本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

海外「レールに乗っていた」F1第20戦カタールGP予選、ハミルトンがポールポジション獲得!角田は8番手

photo credit:@MercedesAMGF1

11月20日、F1第20戦カタールGPの予選が行われ、メルセデスのルイス・ハミルトンがポールポジションを獲得。

ホンダ勢は3台がQ3に進出し、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が2番手、ピエール・ガスリー(アルファタウリ)が4番手、角田裕毅(アルファタウリ)が8番手、セルジオ・ペレス(レッドブル)が11番手。

カタールGP・予選のハイライト動画

カタールGP予選に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。


海外の反応

引用元:youtube.com

名無しさん@海外

メキシコの後のみんな:マックスがタイトルを獲得するのは確実だ。
今のみんな:ルイスがタイトルを獲得するのは確実だ。

名無しさん@海外

このレースではハミルトンが古いPUを使っていることを皆さんにお知らせする。
いつもシーズン終盤になると調子を上げてくる彼の絶対的なクリニカルなラップだ!!

名無しさん@海外

ハミルトンは最後のラップで絶対にレールに乗っていた、非現実的!!!! 😍😍😍

名無しさん@海外

もちろん、2014年以降、メルセデスの車が優勝していることを誰も忘れないだろう。ハミルトンの才能1%、車99%。

名無しさん@海外

前回のブラジルGPのせいで勘違いしているようだ!!!! 102回のポールポジション、101回の優勝、F1のほとんどの記録を更新したのに、いまだに車のおかげだと言う人がいる。何て冗談だろう。

名無しさん@海外

彼の車には何か怪しげなものがあるのは確かだ。

名無しさん@海外

ガスリーは自分の車を限界まで引き出し、フェラーリやマクラーレン、アルピーヌと文字通り一人で戦っている。

名無しさん@海外

あの縁石はバカバカしい。

名無しさん@海外

あの縁石が問題にならないことを祈るばかりだ。あれが起こる前にピエールが素晴らしいラップを見せてくれたのは嬉しい限りだ。ピエール、フェルナンド、ルイスの3人は信じられないような走りを見せてくれた。

名無しさん@海外

アロンソはハミルトンの後ろからスタートして魔法のラップを見せた。ハイライトでは触れられていないけど、本当に巧い。

名無しさん@海外

そう、彼のスリップストリームは完璧だった。

名無しさん@海外

アロンソは今でも全盛期のような走りを見せている。

名無しさん@海外

ルイスとマックスがフロントロウにいるので、明日のレースのターン1はクレイジーになるだろう。

名無しさん@海外

メルセデスとレッドブルのドライバーは、ほとんどのレースで僅差でフィニッシュしている。明日、ペレスが少なくともトップ4に復帰しなければ、メルセデスがコンストラクターズを獲得する可能性が高い。

名無しさん@海外

この予選はまるで2020年に戻ったかのようだ。メルセデスはロケットのようで、フェラーリは大苦戦し、レッドブルはQ2でノックアウトされた。明日、ルイスが30秒の差をつけて独走しないといいんだけど...。

名無しさん@海外

個人的にはそうして欲しい。

名無しさん@海外

サインツがフェラーリで一貫した速さを見せているのが嬉しい。

名無しさん@海外

アルファタウリもアルピーヌも、そしてアストンマーチンも大きく改善した。来シーズンに向けてとても期待している。

名無しさん@海外

ロズベルグの言葉:ハミルトンが追い詰められたとき、彼はどこからともなくペースを見つけてくる...。

名無しさん@海外

ガスリーが4位に入ったことは、信じられないことだ。彼は今週末、非常に優れたペースを発揮している。また、明日のレースでは、この縁石が少なくとも1人か2人のドライバーを犠牲にするような気がしている。これまでのところ、今シーズンのどのサーキットよりも過酷なものになっている。これまでに4、5台のマシンがウイングやフロアを破壊されている...。

名無しさん@海外

ガスリーはホーナーとレッドブルのシートについて話し合う必要があるだろう。彼はより速い車に乗っているペレスを何度か予選で上回っている。

名無しさん@海外

ユウキがフェラーリのルクレール、レッドブルのペレス、マクラーレンのリカルドを上回った。

名無しさん@海外

ユウキは最後の数レースで本当によくなっている。彼は今シーズンの残りと来シーズンに向けて、しっかりとしたドライバーだと思う。

名無しさん@海外

ガスリーとアロンソの素晴らしいパフォーマンス。明日はスパイシーなバトルの予感がする。

管理人ひとこと

ハミルトンが圧倒的すぎて、フェルスタッペンが勝つイメージがわかないです。

角田は8番手で良い予選でした。決勝ではポイント獲得&オコンの前でフィニッシュを期待したいです。

海外「ブラジルの名作」F1第19戦サンパウロGP決勝、ハミルトンが異次元の速さで10番手から大逆転優勝!

続きを見る

海外の反応・新着記事

-モータースポーツ
-

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.