本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

海外「何てゴールだ!南野拓実」デビュー戦でのスーパーゴールにセインツサポ大興奮!

photo credit:@SouthamptonFC

現地時間2月6日に行われたプレミアリーグ第23節。

日本代表FW南野拓実が所属するサウサンプトンは、アウェーでニューカッスルと対戦し、2-3で敗戦。

リバプールからサウサンプトンに期限付き移籍をした南野は、0-2の前半30分に今シーズン2点目となるスーパーゴールを決めるなど、デビュー戦でインパクトを残し、今後に向けて期待を感じさせるプレーを見せました。

南野拓実のタッチ集(YouTube)

この試合の南野に対する海外の反応をSNSや海外のサッカーフォーラムからまとめたので、紹介します。


海外の反応

試合開始前

サウサンプトンサポ

サウサンプトンの試合を見に行くよ。

南野がデビューするからね。

サウサンプトンサポ
南野がすばらしい試合をすることを祈ってるよ。
名無しさん@メキシコ
ヤニク・ヴェスターゴーアが数週間ぶりに復帰し、チェ・アダムスとダニー・イングスが前線でコンビを組み、南野拓実がセインツでデビューをする。
サウサンプトンサポ
今日、サウサンプトンのために南野がどのようなプレーをするのか見てみよう。

前半

リバプールサポ

南野のプレーを見るためだけに、サウサンプトンの試合を観戦することにしたよ。

彼がより多くの経験をして、強くなって戻ってくることを期待してるよ。

リバプールサポ

南野はサウサンプトンの4-4-2の左サイドで起用されているね。

彼はザルツブルクでも同じ役割を果たしていたが、リバプールのシステムではこのポジションでプレーしないので、うまく行かなかったんだ。

彼はイングスと並んでプレーしていた方がより有益なものになると思う。

名無しさん@イギリス
南野はサウサンプトンでは快適そうに見えるね。
名無しさん@イギリス
前半11分、南野に対するスライディングでヘンドリックにイエローカード。
前半16分:ウィロックのゴールで、ニューカッスルが先制
前半26分:ニューカッスルのアルミロンがゴールを決めて、0 - 2
前半30分:南野がゴールを決めて、サウサンプトン 1 - 2

サウサンプトンサポ
うおぉぉぉぉぉ!
サウサンプトンサポ
なんてゴールなんだ!
サウサンプトンサポ
南野拓実のすばらしいコントロールと左足のシュートでゴーーーーール!
名無しさん@海外

サウサンプトンのために南野がゴール。

トラップして抜け出し、左足でニアポストにシュート。

日本人選手がデビュー戦で躍動してるよ。

リバプールサポ
南野はニューカッスル戦のゴールでオリジよりも優れていることを証明したね。
名無しさん@イギリス
プレミアリーグのフォワードの8割は、今日の南野のゴールを決めることができないだろうね。
リバプールサポ
これはリバプールに移籍してくる前に見た南野に似てるね。
リバプールサポ

あーショックだよ。

南野にチャンスを与えれば、彼はゴールを決める。

タキではなく、オリジを放出すべきだったよ。

リバプールサポ

最初はジェシー・リンガード、そして今度は南野拓実。

前のクラブが間違っていたことを彼らが証明しているよ。

リバプールサポ

開始30分で南野が得点!

もう笑うしかないね。

リバプールサポ
オリジじゃなくて南野を残しておけば良かったというツイートが、これからどんどん流れて行くことになりそうだね。
リバプールサポ
今すぐオリジを放出することよりも、日本人の長期プロジェクトとして、ローン移籍でプレー時間を与える方がずっと良い選択肢だったよ。
リバプールサポ

すばらしいタッチとフィニッシュ。

クロップが南野よりもオリジを評価する理由が本当に分からないね。

リバプールサポ

南野がサウサンプトンのためにゴールを決めたからと言って、赤ちゃんのように振る舞うのではなく、彼のために喜んで欲しいね。

彼が定期的にプレーしてうまくやれば、彼が戻ってきたときにはもっと落ち着くだろうし、自信を持てるようになると思う。

リバプールサポ

今、南野のゴールを見たよ!すげぇ!

タッチでスペースに入ると力強くシュートを放ち、彼は見事にフィニッシュを決めた。

タキは絶対に喜んでるよ。

リバプールサポ

南野がローンで移籍するのは悪いことじゃないよ。

ただ、オリジが彼よりも多くの試合に出場していたことを考えると、彼にはもっとチャンスを与えるべきだったとは思うけどね。

前半49分:ニューカッスルのアルミロンがゴールを決め、1 - 3で前半終了
サウサンプトンサポ
なんてひどい失点の仕方だよ。
サウサンプトンサポ

この失点は、チームの自信のなさがにじみ出てるな。

この試合のプレッシャーからくる判断力の欠如は、明らかに現時点での問題点だよ。

唯一のポジティブな点は南野拓実で、彼は常に前線を押し上げようとしているし、すばらしいストライカーだよ。

名無しさん@ノルウェー

長期的には見れば、南野とリバプールの両方にとって確かに良いことだけど、ここ数週間でタキよりもディヴォック(オリジ)を好んだことは、本当に信じられないことだね。

南野は驚異的なプレーヤーだよ。

リバプールサポ

これまでのところ、様々なローンが価値あるものであることを証明しているぞ。

リンガード、ウィロック、南野がデビュー戦で得点。

後半

補足:サウサンプトンのウォード プラウズのゴールが決まり、2 - 3
リバプールサポ

南野はゴールを決め、2点目のフリーキックにつながるパスを出し、今度は相手をレッドカードで退場させるプレーをする。

なんてデビューなんだ!!!!

リバプールサポ

うまくいけば、夏にオリジを売却して、南野に彼の居場所を与えることができると思う。

サウサンプトンとのローン契約に購入オプションがないという事実は、彼がまだ貴重な選手として見られているという希望を与えてくれる。

名無しさん@南アフリカ
南野はこの試合で最もファウルを受けてる選手だね。
名無しさん@海外
南野拓実のオフボールの動きはすごいね。
リバプールサポ

南野はサウサンプトンにとって良い試合をしているよ。

うまくいけば、彼は残りのシーズンで十分な試合時間を確保し、良くなってうちに戻ってくると思う。

試合終了:サウサンプトン 2 - 3 ニューカッスル

試合後

名無しさん@スコットランド

南野拓実のサウサンプトンデビュー戦。

1ゴール
パス成功率:32/38(84%)
デュエル勝利:5/8
被ファウル:4回(ヘンドリックスのレッドカード誘発を含む)
ボールロスト:9回

南野はゴールを奪っていいデビューを果たしたけど、まだ改善すべき点がたくさんあるよ。

記者@サウサンプトン

南野拓実:7点(チームで最高評価)

セインツのデビュー戦で得点し、瞬く間に質の高いプレーを見せている。

彼はラインの間でポジションを取り、ターンできるエリアで足元にボールを入れるのを好む。

ジェフ・ヘンドリックを退場させたファウルを含め、ファウルを引き出し、巧みにゴールを奪った。

引用元:twitter

海外「いい移籍だ」南野拓実、サウサンプトン電撃移籍にセインツサポ大歓迎!

続きを見る

管理人ひとこと

デビュー戦でいきなりゴール、思わず声が出てしまいました。
これからも先発での起用が多くなると思うので、この調子で良いプレーを続けて行って欲しいです。

海外の反応・新着記事

-サッカー, 南野拓実
-

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.