本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

【海外の反応】「変化を求める!」八村塁、6試合連続2桁得点もチームは完敗!ニックス戦

photo credit:nba.com

現地時間3月23日、米プロバスケットボールNBAで八村塁が所属するウィザーズは、アウェーでニックスと対戦し、113-131で敗戦。(ウィザーズは15勝27敗で東地区13位)

チーム最長となる34分10秒プレーをした八村は、11得点、7リバウンド(チーム1位)、1アシストを記録。

八村は6試合連続で2桁得点をあげ、リバウンドでもチームに貢献しましたが、ウィザーズはニックスに完敗し、2連敗となりました。

ニックス戦の八村塁のプレー動画(YouTube)

この試合の八村とウィザーズに対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。


海外の反応

引用元:twittert.comtwittert.com

試合開始前

ウィザーズのファン@アメリカ

ニックス戦のウィザーズの先発。

ウェストブルック、ビール、マシューズ、八村、レン

ウィザーズのファン@アメリカ
マシューズをいつまで先発で使い続けるのだろうか?

試合開始

名無しさん@アメリカ
八村が少しずつ上手くなっていくのを見るのが楽しみ。

ウィザーズのファン@アメリカ
八村の3ポイント。
ウィザーズのファン@ブラジル
八村はNBA史上最高のシューターと言っても過言ではない。私はそれを確信している。
名無しさん@アメリカ
八村は数年後にはとても素敵な存在になっているだろう。
名無しさん@アメリカ
ウィザーズのオフェンスの鍵は、八村を関与させることだ。
名無しさん@トルコ
八村は大きな進歩を遂げた。目を引くスタイルがないため、あまり注目されなかったが、ゲームでは常にいい仕事をする。
ウィザーズのファン@ブラジル
八村のマンツーマンは劇的に上達したが、スクリーンを操るのは見ていて絶望的だ。彼はほとんどすべてで立ち往生している。
それが彼に必要な次のステップだ。オフボール・ディフェンスは常に悪いと思うが、スクリーンについてはもっと良くしなければいけない。
ウィザーズのファン@アメリカ
ランドルに対する八村のトランジションディフェンスが良い。
ウィザーズの記者@アメリカ
第1クォーターが終わって、ニックスが39-31でウィザーズをリード。
ウィザーズのファン@アメリカ
私はこれまでに多くの悪いウィザーズのバスケを目撃してきたが、まさに今シーズンは、これまでに見た中で最も苦しいシーズンかもしれません。
ウィザーズのファン@アメリカ
ウィザーズを見ていると気が滅入ってくる。
ウィザーズのファン@アメリカ
ああ、これはスコット・ブルックスHCのせいだ。彼は誰にもチャンスを与えず、ラスとビールがすべてだと思っている。ウィザーズにはディフェンス重視のコーチが必要だ。
ウィザーズのファン@アメリカ
八村はワイドオープンのスリーを持っていたが、パスをしてしまった。ワグナーのオフェンスファウルで終わった。
ウィザーズの記者@アメリカ

ハーフタイム。ニックスがウィザーズを69-49でリード。

・ビール:13p-4r-3a
・ウェストブルック:6p-4r-6a (1-8 FG)
・八村:9p-5r

・ランドル:21p-3r

ウィザーズのファン@アメリカ
ビールをトレードしないことで、我々のフランチャイズに損害を与えている。若い選手たちはビールの使用率のために成長を妨げられている。
ウィザーズのファン@アメリカ
議論の余地のない、NBA史上最悪のフランチャイズ。
ウィザーズの記者@アメリカ
ジュリアス・ランドルは、今夜のウィザーズ戦でレブロンのようになるかもしれない。困ったものだ。
ウィザーズのファン@アメリカ
この時点で、なぜみんなはウィザーズがダメになったのをビールのせいにしているのか分からない。ウィザーズは今年ずっとダメだったし、指をさすのは1人だけで、それはトミーGMだ。彼のおかげでスコット・ブルックスがまだヘッドコーチを務めている。
名無しさん@セネガル
ビールとウェストブルックは八村を見たくないと思っているようだ。

ウェストブルックのファン@アメリカ
ジュリアス・ランドルがウィザーズ戦でリーグ最高の選手のように見える。
ニックスのファン@アメリカ
ニックスは今夜、ウィザーズを相手にクリニックを行っている。
名無しさん@アメリカ
ウィザーズは今すぐ再建を始める必要がある。
ウェストブルックのファン@ブラジル
ウェストブルックがウィザーズのGMと契約解除の合意をして、まともなチームを探すのも悪くないかもしれない。
ウィザーズのファン@アメリカ
スコット・ブルックスとトミー・シェパードは、史上最悪のコーチとGMのコンビだ。ウィザーズがバスケをしているようにも見えないし、なぜ八村はトランジションでパスを出す相手を探しているんだ?
名無しさん@アメリカ
八村はもっとシュートを打てるはずだ。
NBAデータライブ@アメリカ
Q4 8:04(WAS 88 - NIK 112)
・八村塁、キャリア500リバウンド達成まであと2本(ソース:NBAアラート)
ウィザーズのファン@アメリカ
もうすぐトレードデッドライン、早急に変化を求める。
ウィザーズのファン@アメリカ

試合終了:ウィザーズ 113、ニックス131

・ビール:22p-4r-4a
・ウェストブルック:14p-4r-12a
・アヴディア:14p-4r
・八村:11p-7r

ニックスのファン@アメリカ
ジュリアス・ランドルが37得点。
この勝利で、ニックスは昨シーズンの勝利数を上回った。私たちが目の当たりにしているとても楽しいチーム。
ウィザーズのファン@アメリカ
オールスターブレイク以降:1勝7敗。
今シーズン:15勝27敗。
NBAトレードデッドラインまでの日数:2日。
ウェストブルックのファン@アメリカ
彼らは爆発させるつもりはなく、同じような愚かなロースターとコーチを維持するだろう。

スタッツ

 八村塁
プレー時間34分10秒
得点(PTS)11
リバウンド(REB)7
アシスト(AST)1
スティール(STL)0
ブロック(BLK)0
フィールドゴール(FG)5-13(38.5%)
3ポイント(3P)1-3(33.3%)
フリースロー(FT)0-0
オフェンスREB1
ディフェンスREB6
ファウル(PF)3
得失点差(+/-)-7

管理人ひとこと

今日はニックスのランドルの独壇場という試合でした。
八村は試合の序盤は良かったですが、第2クォーター途中からシュートがほとんど入らず、低調なチームと共に精彩を欠くプレー内容となってしまいました。
【海外の反応】「本領発揮!」八村塁、20得点&10リバウンドの活躍!なおウィズは…ネッツ戦

続きを見る

海外の反応・新着記事

-バスケットボール, 八村塁
-

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.