photo credit:@FIFAWorldCup
10月12日にワールドカップ・アジア最終予選(グループB第4節)が行われ、サッカー日本代表はホームでオーストラリア代表と対戦し、2-1で勝利。
日本代表はこの後、11月11日にアウェーでベトナム代表、11月16日にアウェーでオマーン代表と対戦します。
日本vsオーストラリアに対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。
海外の反応
予選突破への希望をつないだ日本代表の皆さん、おめでとう。
1点目:美しいアシスト
2点目:美しいフリーキック
3点目:美しいオウンゴール
日本はまだ均等化の中にいる。オーストラリア代表のパフォーマンスは良かったが、左サイドバックのディフェンスが非常に悪かった。日本、勝利おめでとう。そしてオーストラリアに幸運を。
サウジアラビアが日本に勝ったことで、この試合は日本にとって重要なものとなった。今回、日本がオーストラリアに勝ったことで、次のサウジvsオーストラリアの試合はオーストラリアがサウジに追いつき、日本との距離を保つことがより重要になってきた。非常にエキサイティングな試合になるだろう。
どちらのチームも素晴らしいサッカーを見せてくれた。オーストラリア代表を見るのが大好き。次の試合でも頑張って。
オーストラリアの選手は負けたにもかかわらず、試合後の態度がとても良かった。尊敬する。
日本は良いチームを持っていたが、監督のせいで台無しにされた。
監督は試合中の選手のポジショニングを理解していないようで、常に安全な戦略を実行している。
日本がもっとオープンにプレーすることを期待している。いつもマレーシアから日本を応援している。
私はマレーシアの友人に同意する。現在の日本の監督は良くない。どのポジションにも良い選手がいるが、良い指揮官がいない。
日本やオーストラリアのような偉大なチームは、困難な時に必ずカムバックしてくる。一度の敗戦は何の意味もない。幸運を。
両チームとも最後の10分まで互角だった。両チームともお疲れ様。そして、勝利した日本、おめでとう。
勝っても負けても、この2つのチームはいつも見ていて面白い。
日本の問題は監督にある。監督が次の試合でそれを解決できることを願っている。
またしてもオーストラリアは日本の地で日本に勝てなかった。とはいえ、彼らだけではなく、サウジアラビアも同じことをしたことがない。
セルティックファンとしては、日本がキョーゴをCFとして起用することを願っている。彼は今シーズン、セルティックで信じられないほどの働きをしている。監督は辞めるべきだ。彼をベンチに置き続け、彼らは得点するのに苦労している。キョーゴをスタメンで起用すれば、彼の動きが他の選手のためにスペースを作り、ゲームを広げてより多くのチャンスを得ることができるだろう。日本とキョーゴに神のご加護を。
今年、日本が苦戦しているのを見るのは悲しいことだ。今日、彼らの勝利を見れて嬉しい。ワールドカップで韓国vs日本の試合が見られるように、彼らが成功し続けることを願っている。今後の試合での幸運を祈っている。
日本もオーストラリアも大好き。
今夜は残念だった。でも、これまでの勝利のおかげで予選通過の可能性は十分にある。若者たちよ、前進あるのみだ。いつの日か代表チームが今夜のピッチ上の日本と同じくらい良いチームになれることを願うばかりだ。素晴らしかった。
日本は再び生き残った。この試合をライブで見ていたけど、とても楽しい試合だった。しかし、日本にはもっと勝利が必要だ。日本チームの監督が変わるのかどうかとても気になるけど、素晴らしい試合だった。
オーストラリアのGKマシュー・ライアンはビッグクラブでプレーするべきだ。オーストラリアのゴールは最近見た中では最も美しいものだった。これは私が好きなもので、ボールがクロスバーやポストにぶつかってネットに入る。
この日本チームには岡崎が活躍したときのようなスコアラーがいない。また、本田、香川、長谷部などの重要な選手もいない。今の選手たちはそのレベルに達していない。
三苫薫と鈴木優磨はなんで招集されないんだ?
このグループはクレイジーだ。12試合でゴールのない試合はなく、引き分けの試合もない。なんというグループだ。そして、我々がこのグループのトップにいる。
日本おめでとう。心配しないでください、あなた達は素晴らしい。ワールドカップに行けるだろう。
AFCアジア最終予選 #RoadToQatar
📋順位表(第4節終了時点)
✔️第4節 試合結果
🔥グループA
🇮🇷#イラン 1-1 #韓国🇰🇷
🇸🇾#シリア 2-3 #レバノン🇱🇧
🇦🇪#UAE 2-2 #イラク🇮🇶🔥グループB
🇯🇵#日本 2-1 #オーストラリア🇦🇺
🇴🇲#オマーン 3-1 #ベトナム🇻🇳
🇸🇦#サウジアラビア 3-2 #中国🇨🇳#AsianQualifiers #WCQ pic.twitter.com/J8T6gedZi6— AFCアジアカップ公式 (@afcasiancup_jp) October 13, 2021
管理人ひとこと
4-3-3にシステムを変更し、田中と守田を起用したのが上手く機能しました。久しぶりに良い試合でした。できれば同点に追い付かれる前に2点目を決めて欲しかったですが、とにかくオーストラリア相手に勝ち点3が取れて良かったです(監督は続投ですが…)。
-
【海外の反応】「森保は終わった」日本代表、アウェーでサウジに敗れ最終予選早くも2敗目!W杯出場に黄色信号
続きを見る