本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

【海外の反応】「日本の活躍に期待」男子バスケ、強化試合で世界7位フランスを撃破!八村塁&渡邊雄太が躍動

image credit:@JAPAN_JBA

7月18日にバスケットボール男子日本代表の強化試合が行われ、世界ランキング42位の日本は同7位のフランスに81-75で勝利しました。

NBAでプレーする八村塁(ウィザーズ)が19得点7リバウンド、渡邊雄太(ラプターズ)が18得点9リバウンドの活躍でチームを引っ張り、比江島慎(宇都宮ブレックス)が15得点をあげるなど、海外組と国内組が融合して強豪フランスを撃破。

試合のハイライト動画(YouTube)

バスケ男子日本代表は1次リーグで、7月26日(月)に世界ランキング2位のスペイン、7月29日(木)に同16位のスロベニア、8月1日(日)に同4位のアルゼンチンと対戦します。

フランスに勝利した日本代表に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。


海外の反応

引用元:youtube.comyoutube.com

名無しさん@海外

ユウタはもっと多くの出場時間とラプターズとの大きな契約に値する。彼は年々良くなっている。
日本は厳しいグループに入ったが、彼らがこのようなプレーをすれば、グループを突破できるだろう。

名無しさん@海外

ルイがシュートを打っていないときに、一番信頼しているのはユウタだと分かる。この2人がNBAで同じチームでプレーできないのは残念だ。ボールハンドリングを分担すれば、最高のコンビになるはずだ。願わくば、二人とも選手としての地位を確立した暁には、同じチームと契約して一緒にチャンピオンを目指してほしい。

名無しさん@海外

ユウタがルイと一緒にウィザーズにいるのを想像してみてください...それはとても良い...
(そして、ユウタはウィザーズに必要なディフェンス力を持っている...)

名無しさん@海外

馬場もまた、エネルギー・ガイとしてNBAに入る価値がある。
彼が所属するオーストラリアのチームは先日優勝したが、馬場はそのチームの中でもベスト3に入る活躍をした。
この試合では同点に追いつかれた後、馬場のスティールとダンクが日本に勢いを与えた。

名無しさん@海外

八村は今までの経験を活かして、より良いプレーをしてくれるだろう。とても才能がある。ワシントン・ウィザーズのトップスコアラーの1人として活躍している。

名無しさん@海外

日本がフランスに勝った? 今年のオリンピックは奥が深い…👍

名無しさん@海外

オリンピックでの日本の活躍に期待している。

名無しさん@海外

今まで見た中で最も才能に溢れた世界のNBA選手が勢ぞろいしている😱 楽しいオリンピックになりそうだ 🙌🏾

名無しさん@海外

八村と渡邊は日本のバスケに大きな影響を与えた。

名無しさん@海外

熟練した選手である渡邊は、その能力を十分に発揮している。2013年のFIBAアジア選手権ではそうではなかった。2020年のオリンピック開催国であり、2023年の世界選手権の共同開催国でもあることから、2023年のアジアのベストチームを目指す注目すべきチームと言えるだろう。日本のバスケットボールプログラムは、元アルゼンチン代表のヘッドコーチを招聘したこともあり、注目されている。

名無しさん@海外

かつて比江島はチームの唯一のスーパースターだった。今では渡邊、八村、そして馬場がいて、日本のバスケットボールの黄金時代となっている。スロベニアと日本が第2ラウンドに進出することを願っている。

名無しさん@海外

つまり... スペインとアルゼンチンを倒して?😂

名無しさん@海外

この強化試合の後の日本選手の自信と信頼、チームワークの大きさを想像してみてください。

名無しさん@海外

この試合はまぐれではなく、彼らは自分たちが戦えることを知っている。

名無しさん@海外

平凡な試合だった。フランスはあまり熱意を示さず、相手を見下して簡単に勝てると思っていた。しかし、日本はもはや弱小チームではなく、アジアのトップ2のチームになっている。

名無しさん@海外

日本は八村と渡邊を擁するアジア最高のチームだと思う。彼らはオーストラリアにもこのようなことをしたが、FIBAアジアカップでも同じことをするだろう。

名無しさん@海外

これはバスケットボールがもはやヨーロッパやアメリカだけのものではないことを証明している。アフリカ人やアジア人がいかにゲームをステップアップできるか。

完全なゲームチェンジャー。

名無しさん@海外

アジアのバスケットボールが盛り上がっている!!!!!! 💯

名無しさん@海外

日本の完成度は中国、韓国、イランよりもはるかに高い。

名無しさん@海外

日本代表チームは、アジアでNo.1のバスケットボールチームになるだろう。彼らはオーストラリア、そして今回フランスを打ち負かした。

名無しさん@海外

日本は来週からスロベニア、スペイン、アルゼンチンと、NBAのスター選手を擁する強豪チームと対戦する。しかし、ホスト国として、全力で相手に立ち向かってくれると思う。頑張れ! 日本!!

※日本代表のフランス戦の舞台裏に密着!

管理人ひとこと

グループリーグはタフな試合ばかりですが、史上最強の日本代表のオリンピックでの活躍を期待しています。

海外の反応・新着記事

-バスケットボール, 八村塁, 渡邊雄太

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.