本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

【海外の反応】「冴えている」錦織圭、ハイレベルなプレーを見せるもベスト4入りならず!ドバイ大会

photo credit:@DDFTennis

現地時間3月18日、男子テニス・ATPツアー500「ドバイ・デューティフリー・テニス選手権」(アラブ首長国連邦・ドバイ)の準々決勝が行われ、世界ランキング41位の錦織圭(日清食品)は同81位のロイド・ハリス(南アフリカ)と対戦。

錦織は1-6、6-3、3-6のフルセットで敗れ、準々決勝で敗退となりました。

試合のハイライト動画(YouTube)

この試合の錦織に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。


海外の反応

引用元:twitter.comtwitter.com

第1セット

第2ゲーム、ハリスがブレーク。ハリス 2-0
名無しさん@海外
ハリスがとても良いスタートを切った。錦織は昨日の試合の疲れが残っていると思う。
名無しさん@海外
錦織のプレーレベルが低い。
名無しさん@海外
ハリスは錦織にストレートで勝つだろう。
第4ゲーム、ハリスがブレーク。ハリス 4-0
名無しさん@アメリカ
錦織は戦う準備ができていないようだ。
名無しさん@海外
今日の錦織のレベルにはがっかりだ。
名無しさん@カナダ
錦織は1回か2回すごく良い試合をした後、我々が復活を信じ始めた頃に標準をはるかに下回る試合をするという、カムバックの段階にある。
ジョコビッチのファン@海外
ハリスが錦織に6-1の大差を付けてセットを取った。

第2セット

名無しさん@海外
錦織がこのセットを6-2または6-3で勝つことを保証する。1000%。
名無しさん@海外
錦織がブレーク。第2セットに入ってはるかに良いプレーをしている。
錦織 2-0
名無しさん@アメリカ
錦織が戻って来た。このまま死んでしまうのではないかと思っていた皆さん、第3セットを楽しみにしていてください。
名無しさん@フランス
ディーゼルの錦織は、その年齢ではすべてに熱を入れるのに時間がかかったようだ😂
第4ゲーム、錦織がブレーク。錦織 4-0
名無しさん@フランス
ハリスよ、錦織を怒らせるべきではなかった。

名無しさん@南アフリカ
すばらしいフットワーク。錦織は最高の状態だ。
名無しさん@海外
錦織は第2セットで見事な反撃を見せたが、ハリスもレベルを落としてしまった。第1セットをハリスが6-1で奪った後、第2セットは錦織が4-1。
名無しさん@海外
錦織は2016年のフォームに戻っている。
名無しさん@フィリピン
第2セットの錦織はショットメイキングが冴えている。
名無しさん@アメリカ
ハリスは第3セットに向けてエネルギーと勢いを溜めておく必要がある。錦織が強敵との対戦でタイトになったときにどうなるか、私たちは知っている。
名無しさん@南アフリカ
第2セットを錦織が6-3で取る。

最終セット

ジャーナリスト@ポルトガル
錦織は試合開始から20分後に現れたが、今ではこの試合にしっかりと参加している。
名無しさん@ブラジル
ハリスはもっとポイントを取って、錦織にプレーをさせなければいけない。
名無しさん@海外
この錦織とハリスの試合はとても面白い。

名無しさん@フランス
錦織のプレーは本当にきれいで、世界ランキング4位になったのはたまたまではなかった。
名無しさん@海外
錦織の方が明らかに優勢だが、ハリスは大事な場面でサーブをミスしない。最終的には彼が重要なサーブを外すと思っているが、どうなるか見てみよう。
名無しさん@アメリカ
第2セット以降、これまで見た錦織の中で一番いいプレーをしている。ハリスはロケット弾を発射し、錦織は驚異的なコートスピードでそれを返している。ハリスがそれに少し動揺しているのが分かる。
名無しさん@アメリカ

錦織は2回のボレーが甘くなってしまった。15-30。

錦織のフォアハンドがわずかにアウトとなり、ハリスがブレーク。
5-3としたハリスのサービングフォーザマッチ。

名無しさん@海外
錦織はブレークポイントをハリスにサーブで凌がれ、終盤に先にブレークされてしまった。

ジャーナリスト@ポルトガル

ロイド・ハリスが錦織圭を6-1, 3-6, 6-3で下し、ドバイでの準決勝に進出。

明日はデニス・シャポバロフと対戦。
ロイドにとっては素晴らしい一週間で、ケイにとっては大きな失望となった...。

名無しさん@スペイン
錦織にとっては好調な大会で優勝を狙える感じがしたが、ハリスとの準々決勝で敗れた。
ナダルのファン@フランス
ハリスはここ2週間でワウリンカ、ティーム、錦織に勝利している。
名無しさん@フランス
錦織はラリー戦では優れているが、ファーストサーブで重要なポイントを取らなければいけないときに、それに頼ることができない。

スタッツ

錦織 ハリス
1エース14
2ダブルフォルト2
67%1stサーブ確率71%
69% (29/42)1stサーブ得点率70% (42/60)
52% (11/21)2stサーブ得点率52% (13/25)
40% (2/5)ブレーク成功率80% (4/5)
21ウィナー34
17アンフォーストエラー19
47% (70/148)トータルポイント53% (78/148)

管理人ひとこと

第3セットでは錦織がスーパーショットを決めるなどチャンスをつかみかけると、ハリスがことごとくファーストサーブで凌ぐという感じでした。
負けたのは残念ですが、来週のマイアミ・オープンに期待しましょう。
【海外の反応】「良いテニスだ」錦織圭、好調なプレーで今シーズン2度目の準々決勝進出!ドバイ大会

続きを見る

海外の反応・新着記事

-テニス, 錦織圭
-

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.