本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

【海外の反応】代表帰りの鎌田大地が攻撃を活性化!CL出場権を争うドルトムントとの直接対決に勝利

photo credit:@eintracht_jp

現地時間4月3日に行われたブンデスリーガ第27節。

日本代表FW鎌田大地とMF長谷部誠が所属するフランクフルトは、アウェーで5位ドルトムントと対戦し、2-1で勝利。(フランクフルトは13勝11分3敗で4位)

ベンチスタートとなった鎌田は1-1の後半開始から出場し、トップ下でフランクフルトの攻撃を活性化させる働きでチームの勝利に貢献。フランクフルトはチャンピオンズリーグ出場権を争うドルトムントとの勝ち点を7に広げ、4位をキープしました。

長谷部は累積警告により出場停止でした。

この試合の鎌田に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。


海外の反応

引用元:twitter.com

スタメン発表

フランクフルトのサポーター@ドイツ

鎌田がいない!?信じられない。

フランクフルトのサポーター@ドイツ

鎌田は国際試合と時差ボケのため先発出場しなかった。論理的だね。

フランクフルトのサポーター@ドイツ

鎌田がベンチにいるのはいい予感がしないが...。トランジションプレーには彼が必要だ。

フランクフルトのサポーター@ドイツ

鎌田は時差ボケがあるから、目が覚めてから入って来てもらおう。

フランクフルトのサポーター@ドイツ

私たちはチャンピオンズリーグ出場を実現するための良いポジションにいると思う。鎌田は途中から出場するだろう。

前半

フランクフルト公式@ドイツ

11分、コスティッチがペナルティエリア内にクロスを上げ、ニコ・シュルツが自陣のネットにボールを押し込んだ。先制!

ドルトムント 0 – 1 フランクフルト

フランクフルト公式@ドイツ

45分、コーナーからフンメルスがゴール。

ドルトムント 1 – 1 フランクフルト

フランクフルトのサポーター@ドイツ

ユネスにはもっとサポートが必要だが、彼のパートナーは鎌田だ。

フランクフルトのサポーター@海外

後半は鎌田とバーコクに入ってもらおう...ヨビッチは攻撃でのパフォーマンスがあまり良くない。

フランクフルトのサポーター@チリ

ラインナップを見たときに思ったが、ヨビッチをトップでシルバと並べるのはうまくいかない。ユネスのパートナーは創造性が足りないので、鎌田が入るべきだと思う。

後半

フランクフルト公式@ドイツ

46分、ヒュッター監督は後半開始時に選手を交代。ユネスに代わって鎌田が出場。

フランクフルトのサポーター@ドイツ

後半はユネスなしで行くのか?

フランクフルトのサポーター@ドイツ

いよいよ鎌田が登場だ。

フランクフルトのサポーター@ブラジル

ユネスの代わりに鎌田が入る...。ユネスは良い試合をしていたわけではなく、多くの間違った判断をしていたので、非常に公平な決断で交代することになった。

メディア@メキシコ

47分、鎌田のシュートが外れ、フランクフルトはゴールを逃す。

アナリスト@北アイルランド

フランクフルトは鎌田大地を起用し、足元で受けてキープ、トランジションプレーでのアシスト、時には4、5人の選手がサポートし、攻めの姿勢を崩さない。

彼らの連動性は素晴らしく、ゴールを背にしても前進している。

フランクフルトのサポーター@ドイツ

鎌田とヨビッチがシルバを孤立させているが、もう私はそれを見ていられない。

フランクフルト公式@ドイツ

67分、VARでオフサイドとなり、フランクフルトのゴール取り消し。

フランクフルト公式@ドイツ

73分、うーん!鎌田がコスティッチに美しいパスを出し、コスティッチがペナルティエリア内でシウバにパスを出すが、ダイレクトシュートは外れる。

ブンデスリーガのファン@スペイン

鎌田は何てエレガントな選手なんだ。

ドルトムントのサポーター@ドイツ

ベリンガムを交代したのはもったいないと思う。今、ブラントやレイナではなく、クナウフがプレーしていることに意味がある。

一方、鎌田は逆に良いアクセントになっている。

フランクフルト公式@ドイツ

75分、鎌田はフィニッシュの可能性のあるポジションに入ったが、最後の瞬間に阻止される。

フランクフルトのサポーター@ドイツ

鎌田はアシストマンとしては最高だが、フィニッシュは毎回私を怖がらせる。

フランクフルト公式@ドイツ

78分、美しいオフェンスプレー。チャンドラーが鎌田にパスを出し、鎌田が低い位置でクロスを上げてソウがシュートを放つが、枠を大きく外れる。

アーセナルのサポーター@イギリス

鎌田は彼らにチャンスを提供しているが、フランクフルトのアタッカーたちは、ことごとくチャンスを逃している。

名無しさん@ドイツ

87分、フランクフルトのゴーーーーーール。完璧なカウンターアタックからアンドレ・シウバがゴールを決めた。

ドルトムント 1 – 2 フランクフルト

ACミランのサポーター@海外

鎌田大地。ブンデスリーガで才能のあるアジア人を見ることができて嬉しい。

名無しさん@ドイツ

鎌田は今日、フィジカルなプレーもできることをすべての評論家に示した。それをヒュッター監督がどう見ているのか、非常に興味がある。

ジャーナリスト@ブラジル

ユネス、コスティッチ、鎌田の3人がいれば、完璧なカウンターアタックができる。フロントにトップスコアラーがいればなおさらだ。

フランクフルトはドルトムントに勝利し、チャンピオンズリーグ出場に大きく近づいた。

スタッツ(Sofascore)

 鎌田大地
採点(チーム平均)6.5(6.99)
プレー時間45分
タッチ24
パス成功15/18(83%)
シュート(枠内)3 (0)
デュエル勝利1/9

管理人ひとこと

来シーズンのチャンピオンズリーグ出場が見えて来ましたが、次節は勝ち点4差で追いかける3位ヴォルフスブルクとの対戦でフランクフルトにとって大事な試合が続きます。

【海外の反応】鎌田大地が見事なスルーパスで今季9アシスト目、長谷部誠も奮闘!ウニオン戦

続きを見る

海外の反応・新着記事

-サッカー, 鎌田大地
-

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.