photo credit:@eintracht_jp
現地時間1月30日に行われたブンデスリーガ第19節。
FW鎌田大地とMF長谷部誠が所属する6位フランクフルトは、ホームで14位ヘルタ・ベルリンと対戦し、3-1で勝利。
先発出場した長谷部は76分まで、鎌田は82分までプレーをしてチームの勝利に貢献。
試合に対する海外の反応(主にフランクフルトサポーター)をフランクフルトのフォーラムやSNSなどからまとめたので、紹介します。
海外の反応
前半
・フランクフルトサポ
高いレベルでの愚痴になるんだけど、鎌田とバルコクは最近ちょっと出来が良くないから、今日は二人のパフォーマンスに注目するよ。
※前半28分:鎌田がペナルティエリア内中央からシュートを打つが、キーパーにセーブされる。
・フランクフルトサポ
ラストパスから鎌田ぁぁぁ!!!!
・フランクフルトサポ
鎌田が良い感じだったのに残念!
・フランクフルトサポ
鎌田のすばらしいシュートとゴールキーパーの好セーブ。
今のところいい感じだ。
今のところいい感じだ。
・記者
鎌田は今日もいい仕事をしている。
・フランクフルトサポ
前半はゲームを支配しているように見えたけど、何も起きなかった。
ゴール前で攻めあぐねているから、ロングシュートも狙って欲しいね。
ゴール前で攻めあぐねているから、ロングシュートも狙って欲しいね。
後半
・名無しさん@ドイツ
鎌田がコンスタントに良いプレーをしてるのを見たことある?
彼は良いプレーをするけど、凡ミスもするんだよな。
彼は良いプレーをするけど、凡ミスもするんだよな。
・フランクフルトサポ
今すぐ鎌田を交代してくれ。
※後半21分:ピョンテクのゴールでヘルタが先制 0-1。
※後半22分:シルバのゴールでフランクフルトが同点に追いつく 1-1。
・フランクフルトサポ
鎌田はフルスティッチと交代した方がいいよ。
・フランクフルトサポ
オウンゴールを誘うために鎌田がまだ必要だよ。
・フランクフルトサポ
それでも鎌田が勝利につながるアシストをしてくれるよ。
・名無しさん@ベネズエラ
試合を支配しているものの、フランクフルトはヘルタのゴールに迫るのが難しい状況だ。
今日、鎌田はベストな状態ではなかったし、コスティクもユネスにほとんどパスを出してない。
彼が交代までには時間がかからないはずだよ。
今日、鎌田はベストな状態ではなかったし、コスティクもユネスにほとんどパスを出してない。
彼が交代までには時間がかからないはずだよ。
・名無しさん@ドイツ
鎌田のあれは何だったんだ?クロス?
・名無しさん@ポーランド
鎌田が出ていなかったら、もっと点が取れたんじゃないかな。
※後半31分:長谷部、ローデと交代
・フランクフルトサポ
なんで長谷部が交代なんだ?本当に分からない。
鎌田はピッチ上で一番出来が良くないし、明らかに休憩が必要だよ。
鎌田はピッチ上で一番出来が良くないし、明らかに休憩が必要だよ。
・フランクフルトサポ
(監督の)ヒュッターが鎌田の評価をあなたやこの掲示板の一部とは違う評価をしているからじゃない?
問題はヒュッターが合理的な判断をするのか、それともあなたの見解の方が優れているかどうかだよ。
問題はヒュッターが合理的な判断をするのか、それともあなたの見解の方が優れているかどうかだよ。
※後半37分:鎌田交代、フルスティッチと交代
※後半40分:ヒンターエッガーのゴールでフランクフルトが逆転 2-1。
・フランクフルトサポ
うぉぉぉぉぉぉぉ(みんな絶叫)
※後半50分:シルバのゴールでフランクフルトがリードを広げる 3-1。
試合後
・フランクフルトサポ
ホームで勝利!!
素敵な週末をありがとう。
素敵な週末をありがとう。
・フランクフルトサポ
まじで今日のヒンティはピッチ上で一番の選手だったよ。
・フランクフルトサポ
鎌田とバルコクはいまいちで、鎌田は特に決定力が足りないよ。
・フランクフルトサポ
シルバは神懸かってる!
トゥタ、ヒンティ、ヌディカはすごく良かった!
長谷部、ソウ、ユネスはすばらしい。
バルコクは常にピッチで足を取られてるように見えた。
鎌田はまたしても微妙。
コスティクは終盤だけ良かった。
途中出場の選手のクオリティも良かったよ。
トゥタ、ヒンティ、ヌディカはすごく良かった!
長谷部、ソウ、ユネスはすばらしい。
バルコクは常にピッチで足を取られてるように見えた。
鎌田はまたしても微妙。
コスティクは終盤だけ良かった。
途中出場の選手のクオリティも良かったよ。
・フランクフルトサポ
今日の勝利はとても重要だよ。
今はトップチームのようにプレーしているし、それを維持するだけで大丈夫だね。
今はトップチームのようにプレーしているし、それを維持するだけで大丈夫だね。
・フランクフルトサポ
正直、ここ数年こんな試合展開で勝つことはなかったよ。
・フランクフルトサポ
シルバはチーム史上最高のスコアラーになろうとしている。
ヘルタ相手に苦労したけど、今は勝ち切る勢いとクオリティがあるし、試合を通して勝ちに値する内容だったよ。
ヘルタ相手に苦労したけど、今は勝ち切る勢いとクオリティがあるし、試合を通して勝ちに値する内容だったよ。
引用元: twitter
-
海外の反応「うちに来てくれ」冨安健洋、強豪ミラン相手に奮闘!ミランサポも大絶賛!
続きを見る
管理人ひとこと
鎌田は前半のチャンスで決めていれば、その後のプレーも違ってただろうし、サポーターの評価もここまで辛口にならなかったんじゃないかな。
次節に期待します!