本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

海外の反応「久保建英、なんて切り返しだ」個人技でチャンスを演出するもチームは3連敗!ソシエダ戦

photo credit:@GetafeCF

2月14日に行われたラ・リーガ第23節。

日本代表FW久保建英が所属するヘタフェは、ホームでレアル・ソシエダと対戦し、0-1で敗戦。

ベンチスタートとなった久保は後半13分から途中出場し、チームの起爆剤として期待されたが、得点力不足は解消されず、ヘタフェは4試合連続で無得点に終わりました。

久保建英のタッチ集(YouTube)

この試合の久保に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。


海外の反応

引用元:twitter.com

スタメン発表 ~ 前半

ヘタフェサポ@スペイン
久保とアレニャはベンチかよ。
ヘタフェサポ@スペイン
久保はどこだ?
アトレティコサポ@スペイン
久保の代わりにニョム(爆笑)
レアルマドリードサポ@スペイン
ボルダラスは、久保とアレニャの2人の選手をペンで消し去ったようだ。
この2人は間違いなくクォリティを上げたけど、チームとしては機能しなかった。ボルダラスは、信頼できる4-4-2に戻したね。
このアイデアに継続性があるかどうかを見てみよう。
レアルマドリードサポ@スペイン
ニョムのプレーを見ても、久保のプレーを見ても、彼らが同じスポーツをしているとは思えないね。
前半30分:レアル・ソシエダのイサクのゴールが決まり、レアル・ソシエダが先制。
前半終了 0 - 0

後半

レアルマドリードサポ@ドイツ

ボルダラスが試合を変えようとするとき、久保を投入。

直後、彼に続いてアレニャが出場し、4-2-3-1に変更すると予想するよ。

後半13分:久保とアレニャが二人同時に交代で途中出場。
レアルマドリードサポ@フランス
久保のプレーを見に来たぜ。
ラジオ@ヘタフェ
66分、久保のクロスをクチョがヘディングでシュートするが、枠を外れる。

名無しさん@スペイン
久保うますぎる。
レアルマドリードサポ@ポーランド
久保は交代で入ってすぐに、オヤルザバラをフェイントで翻弄した。
簡単にね。
ヘタフェサポ@スペイン
久保がベストじゃないのはみんな知っているけど、彼はこのチームで唯一のドリブラーなんだ。
名無しさん@スペイン

久保はヘタフェにいてはいけない。

彼にはもっとボールをつなぐチームが必要だよ。

名無しさん@スペイン
久保はもっといいチームに入れたはずだ。
名無しさん@スペイン

ヘタフェの最大のミスは久保とアレニャとの契約だ。

ボールを蹴るために2人と契約したのか?

名無しさん@ホンジュラス

ヘタフェのボルダラスは違いを作れる選手のプレーを信じているのか、それとも彼らのゲームを信じているのか。

久保とアレニャを試合で機能させるためには、すぐにボールを蹴らないで、ボールを保持しなければいけない。

バルセロナサポ@スペイン
言いたくないけど、久保は過大評価されてるよ。
試合終了:ヘタフェ 0 - 1 レアル・ソシエダ
バルセロナサポ@スペイン

アレニャと久保建英がいないヘタフェの前半のボール支配率は35%だった。

しかし、ボール支配率が高いバルサやセビージャと近いレベルにあるレアル・ソシエダに対し、この二人が入ると52%に上昇したよ。

名無しさん@スペイン

UELのアヤックス戦でのヘタフェが最盛期だった。

今では、あまり希望が持てないチームになり、ボルダラスのアイデアはなくなった。

久保とアレニャの加入は、彼らとチームにとっていい結果につながるはずだったが、今のところはどちらも上手くいっていない。

スタッツ(Sofascore)

久保建英
採点(チーム平均)6.5(6.51)
プレー時間32分
タッチ12
パス成功7/8(88%)
シュート(枠内)0 (0)
デュエル勝利0/2

管理人ひとこと

キレのある切り返しからのクロスという久保らしいプレーも見れましたが、とにかくチームの状態がひどいです。

また退場処分となったボルダラス監督の解任が近そう…。


海外「どうした久保建英!」途中出場で見せ場を作るも精彩を欠くプレーが目立つ!海外の反応

続きを見る

海外の反応・新着記事

-サッカー, 久保建英
-

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.