本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

【海外の反応】「マジかよ!?」大谷翔平、実戦形式2度目の登板で最速161キロ!

photo credit:@Angels

現地時間2月27日、スプリングトレーニングで順調に調整を進めているエンゼルスの大谷翔平が、キャンプで2度目の実戦形式の打撃練習に登板しました。

大谷は35球を投げ、最速100マイル(約161キロ)を計測。

完全復活を期待させる大谷に対する海外の反応をSNSと海外のフォーラムからまとめたので、紹介します。


海外の反応

引用元:twitter.comreddit.com

エンゼルスのファン@アメリカ
おおおお、マジか!!!
ヤンキースのファン@アメリカ +101
エンゼルスのファンが(悪い意味で)パニックになっているかどうかを見に来たんだけど、みんな興奮しているみたいだね。
もし彼がヤンキースの選手だったらと思って、これをツイートしたよ。
名無しさん@アメリカ
彼が最高の状態に戻るのが待ち遠しい。復讐のために戻ってきた今シーズンのショータイム。
名無しさん@アメリカ
彼の健康を維持する必要がある。
MLBのファン@アメリカ
彼が二刀流の選手として成功することを望んでいるよ。
名無しさん@アメリカ
彼が健康を維持し、彼の本当のポテンシャルが発揮されることを願っているよ。
パドレスのファン@アメリカ
エンゼルスのファンじゃないけど、彼が成功することを本当に願っている。二刀流の選手を見るのが大好きなんだ。
ブレーブスのファン@海外 +521
この男の潜在能力をすべて引き出して欲しい。
名無しさん@海外 +319
所属に関係なく、エンゼルスの二刀流の選手の成功をみんなで応援することが楽しい。
ブレーブスのファン@海外 +254
大谷が嫌いな人は、野球が嫌いなんだろうね。
オリオールズのファン@海外 +89
マリナーズを除く全員が応援してるよ。
エンゼルスのファン@海外 +62
腕が落ちないように、強いハムストリングスを忘れないで。
エンゼルスのファン@海外 +70
リーグはもうめちゃくちゃだ。大谷が帰ってきたぞ!
エンゼルスのファン@海外 +32
怪我からの復帰を急がせてしまったけど、人々は彼がキャリアを終えた虚弱体質の男であるかのように振舞っている。翔平がみんなを黙らせるのを待ちきれない。
エンゼルスのファン@海外 +3
大谷を信じているよ!!
名無しさんA@海外 +9

大谷をDH/クローザーで起用しない理由が分からない。

なぜ彼が先発でなければいけないんだ?

エンゼルスのファン@海外 +35
彼が健康ならエースになれる可能性があるからだよ。
名無しさんA@海外 +5

というか、彼は日本でもアメリカでも160イニング以上投げたことがない。多分、彼が投打で過度に起用されているからだと思う。

彼がシーズンで10回先発するためのエリート先発&スラッガーになるよりも、スラッガー&エリートクローザーになる方がはるかに良いと思う。

理解できない。彼は明らかに才能があるけど、二刀流の選手が実際に存在しない理由はある。疲労困憊にさせるよ。

ドジャースのファン@海外 +2

スプリットだね。彼が何か他の球種を投げれば、彼は大丈夫だと思う。だけど、日本人の投手はその球種が好きで得意だから、多くの投手が靭帯に問題を抱えてしまう。

田中、ダルビッシュ、松坂、前田など、全員がトミー・ジョン手術を受ける怪我をしている。この二刀流の部分が彼の怪我とどの程度関係しているのかは分からないけど。

補足:田中将大は、肘の靭帯を損傷しましたが、トミー・ジョン手術ではなく、PRP療法を選択。
前田健太は、2016年のドジャース入団時の身体検査で「トミー・ジョン手術が必要になる疑念が存在する」と言われただけで、実際に靭帯を損傷したことはありません。
メッツのファン@海外 +1
東海岸の男がエンゼルスの試合を見る唯一の理由。二刀流は美しい。
名無しさん@海外 +66
これはすばらしいニュースだね。彼が健康で2018年のレベルにあるなら、今シーズンはすばらしいものになると思う。
名無しさん@海外 +42
帰ってきたぞ! 2018年のように彼がコンスタントに100マイル以上を投げ、厄介なスプリットをミックスさせたピッチングがまた見れることを願っているよ。

管理人ひとこと

嬉しいニュースではありますが、開幕まで1ヶ月近くあるこの段階でこんなに球速を出して大丈夫なのか逆に心配になってしまいます。


海外「このまま健康でいてくれ!」大谷翔平、実戦形式初登板で最速156キロ!【海外の反応】

続きを見る

海外の反応・新着記事

-大谷翔平, 野球
-

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.