本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

【海外の反応】「真のエースだ!」ダルビッシュ有、12奪三振の圧巻のピッチングで3勝目!ジャイアンツ戦

image credit:@MLB

現地時間4月30日、パドレスのダルビッシュ有が、本拠地サンディエゴで行われたジャイアンツ戦に先発。

ダルビッシュは6回1/3で4被安打、1失点、12奪三振、3与四球、1与死球、107球中ストライク69球。
今シーズン3勝1敗、防御率2.13。

初回2死からポージーにソロホームランを打たれて先制点を許しましたが、2回以降は安定したピッチングで無失点に抑え、6回には先頭のトークマンに二塁打を打たれた後に3連続三振を奪うなど奪三振ショーを披露。7回1死からヒットと2つ四球を与えて満塁となったところで降板(パドレスが3-1でリード)。

ダルビッシュが作った満塁のピンチをリリーフのヒルが2者連続三振で乗り切り、パドレスは3-2でジャイアンツに勝利、ダルビッシュは今シーズン3勝目をあげました。(パドレスは15勝12敗)

この試合のダルビッシュに対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。


海外の反応

引用元:twitter.com

ジャイアンツのファン@アメリカ

この試合、ダルビッシュの投球を見るのがとても楽しみだ。

ジャイアンツの記者@アメリカ

バスター・ポージーがダルビッシュ有の外角のスライダーを打ち抜き、今シーズン6本目のホームランを放った。

1回表2アウト、ジャイアンツ1-0。

ジャイアンツのファン@アメリカ

初回からダルビッシュに25球投げさせたのは良いニュースだ!!

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュが左打者を内角への2シームでロックアップするのは、最近のお気に入りなのかもしれない。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュ有の仕事ぶりを見ることができるのは名誉なことだ。

名無しさん@アメリカ

ダルビッシュ有、3イニングで52球。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュは今、ゲームを支配している!あのポージーのホームラン以外は素晴らしい出来だ。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュ有のグランドスラムタイム。

パドレスのファン@アメリカ

イエス、2アウト満塁でダルビッシュ有が打席に入る。これが入場料を払う理由だ。

パドレスのファン@アメリカ

満塁でのダルビッシュの打席で良いニュースがあることを期待している.....

名無しさん@アメリカ

空振り!ダルビッシュは3球三振。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュはナ・リーグでDHが必要な理由を証明してくれた。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュは我々のエースだ!

パドレスの記者@アメリカ

ダルビッシュは11人連続で打ち取っていたが、5回1アウトからブランドン・クロフォードに死球を与えてしまった。

パドレスの記者@アメリカ

ダガーの二塁打で二、三塁になったが、ダルビッシュがウェブ(投手)を空振り三振、ラステラを内野ゴロで打ち取りピンチを切り抜けた。

パドレスのファン@アメリカ

DHなしがダルビッシュを助けた。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュは今日、エリートである理由を証明している。

名無しさん@アメリカ

ダルビッシュ有、5イニングで77球。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュのコーナーをつく見事なピッチング。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュはマウンド上ではとても芸術的だ。私は彼が大好き。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュ有 11奪三振! 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥

パドレスの記者@アメリカ

ワォ。

ダルビッシュ有は先頭打者に二塁打を打たれたが、ジャイアンツ打線の中軸を切り裂いた。

ポージー、ベルト、ディカーソンは全員三振で倒れた。

ジャイアンツのファン@アメリカ

ダルビッシュはチートコードだ。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュとカラティニの仕事ぶりを見るのが大好き。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュは驚異的な投手だ。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュは今年、このチームを救ってくれた。さあ、何点か取ってくれ。

名無しさん@アメリカ

ダルビッシュ有、6イニングで90球。

パドレスの記者@アメリカ

プロファーが2点タイムリーヒットを放った。

パドレス3-1でリード。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュ12奪三振。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュはジャイアンツを翻弄している。

ESPNの情報@アメリカ

今夜、ダルビッシュ有は12個の三振を奪ったことで、今シーズン49個の三振を奪ったことになる。

これにより、2007年のサイ・ヤング賞シーズンのジェイク・ピービー(46奪三振)を抜いて、パドレスの投手が4月末までに奪った三振数としてはフランチャイズ史上最多となった。

パドレスのファン@アメリカ

12個目の三振を奪った後、ダルビッシュはヒットと2つの四球を与え、1アウト満塁で降板。

パドレスの記者@アメリカ

フローレスに四球を与えて満塁。

ダルビッシュの一日は終わった。彼はスタンディングオベーションの中、マウンドを降りた。

3-1の7回1アウトでティム・ヒルが登板。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュの素晴らしい投球をティム・ヒルが救ってくれた。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュ有とティム・ヒルの感情は、まさに鳥肌が立つほどすごいものだった。ここは素晴らしいベースボールタウンだ。

パドレスのファン@アメリカ

今週、ダルビッシュがヒルにディナーをおごることが確定 😂

パドレスの記者@アメリカ

ダルビッシュ有は、アンディ・ベネス(1991年)、デイブ・ドラベッキー(85年)、エド・ウィットソン(90年)とともに、パドレスで5試合連続で6イニング以上、1失点以下の先発登板を記録した選手に加わった。(ベネスのみ6試合に到達)。

パドレスのファン@アメリカ

ダルビッシュは、直近5試合の登板で防御率1.35(5失点、33.1イニング)を記録。また、いずれの登板も6イニング以上を投げている。

正真正銘のエースだ。

パドレスの記者@アメリカ

試合終了:パドレス 3 - 2 ジャイアンツ

ダルビッシュ有は間違いなく卓越した投手だ(見ていて楽しい)。エースを求めていたパドレスは、それを手に入れた。

ジャーナリスト@アメリカ

パドレスはダルビッシュとヒルの活躍により、ジャイアンツを3-2で下し、ペトコ・パークでのシリーズ第1戦に勝利した。

名無しさん@アメリカ

ダルビッシュ有:勝利、6.1イニング、1失点、4被安打、12奪三振、3四球

管理人ひとこと

パドレスのエースというすばらしいピッチングで、6回のピンチの場面での3者三振はめちゃくちゃかっこよかったです。

降板直後、ギリギリファールで助かりましたが、逆転満塁ホームランという打球がライトに飛んだときは正直終わったと思いました。

【海外の反応】「エグすぎる!」ダルビッシュ有、7回1失点&9奪三振!カーショーとの投手戦を制す

続きを見る

海外の反応・新着記事

-ダルビッシュ有, 野球
-

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.