本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

【海外の反応】「すごいフォアだ」錦織圭、ハイレベルなラリーを制してゴファンに勝利!ドバイ大会

photo credit:@atptour

現地時間3月16日、男子テニス・ATPツアー500「ドバイ・デューティフリー・テニス選手権」(アラブ首長国連邦・ドバイ)の2回戦が行われ、世界ランキング41位の錦織圭(日清食品)は同13位の第5シードのダビド・ゴファン(ベルギー)と対戦。

錦織は6-3、7-6のストレートで勝利し、3回戦進出を決めました。

試合のハイライト動画(YouTube)

この試合の錦織に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。


海外の反応

引用元:twitter.comtwitter.com

第1セット

名無しさん@ブラジル
錦織はかなりランキングを落としているけど、また上位に戻ってくる。応援しているよ。
名無しさん@フランス
錦織が再びこのレベルでプレーするのを見られてうれしい。

第3ゲーム、錦織がブレーク。錦織 3-1
名無しさん@ベルギー
錦織が好スタートを切った。
名無しさん@フランス
錦織が絶対に勝つと信じているよ。
記者@ポルトガル
まだ20分のプレーだけど、錦織のフォアハンドはここ数年の中で一番に見える。
ジョコビッチのファン@イギリス
錦織が最高の状態に戻っている。見ていて素晴らしい。
名無しさん@フランス
錦織が本来のレベルに戻ったら、それは素晴らしいことだ。
名無しさん@アメリカ
私の心の中には、錦織に最高の状態に戻ってもらい、「ネクストジェン」を後押ししてもらいたいという気持ちがある。錦織は、ナダル、ジョコビッチ、マレー、フェデラーと一緒にプレーする機会に恵まれた(そして不運でもある)「失われた世代」の中で、最も優れた総合力を持っていたと思う。
名無しさん@スロベニア
錦織のフォアハンドの威力がすごい。
名無しさん@アジア
錦織は本来の力を取り戻したようだ。
第9ゲーム、錦織のサービングフォーザセット。錦織 5-3
記者@ポルトガル
錦織のいくつかの悪いミスと、BPでのゴフィンのひどいボレーミスもあった。
名無しさん@海外
今日の錦織のフォアハンドはすごいな。ゴファンにレッスンをしている。
メディア@スペイン
第1セット、錦織がレベルの高いプレーをして6-3で勝ち取る。

第2セット

マレーのファン@海外
錦織とゴファンのバックハンドのラリーは本当に素晴らしい。
名無しさん@アメリカ
錦織が復活してる?
名無しさん@ブラジル
錦織は今日、最高のプレーをしている。

名無しさん@フランス
錦織のとんでもないバックハンド。
名無しさん@海外
今年の錦織は本当にいいプレーをしている。ゴファンとの対戦で、すでに1セットアップしている。彼がこのようなプレーをしているときは、見ていて楽しい。
名無しさん@フランス
錦織はレベルが非常に高いし、フットワークもいい。

名無しさん@ブラジル
信じられないような錦織の早い展開の攻撃に、ゴファンは対抗するのが難しい状況だ。コンテストという娯楽以上のものを提供する能力を持った2人のプレーヤーが、ショーを繰り広げている。
第3ゲーム、錦織がブレーク。錦織 2-1
名無しさん@メキシコ
錦織をどうやって止めるんだ?
名無しさん@ベルギー
ゴファンが1ブレークダウン。今日、非常に堅実なプレーをする錦織からブレークするには倍の努力が必要だ。
第8ゲーム、ゴファンがブレークバック。4-4
記者@ポルトガル
6-3、4-3で錦織が40-15からブレークされた...とても奇妙だ。
名無しさん@ブラジル
錦織が非常に快適な試合をしていたが、ゴファンの反撃が始まった。
名無しさん@スペイン
両者の激しいラリー。錦織が再びブレークをして、サービングフォーザマッチ。(錦織 5-4)
テニスのレベルが高い。
記者@ポルトガル

錦織がこの試合最速のエースでBPを凌ぐ。191km/h。

しかし、ゴファンが再びブレークバック。試合は続く…。

名無しさん@海外
錦織は私に心臓発作を起こさせたいようだ。
錦織のファン@海外
ケイが再びブレーク。試合を締めてください、お願いします。
名無しさん@カナダ

ゴファンと錦織の間で4連続ブレーク。

ケイが再びリードし、6-5。

次で試合を終わらせた方がいいだろう。ケイは疲れ果てているようだ。

名無しさん@カナダ
錦織にマッチポイント。
記者@ポルトガル
ああ、MPで錦織がボレーをミス。
名無しさん@ブラジル
第2セットの終盤はお互いにサーブをキープできず、5連続でブレークゲームとなり、タイブレークへ。
名無しさん@アメリカ
女子テニスを見ているようだ。
ティームのファン@オーストリア
錦織がタイブレークで負けたら、(次の)ティームの試合がさらに待たされることになる(怒)
名無しさん@カナダ

タイブレークで錦織が4-0とリードしたが、ここから先は何が起こるか分からない。

不安定な試合。

名無しさん@アメリカ
すばらしい。錦織の超一流のバックハンドのダウンザラインへのウィナー。錦織 5-2(1ミニブレークアップ)。

名無しさん@カナダ
錦織はタイブレークでゴファンの2つのダブルフォルトに助けられて勝利。
記者@ポルトガル

第2セットは厳しいものだったが、錦織圭はダビド・ゴファンを6-3, 7-6(3)で破り、今シーズン2度目のトップ20に勝利して、ドバイでの3回戦に進出。

錦織はゴファンとの対戦成績を4勝0敗とし、セット数では8-1となった。

明日はアルヤズ・ベデネと対戦。

フィリップ・デブルフ(元プロ)@ベルギー
過去3回の対戦から6年経った今でも、ダビドは錦織との対戦を好ましく思っていないようだ。悪くはなかったけど、ちょっと一貫性がなかった。特に大事な場面では。
名無しさん@アメリカ
錦織が健康で元気にプレーしているのが見れて、とても良かったよ。

スタッツ

錦織 ゴファン
4エース5
2ダブルフォルト7
60%1stサーブ確率63%
65% (33/51)1stサーブ得点率67% (31/46)
53% (18/34)2stサーブ得点率33% (9/27)
50% (4/8)ブレーク成功率38% (3/8)
26ウィナー20
17アンフォーストエラー20
53% (84/158)トータルポイント47% (74/158)

管理人ひとこと

この試合の錦織のフォアハンドは威力、スピード、深さがあり、昔の良い時の状態の戻ったと言ってもいいくらい本当にすごかったです。ゴファンとのハイレベルなラリーは見応えがあり、素晴らしい試合でした。
【海外の反応】「スマートだ」錦織圭、211cmビッグサーバーのオペルカ相手に逆転勝利!ドバイ大会

続きを見る

海外の反応・新着記事

-テニス, 錦織圭
-

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.