現地時間3月5日、メジャー4年目を迎えるエンゼルスの大谷翔平が、アリゾナ州メサで行われたアスレチックスとのオープン戦に「投手」として先発出場。
215日ぶりの実戦登板となった大谷は、1回2/3を投げて3被安打、1失点、5奪三振、2与四球。初回、3番オルソンにこの日最速となる100マイル(約161キロ)のフォーシームで空振り三振を奪うなど、5つのアウトはすべて奪三振でした。
オープン戦初登板で5三振を奪った大谷に対する海外の反応をSNSと海外のフォーラムからまとめたので、紹介します。
海外の反応
引用元:twitter.com、reddit.com
・エンゼルスのファン@アメリカ
おかえり、ショーヘイ!
・エンゼルスのファン@アメリカ
WHIPはかなり高いが、フォームが戻ってきていることがうれしい。
・エンゼルスのファン@アメリカ
彼はエースとして、シーズン後半まで健康を維持する必要がある。
・メッツのファン@アメリカ
もしこの男が投手をやめて打撃に集中すれば、良い選手になるだろう。
・名無しさん@アメリカ
彼は健康を維持すれば、MLBのトップ10プレーヤーになるポテンシャルがある。
・エンゼルスのファンA@海外 +26
誰か彼の速球が何マイルだったか知っている人いる?エンゼルスの放送では球速が表示されていなかった。
また、放送では大谷がチェンジアップを武器に加えたと言っていたけど、それはいつのこと?それは前に言及されたことある?
・ヤンキースのファン@海外 +53
ジェフ・フレッチャー(エンゼルスの番記者)は、96~100マイル(約154~161キロ)の球速だと言っていた。
今年はついにプレーオフでトラウトを見ることになるかもしれない。
・エンゼルスのファンA@海外 +24
おぉマジか。それはとても有望だね。大谷が元気でいてくれることを祈ってる。
・ジャイアンツのファン@海外 +1
彼が渡米していた時、彼はそんなに投げないが、チェンジアップを持っていたことを知っている。彼はこのオフシーズンにそれを改善するために努力して、このスプリングトレーニングでもう一度試していると思う。
・名無しさん@海外 +222
スプリングトレーニングなのは分かっているが、私はこの男にすべての嫌っている人たちを黙らせて欲しい。
・ヤンキースのファン@海外 +63
正直言って、彼はそんなに嫌われてる?彼はここでは最も愛されている人物だと思うけど。
・名無しさん@海外 +37
おそらくここではなく、MLBのインスタグラムに投稿された翔平へのコメントを見てみれば分かると思う。
実際にMLBのインスタグラムのコメントを見る必要はないし、見る価値すらない。
・ツインズのファン@海外 +1
どのコメント欄を見ても、虚栄心のために二刀流をやっているだけであり、自分勝手なことをしないで、投手か打者のどちらかを選ぶべきだと言っている人が少なからずいるね。
・メッツのファン@海外 +25
あのスプリットはとてもセクシーだ。
・ドジャースのファン@海外 +1
最後の奪三振、あれはスプリットか?ばかげてる。
・ドジャースのファン@海外 +21
今年、彼が支配するのを見る準備ができている。
・ドジャースのファン@海外 +20
大谷翔平は、敵が全滅するまで前進し続ける。
・MLBのファン@海外 +4
稲妻が彼の体の周りに形成され、周囲のものをすべて破壊する。
・ヤンキースのファン@海外 +34
3つ目の三振を奪った後の彼の「うーん…悪くない」という表情が大好きだね。
・ブレーブスのファン@海外 +15
コンピュータキッドは翔平のお気に入りのミーム。
・エンゼルスのファン@海外 +55
今朝、ティッシュを10パック買ってきた...もう少し買い足す必要がある。
・レイズのファン@海外 +15
待て、泣いてるのか?
・タイガースのファン@海外 +3
彼がマウンドに戻ってきてくれて良かった。
・ナショナルズのファンA@海外 +11
オータニサマ
・ナショナルズのファンB@海外 +6
ガンバッテ クダサイ
先日は大谷の超特大ホームランを見て楽しみ、今日は大谷の奪三振ショーを楽しむ。このまま怪我なく、順調に行って欲しいです。
それにしても大谷のスプリットの変化エグすぎです。
-

【海外の反応】「今度はビッグフライ!」大谷翔平の超特大ホームランにファン大興奮!
続きを見る