image credit:@MLB
現地時間6月21日、パドレスのダルビッシュ有が、本拠地サンディエゴで行われたドジャース戦に先発。
ダルビッシュは6回を投げて2被安打(1被弾)、1失点、11奪三振、1与四球。99球中ストライク67球。
パドレスは6-2でドジャースに勝利し、ダルビッシュは7勝目をあげました。(パドレスは5連勝で43勝32敗、ナ・リーグ西地区3位)
<今シーズンのダルビッシュの成績>
7勝2敗、防御率2.50、15試合登板、90回、108奪三振。
この試合のダルビッシュに対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。
海外の反応
引用元:twitter.com
パドレス vs ドジャース。ダルビッシュ vs ウリアス。
ダルビッシュはカメラで映された中で少なくとも4回はロジンバッグを使っている。以前とは異なるグリップに適応しているのではないかと思う。
Yu Darvish, Disgusting 90mph Cutter/Hard Slider. 🤮 pic.twitter.com/lKX5F9xCyz
— Rob Friedman (@PitchingNinja) June 22, 2021
ギャビン・ラックスが1アウトから四球を選んだ後は凡退。ダルビッシュはノーヒットで抑えたが、この回を乗り切るのに22球を投げた。
ダルビッシュの投球を見るのが好きなんだ。
.@faridyu is checked for banned substances after the top of the 1st, part of @MLB's new enforcement of the rule for pitchers 🧐@Padres | #HungryForMore pic.twitter.com/XBcrKWSdVI
— Bally Sports San Diego (@BallySportsSD) June 22, 2021
1回表を終えてマウンドを降りるダルビッシュ有に、審判が最初の異物のチェックを行った。
観客から激しいブーイングを受けていた。
ダルビッシュが物質チェックで敬意を払っていたことが大好き 😁😎
彼はあまりにも礼儀正しい。チェックされた後に「ありがとう」と言う。
注目すべきは、初回のダルビッシュのスピンレートが軒並み下がっていること。
4シーム:-94rpm
カッター:-107
スライダー:-261
シンカー:-215
ダルビッシュは初回、22球を投げてストライク13球。
ウリアスは初回4失点、36球を投げてストライク21球。
Yu Darvish, unsurprisingly, is looking absolutely filthy tonight. pic.twitter.com/5lxj521IYJ
— Brent Maguire (@bmags94) June 22, 2021
ダルビッシュがビデオゲームのようなとんでもない球を投げている。
ダルビッシュは本当にいい感じだ。
ダルビッシュ有がドジャースを5連続三振。
今夜のダルビッシュの髪の毛は特に脂っこく見えるな 🤔
ドジャースの最初の6人の打者のうち4人は、ダルビッシュに打席で6球以上投げさせている。
ダルビッシュの球数を増やす必要がある。
ダルビッシュはすごく良い。
ダルビッシュ、5奪三振 🔥🔥🔥🔥🔥
グローブと帽子はもういい。ダルビッシュの髪の毛に指を通してみて何を見つけたか教えてくれ。
ダルビッシュ有、2イニングで39球。
ダルビッシュ、6連続奪三振。
ダルビッシュやばすぎる。
ダルビッシュ有がドジャースを6連続で三振に仕留めているが、すべて空振りを取っている。
カブスはなんでダルビッシュをトレードしたんだ?
ダルビッシュ、7連続奪三振。
カブスはダルビッシュのような男を必要としている。
KKKKKKK
7連続奪三振!!!!(パドレスの記録はジェイク・ピービーの9連続!!!)
ダルビッシュ有はパドレスの投手としては2007年のジェイク・ピービー以来となる1試合7連続奪三振を達成した。
🚨 MOOKIE HOMER 🚨
The Dodgers are officially on the board! pic.twitter.com/25ThQr3aOO
— ESPN (@espn) June 22, 2021
ムーキー・ベッツがホームランを放ち、ダルビッシュ有の連続奪三振を7で止めた。
3回表、パドレス 4-1。
ダルビッシュのノーヒッターが終わってしまった。
ドジャースはリードされているものの、3イニングでダルビッシュに53球を投げさせている。
Yu Darvish has struck out 8 Dodgers tonight pic.twitter.com/yOJJ49zoLi
— Dillard Barnhart (@BarnHasSpoken) June 22, 2021
ダルビッシュが奪三振を再開し、8奪三振。
ジャスティン・ターナーのダルビッシュ有との対戦成績:10打数0安打、1四球、8三振。
何てことだ。
ダルビッシュは絶対的なエース。
ダルビッシュ、9奪三振。
嘘をつくことはできない。ダルビッシュは今夜、素晴らしい投球をしている。
ダルビッシュはスピンが大幅に低下しているのに、まだ宝石を投げている。まるでエリート級の投手は関係なくエリート級であるかのように。
ダルビッシュは11個のアウトのうち9個が奪三振。なんて男だ...
ダルビッシュが絶対的に支配するのを見ても、彼やパドレスを憎むことはない...アストロズのデタラメさをさらに憎むようになった。
もし彼らがズルをしなければ、ダルビッシュはドジャーのレジェンドとなり、長期的に我々と契約することになっていただろう。
三塁手のマニー・マチャドがライナーをキャッチし、4回表を終えた。
ダルビッシュ有は4回までで9奪三振。パドレスが4-1でリードしている。
ダルビッシュ有、4イニングで67球。
カブスにダルビッシュのような投手がいたらと思うよ。
Yu Darvish has racked up 10 Ks through 4.1 innings against the Dodgers!@faridyu | #HungryForMore pic.twitter.com/KP9vWsd5uZ
— Bally Sports San Diego (@BallySportsSD) June 22, 2021
ダルビッシュがすでに10個の三振を奪い、5回1アウト 🥴
ダルビッシュは奪三振マシンだ!!!
今夜ここまで10奪三振をマークしたダルビッシュは、キャリア1500奪三振まであと1つ。
なぜダルビッシュは2017年のワールドシリーズ第7戦でこのような投球ができなかったのか😭😭
今夜のダルビッシュは絶対的な支配者だ。
ダルビッシュは5イニングで78球。10奪三振。
ダルビッシュのKは数え切れないほどだし、知りたくもない。
Yu Darvish with his 1500th strikeout of his career in fewer games than any other pitcher in MLB history pic.twitter.com/2pDtfXNjDU
— Dillard Barnhart (@BarnHasSpoken) June 22, 2021
ダルビッシュ11奪三振 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
ダルビッシュ有がキャリア通算1,500奪三振を達成。
ダルビッシュ1500奪三振 👏👏👏
ダルビッシュは本当に素晴らしい、大好き。
ダルビッシュは今夜の11奪三振で、MLB史上最も少ない試合数(197試合)で1,500奪三振を達成した。
ダルビッシュ有は今夜ここまで11個の三振を奪い、キャリア1,500奪三振を達成した。MLB史上、200試合未満で1,500奪三振を達成した1人目の投手となった。
Yu Darvish is the first pitcher with 1,500 Ks in fewer than 200 games. pic.twitter.com/O8fNBZ51Oq
— MLB Stats (@MLBStats) June 22, 2021
ダルビッシュがキャリア1500奪三振?! なんてこった!! アメイジング。
ダルビッシュ有はドジャース戦でも見事な活躍を見せた。
6イニング、2被安打、1失点(ベッツのHR)、1与四球、11奪三振。
ダルビッシュ有は今シーズン、ドジャース戦に3試合先発して20イニング、7被安打、3失点、6与四球、29奪三振。
ダルビッシュ、何てパフォーマンスなんだ!
ダルビッシュは今シーズン、ドジャース戦に3試合先発して防御率1.35。すべての試合で6イニング以上投げている。
試合終了:パドレス 6 – 2 ドジャース。
パドレスは今シーズンのドジャースとの対戦成績を5勝3敗とした。ダルビッシュ有は今回も素晴らしい内容だった。
パドレスは6-2でドジャースに勝利した。ダルビッシュ有が圧倒したが、コディ・ベリンジャー、マックス・マンシー、コリー・シーガーを欠いたドジャースは、確かに完全ではなかった。パドレスは5連勝。
【 #パドレス 】メジャー通算1500奪三振を達成したエース #ダルビッシュ有 7勝目!!6回2安打1失点11奪三振の好投でした😤https://t.co/WBSQfMLpyZ#日本人選手情報 pic.twitter.com/TCwiLgVLN3
— MLB Japan (@MLBJapan) June 22, 2021
管理人ひとこと
粘着物質の取り締まり強化が始まってから初めてのダルビッシュの登板でしたが、ドジャースを相手に見事な奪三振ショー。
さらにランディー・ジョンソンを超える、MLB史上最速となる197試合目での通算1500奪三振も達成。本当にすごいです。
-
【海外の反応】「すごすぎる!」ダルビッシュ有、7回2失点&8奪三振の好投も2敗目!古巣カブスと対戦
続きを見る