本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

海外「南野拓実がベンチスタート!?」途中出場も見せ場つくれず、リーズに完敗!【海外の反応】

photo credit:southamptonfc.com

現地時間2月23日に行われたプレミアリーグ第18節(延期分)。

日本代表FW南野拓実が所属するサウサンプトンは、アウェーでリーズと対戦し、0-3で敗戦。

移籍後初のベンチスタートとなった南野は、0-1の後半13分から途中出場したが、状況を打開することができずに逆に点差を広げられ、サウサンプトンはリーグ戦8試合未勝利となりました。

試合のハイライト動画(YouTube)

この試合の南野に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。


海外の反応

引用元:twitter.comtwitter.com

スタメン発表 ~ 前半

サウサンプトンのサポーター@イギリス
なんでイングスと南野がベンチなんだ?
サウサンプトンのサポーター@イギリス
3日前にプレーした後だから、イングス、ジェネポ、南野がベンチで休憩しているのを見ても驚かないよ。
サウサンプトンのサポーター@イギリス
イングスの代わりにレドモンド、南野の代わりにテラ。ラルフ監督は何を考えてるんだ!? イングスは少し怪我をしてるんだろうけど、テラの先発は理解できない...。
サウサンプトンのサポーター@イギリス
イングスのベンチはあまり気にならないけど、南野がベンチスタートなのはよく分からないな。
サウサンプトンのサポーター@イギリス
南野が先発でないことに失望しているけど、土曜日にプレーしているので、理解はできる。うまくいけば、彼は途中出場でインパクトを与えてくれるだろう!
サウサンプトンのレポーター@イギリス
イングスがベンチなのは戦術的な決断で、南野とジェネポも同じ理由。
ハーゼンヒュットル監督はチェルシー戦を激しい試合だったと見なし、今夜もまたタフな試合になると判断して3人に休息を与えた。
前半終了:サウサンプトン 0 - 0 リーズ
サウサンプトンのサポーター@イギリス
南野がプレーすれば、勝利に導いてくれるよ。

後半

後半9分:リーズのバンフォードがゴールを決め、リーズが先制。
サウサンプトンのサポーター@イギリス
失点にはがっかりしたけど、いつも通りの展開だ。
サウサンプトンのサポーター@イギリス
ベンチには試合を変える可能性のある2人の選手がいる。もしイングスと南野のどちらも次の10分以内に出てこなければ、ラルフは答えなければならないことがたくさんある。
サウサンプトンのサポーター@イギリス
現在、リーグ戦直近13試合でたった1勝。実に壮観だね。
サウサンプトンのサポーター@イギリス
なぜ我々の最高の攻撃オプションでスタートしなかったのか理解できないし、ラルフは戦術的にそれを失った。
後半13分:レドモンドOUT、イングスIN。テラOUT、南野IN。
サウサンプトンのサポーター@イギリス
ああ、偉大なイングスと南野が入って来たよ。
サウサンプトンのサポーター@イギリス
やっとレドモンドがピッチを離れてくれたよ。
サウサンプトンのサポーター@イギリス
イングスと南野が入ってからチームが悪化している。それは一部の人にとっては驚きかもしれないけど、テラは外れるべきではなかった。
サウサンプトンのサポーター@イギリス
私は本当にもう分からない。今日、イングスと南野がベンチスタートだった理由と、なぜテラを交代させたのか説明して欲しいよ。
リバプールのサポーター@イギリス
南野がなぜ休養を必要としたのか理解できない。彼はシーズンの最初の数ヶ月間はほとんど出場していなかったのにね。
後半33分:リーズのダラスがゴールを決め、リーズ2-0。
後半39分:リーズのラフィーニャがゴールを決め、リーズ3-0。
サウサンプトンのサポーター@イギリス
もう笑うしかないね。
・サウサンプトンのサポーター@イギリス
私とすべてのセインツのファンからラルフにメッセージを送って、このたわごとを整理するように彼に言ってください。
試合終了:サウサンプトン 0 - 3 リーズ
サウサンプトンのサポーター@イギリス
イングスや南野が入って来る前の方がチームは機能していた。その時点で完全にフラットになってしまった。
サウサンプトンのサポーター@イギリス
残念ながら南野とイングスは何もできなかった。
サウサンプトンのサポーター@イギリス
リーグ首位でタイトルを狙える位置にいたはずなのに、今では降格争いに近づいている。
サウサンプトンのサポーター@イギリス
レドモンドを先発で使い続けるなら、もう勝つことはできないよ。
サウサンプトンのサポーター@イギリス
よく分からないけど、アームストロング以外は特に評価はできない。テラは良くは見えた、レドモンドはまぁ最低限の仕事はしたかな。
南野は奇妙なことに何もしていないように見えるけど、これまで2つのすばらしいゴールを決めている。

スタッツ(Sofascore)

南野拓実
採点(チーム平均)6.5(6.61)
プレー時間32分
タッチ13
パス成功6/9(67%)
デュエル勝利1/1

管理人ひとこと

この試合で南野の見せ場はありませんでしたが、週末にいい仕事をしてくれることを期待しています。

海外「南野拓実のなんて美しいゴールだ!」巧みなフェイントにサポ大興奮!チェルシー戦【海外の反応】

続きを見る

海外の反応・新着記事

-サッカー, 南野拓実
-

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.