本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

【海外の反応】「コーヒーが原因?」西岡良仁が試合を棄権した理由にテニスファン当惑!

photo credit:@Open13

現地時間3月8日、男子テニスのATPツアー250「オープン13」(フランス・マルセイユ)の1回戦が行われ、世界ランキング59位の西岡良仁(ミキハウス)は同87位のエミル・ルースボリと対戦。

西岡は4-6、2-4(途中棄権)で初戦敗退となりましたが、西岡の試合を棄権した理由がテニスファンの間で話題となりました。(西岡が試合中にコーヒーを頼んだが、新型コロナウイルスの規定により断られたことに不満をあらわにしての行動だったみたいです。)

試合を棄権した西岡に対する海外の反応を海外の掲示板からまとめたので、紹介します。


海外の反応

引用元:reddit.commenstennisforums.com

名無しさん@海外
今日、西岡良仁がマルセイユの1回戦で棄権した理由…コーヒーを飲ませてもらえなかったから。
名無しさん@海外
これはジョークなのか?
名無しさん@海外
かなり面白い(笑)
名無しさん@海外
これは奇妙なことだが、見出しは必ずしも事実に基づいて正しいとは限らない。彼はコーヒーを飲みたくてかんしゃくを起こし、非常に無気力になって試合を棄権したかもしれない。
名無しさん@ロシア

西岡はフィジオにコーヒーを持ってくるように要求した。基本的にこれはフィジオの仕事ではないと言われると、彼は完全にメルトダウンし、トイレ休憩後にコートに戻る途中、何かを蹴って(おそらく広告画面の一つ)、大会のスーパーバイザー(と思われる)に気が狂ったように怒鳴っていた。

彼は後に、時差ボケに苦しんでいると説明していたけど、それは馬鹿げている。彼は完全に1週間の休みを取っていたので(彼が最後にプレーしたのは2月26日)、フランスに到着して順応するのに十分な時間があった。そして、これはとにかく彼の幼稚な行動は許せない。

彼はホークアイについて同じ質問を何度も繰り返していた試合開始前の主審とのやり取りも、まったく奇妙なものだった。

名無しさんA@フィンランド

情報をありがとう。

試合中に選手がコーヒーを飲むのを聞いたことがないのは、私だけ?

名無しさんB@フィンランド
あなたの体の中でアドレナリンを放出するように、カフェインは試合の途中でいくつかの余分なエネルギーを感じるのに良い効果がある。
名無しさん@ロシア
たとえば、ワウリンカとビーナス(ウィリアムズ)。
名無しさんC@フィンランド
2015年のホップマンカップで、セレナ(ウィリアムズ)がエスプレッソを注文していた。
名無しさん@アメリカ
今年の西岡は不調で結果が出ず、自信を失っている。
名無しさん@ハンガリー
次からは彼にコーヒーを持ってきてください。そうすればATP250でそのように怒ってやめるのを回避することができる。
名無しさん@海外
おそらくこれには一杯のコーヒー以上のものがある。
名無しさん@海外
言い訳じゃないけど、些細な事が積み重なっていくと、どれだけ心が折れてしまうのかよく分かる。
名無しさん@海外

審判の裁定では、西岡にコーヒーを渡せるのは彼のチームのメンバーだけで、そこに彼らがいなかったので、彼はコーヒーを受け取ることができなかった。大会のスタッフやボールキッズなどは、covidの安全規定により、そのようなことは許されていなかった。

プロテニス選手としては、このようなことで感情が乱されないように、完全にコントロールする必要がある。

私の推測では、彼のチームメンバーを国に連れて行くのに苦労し、彼は不当な不利益を被っているように感じていたので、彼はおそらく腹を立てて試合を開始した。他のコメンテーターが指摘しているように、コーヒーの件は我慢の限界を超える引き金になった可能性が高い。

名無しさん@海外
完全にあなたに同意する。
名無しさん@海外
もちろん。COVIDの法律や規則の9割は愚かなものだ。
名無しさん@海外
同意。私はCOVIDのルールを真面目に受け止めているけど、たまに全く意味を成さないルールもある。

管理人ひとこと

新型コロナウイルスの感染拡大を防止するために、コートの内外で厳しい規制が実施されており、西岡に限らず選手のメンタルに大きな負担になっているので、もちろん同情する面もあります。
ただ、大会側もこの状況化で大会を開催するのにかなり神経を使っているので、大会側に怒りをぶつけたのはさすがに良くなかったと思います。


海外の反応「無理ゲーすぎる」西岡良仁、ルブレフの圧倒的な強さの前に完敗!ロシア先勝!

続きを見る

海外の反応・新着記事

-テニス, 西岡良仁
-

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.