本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

【海外の反応】「緊張?」羽生結弦、ジャンプ失敗でまさかの3位!?鍵山2位、チェンが逆転で3連覇

photo credit:isu.org

3月27日、フィギュアスケートの世界選手権(スウェーデン・ストックホルム)の男子シングルのフリースケーティング(FS)が行われ、SP首位の羽生結弦(26歳・ANA)は冒頭から精彩を欠くジャンプが続くなど182・20点、合計289・18点で3位に終わりました。

SP2位の鍵山優真(17歳・星槎国際横浜)が190・81点、合計291・77点で初出場で見事2位表彰台を勝ち取り、SP6位の宇野昌磨(23歳・トヨタ自動車)は184・82点、合計277・44点で4位。

SP3位のネイサン・チェン(21歳・アメリカ)は完璧な演技を披露して222・03点、合計320・88点で逆転で世界選手権3連覇を達成しました。

FSでの羽生の演技に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。


海外の反応

引用元:twitter.com

名無しさん@アメリカ

ネイサン・チェン

4Lz, 4F3T, 3Lz, 4S, 4T1Eu3F, 4T3T, 3A

TES:125.89点、PCS:96.14点、FS:222.03点

合計320.88点で1位に立った。

名無しさん@アメリカ

圧倒的に素晴らしいネイサン・チェンのスケート。 後半の2つの4回転コンボを含む5つの4回転。

羽生がこれを上回るにはミスは許されない。悔しい3位に終わったSPから一転、チェンの素晴らしいキャリアの中でも最高の演技だったと思う。

名無しさん@イギリス

私は羽生を信じているが、審査員と呼ばれる人たちは信用できない。

名無しさん@オーストラリア

羽生のPCSの点は足りてる?
羽生は、GOEのすべての要素を最大化する必要がある。

名無しさん@ブラジル

ネイサン・チェンはとてもよくなった。彼はジャンプではいつも素晴らしかったが、今日は芸術的なスキルが本当に輝いていた。羽生結弦の素晴らしさを受け継ぐ存在。日本のレジェンドが今日勝つためには全力を尽くさなければならない。

名無しさん@海外

スケートの神様、ユズを守ってください。

名無しさん@アメリカ

羽生が3度目の世界タイトル獲得には213.91点が必要だが、それは可能だ。

名無しさん@ブラジル

羽生結弦がリンクに登場。鍵山優真の結果が出た後、すぐに美しいロングプログラム「天と地と」が演奏される...。

名無しさん@海外

鍵山は世界デビューでメダルを獲得した。羽生の後継者にふさわしい。

名無しさん@ブラジル

どうしよう。緊張しすぎて困ってる。

名無しさん@アメリカ

ノーーーーーー(涙)

名無しさん@イギリス

涙が出そう。

名無しさん@ブラジル

ユズ(涙)

名無しさん@海外

あああユズル(涙)

名無しさん@海外

羽生は今、銀メダルにしがみついている。

記者@海外

羽生のスケートとは全く思えない。メダルは無理だろう。

名無しさん@イギリス

これでユズが3位に落ちたら、純粋に泣いてしまう。

名無しさん@ポルトガル

羽生結弦という芸術に勝てる人はいない、レジェンドだ。

名無しさん@アメリカ

羽生には来季もこのプログラムを維持してもらいたい。北京では、これをクリーンにする必要がある。 北京でクリーンになった状態を見る価値がある。マスタークラスだ。

名無しさん@海外

ユズ、今日は本当にお疲れ様。あなたのパフォーマンスはいつも私たちの心を揺さぶっているよ。

名無しさん@カナダ

まぁ車輪が外れることもあるよね。でも、羽生は最後には元に戻してくれたよ。

名無しさん@海外

困難な状況だったが、ユズはできる限りのことをした。それがすべて。

名無しさん@アメリカ

羽生結弦

4Lo(hand)、4S(stumble/hand)、3A(forward)、3Lo、4T-3T、4T+1Eu+3S(hold on)、3A(stepout)

衣装もプログラムも素晴らしく美しかったが、今日はたくさんの問題や緊張があった。

名無しさん@アメリカ

羽生は、どんな失敗も許されない状況で何度も失敗をした。

ネイサン・チェンが世界選手権3連覇を達成。

名無しさん@アメリカ

羽生結弦の日ではなかった。アクセルを2回失敗する羽生を見慣れていないからだ。しかし、私は彼を計り知れないほど尊敬している。彼は2つの金メダルを持ち、3つ目の金メダルを狙っている。

名無しさん@海外

とにかく...。羽生結弦は歴史上最高のフィギュアスケーターだ。今のところ彼を超える人はいない。

審査員なんてクソくらえ。みんなが彼を尊敬しているのは知っている。来年のオリンピックでは金メダルを獲得しよう!

名無しさん@イギリス

羽生にとっては残念なことに、今日はとても緊張していたようだ。しかし、彼のシニアキャリアは10年経った今でも、他のほとんどの選手よりも優れている。

パンデミックがトレーニングに影響したことは言うまでもない。このような状況下でも、みんなベストを尽くした。おめでとう、ネイサン。

名無しさん@アメリカ

羽生はお辞儀をしている間、すでにオリンピックの年の計画を立てている。

管理人ひとこと

羽生の演技は残念でしたが、とにかくネイサンの演技(ジャンプ)がすごすぎました。

それでも17歳の鍵山が初出場で見事な2位、羽生は悔しい3位、宇野はフリーで巻き返して4位に入り、日本勢はすばらしい結果だったと思います。

【海外の反応】「エレガントだ!」羽生結弦、圧巻の演技でSP首位発進!ライバルのチェンは転倒で3位

続きを見る

海外の反応・新着記事

-その他, 羽生結弦
-

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.