本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

【海外の反応】「ベストではなかった」ダルビッシュ有、開幕戦は5回途中で降板!4失点、6奪三振

image credit:@Padres

現地時間4月1日、パドレスのダルビッシュ有が本拠地で行われたダイヤモンドバックスとの開幕戦に先発。

メジャー4年ぶり2度目の開幕投手を務めたダルビッシュは、4回2/3を投げて8被安打(2被弾)、4失点、6奪三振、1四球。

初回に2死一、二塁からカブレラにレフト前適時打で先制点を許したが、2回以降は毎回ランナーを出しながらも要所を締めて0を並べて行きます。6-1とリードして迎えた5回に1死かマルテにソロ、2死から四球+カブレラに2ランホームランを打たれたところで降板。

直後、2番手で登板したヒルも2被弾で6-7と逆転されたパドレスでしたが、再逆転して8-7で勝利。

開幕投手を務めたダルビッシュに対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。


海外の反応

引用元: twitter.com

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュがサンディエゴでデビューするのが楽しみ。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュが観客にアナウンスされると、万雷の拍手と「ユウーー」のチャントがペトコパークに響き渡る。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュがパドレスの選手であることがまだ信じられない。

パドレスの記者@アメリカ

ダルビッシュの今シーズンの初球は、変化球でストライク。今シーズンは、このような場面が多く見られそうだ。

パドレスのファン@アメリカ

自分の野球チームのためにダルビッシュが投球しているのを見るのは、クレイジーな体験だ。

パドレスのファン@アメリカ

1回1アウトからケテル・マルテの内野安打でダルビッシュが完全試合を逃し、観客の間には魂を砕くような失望感が広がった。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュはこの速球で97マイル(約156キロ)を記録し、初回からガスを使って料理をした。

名無しさん@アメリカ

ダルビッシュ有を相手に初回、ダイヤモンドバックスはアズドルバル・カブレラのタイムリーヒットで先制。

パドレスの記者@アメリカ

ダルビッシュ有のユニークな初回。
22球中17ストライク。
3つのシングルで1失点。
6種類の球種を投げた。

記者@アメリカ

(投手の)バムガーナーがダルビッシュから二塁打を打った(ほぼホームラン)。打者への転向を歓迎する。

パドレスのファン@ブラジル

ダルビッシュが緊張しているとは思えない。彼は経験豊富だ。彼を信じている。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュは1イニングに20球以上投げるのは本当にやめたほうがいい。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュがバットを振っているのを見れば、世界共通のDHが必要な理由が分かるだろう。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュは3球三振。これは、ほとんどの投手がすることだ。

パドレスの記者@アメリカ

ダルビッシュは昨年、1回の先発で4.9本のヒットを許した。Dバックスは彼に対して初回から11打席で5安打している。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュが内角に98マイル(約158キロ)。何てボールだ。

パドレスの記者@アメリカ

3回はオフスピードが多かったが、ダルビッシュ有が98マイルのツーシームを内角に決めて難を逃れた。これがビッグリーグの投球だ。

名無しさん@海外

あの変化で98マイル、キャッチャーは動く必要もなかった。ダルビッシュは厄介だ。

MLBの記者@アメリカ

ダルビッシュ有は今日、98マイル(約158キロ)と68.6マイル(約110キロ)の球を投げている…。

パドレスの記者@アメリカ

(4回表が終わって)パドレスが5-1でリード。ダルビッシュ有は6奪三振。

マディソン・バムガーナー(三振したばかりで、テッド・バレットのストライクゾーンに憤慨している)は5失点しており、これからサンディエゴのラインナップの3巡目を迎える。

名無しさん@アメリカ

Statcastによると、ダルビッシュ有は今日これまでに8種類の球を投げている。最速98マイル…アメイジング。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュがマルテに初ホームランを許す。パドレス6-2。

記者@アメリカ

ケテル・マルテは、今日のダルビッシュ有との3打席で、二塁打と本塁打を含む3安打を放っている。

記者@アメリカ

ダイヤモンドバックスは5回にマルテのソロ、カブレラの2ランの2本のホームランを打った。

6-4となり、ダルビッシュは降板。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュにはもっと良い日が来るだろう、パドレスはまだ6-4でリードしている。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュは、今年の残りの期間でこのようなパフォーマンスをすることはないだろう。

パドレスのファン@アメリカ

もちろん、ダルビッシュが望んだスタートではないが…。正直なところ、今日の彼のピッチングは素晴らしかった。彼は多くのコールに悩まされた。彼とのトレードにとても満足している。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュのデビュー戦は素晴らしいものではなかったが、ひどいものではなかった。これからの活躍に期待している。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュは打席に長く居すぎたし、彼のベストな状態ではなかった。

カブスのファン@アメリカ

ダルビッシュとのトレードでカブスが勝利。

パドレスのファン@アメリカ

明日、ダルビッシュの先発後にスネルが登板するというのはかなり驚きだ。

5回は残念だったが、ユウは元気だし、パドレスがリードしているので、最後まで頑張ろう。

パドレスの記者@アメリカ

ダルビッシュは昨年、初登板では5回を投げ切れず(4.0イニングで3失点)、3点以上を許したのは一度だけ(9月に6.0イニングで4失点)。

今日は4.2イニングで4失点を記録してしまった。

ダイヤモンドバックスのファン@アメリカ

ダルビッシュ有:4.2イニング、8安打、4失点、2本塁打

2020年のサイ・ヤング賞最終候補者をかき乱したダイヤモンドバックスの攻撃陣を称賛。

記者@アメリカ

ダルビッシュ有にとって、新チームでのデビュー戦で苦戦するのは新しいことではない。

テキサス:5回2/3、5失点
シカゴ:4回1/3、5失点
サンディエゴ:4回2/3、4失点

パドレスのファン@アメリカ

パドレスが8-7で勝利。

良いチームは、ベストなプレーができなくても勝つ方法を見つけるものだ。

管理人ひとこと

前田に続いてダルビッシュも開幕戦5回途中で降板。ダルビッシュの球は走っていたけど、甘く入ったところを打たれてしまいました。ダルビッシュも次はきっと大丈夫でしょう。

【海外の反応】ダルビッシュ有、新天地パドレスの開幕投手に決定! メジャー4年ぶり2度目

続きを見る

海外の反応・新着記事

-ダルビッシュ有, 野球
-

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.