本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

【海外の反応】「いいね!」大谷翔平の4月2日の第1打席は三塁打に記録訂正!打率3割に上昇

photo credit:thehaloway.mlblogs.com

現地時間4月2日に行われたホワイトソックス戦での大谷翔平の第1打席の記録が「一ゴロ失策」から「三塁打」に訂正されました(現地時間4月6日)。

4月2日の大谷の成績は5打数2安打となり、開幕2カードを終えた時点での大谷の今シーズンの成績は、20打数6安打、3打点、2本塁打、2盗塁、打率.300、OPS1.033(出塁率.333、長打率.700)となりました。

今回の大谷の記録訂正に対する海外の反応を海外の掲示板とSNSからまとめたので、紹介します。


海外の反応

引用元:reddit.comtwitter.com

エンゼルスの記者@アメリカ

4月2日の大谷翔平のスリーベースエラーは、三塁打に訂正されたようだ。ジョー・マドン監督がこの件で頭を抱えていたのは知っている。大谷のスタッツには良いことだね(彼のOPSは現在1.033)。

名無しさん@アメリカ

いいね。そもそもエラーと判定されたこと自体がデタラメで、特にエラーがヒットと判定されることが多いからね。

名無しさん@アメリカ

そもそもエラーにするべきではなかった。

名無しさん@海外

誰か三塁打のリプレイを持ってない?

名無しさん@海外

リプレイを見つけるのに時間がかかったけど、明らかに三塁打だね。

名無しさん@海外

そもそも、あれはどうしてエラーになったんだ?

名無しさん@海外

一塁手がレーザービームをキャッチすることになっていたからだよ。

名無しさん@海外

なんてこった。彼はあの三塁打を二塁打のように見せた。しかも、三塁に到達したときには、ほとんどハァハァしていない。

翔平は素晴らしい野獣だよ。もし彼が1年間健康でいられて、シーズン後半になってもエンゼルスがプレーオフの可能性を残していたら、彼がMVPを受賞する可能性は十分にあるよ。

名無しさん@海外

MLB.comの試合のボックススコアは1安打から2安打に、バッティング・スタッツは20打数5安打から20打数6安打に変更されているね。

名無しさん@海外

大谷は否定されない。

名無しさん@海外

これは打率が上がるということ?

名無しさん@海外

現在、打率3割。

名無しさん@海外

いいね。

名無しさん@海外

あの打席以来、このニュースを待っていた。これで彼は今シーズン3割に到達したことになる。

これでエラーと判定されたことに理不尽に怒ることなく、リプレイで彼のスピードを楽しむことができる。

名無しさん@海外

このような変更がなされたことを嬉しく思う。あのボールは打球速度からして捕球できないように見えたし、この裁定はより理にかなっている。

名無しさん@海外

いいね!今、彼の打撃はかなり上向いていて、OPS1.033はそれをよりよく反映している。

名無しさん@海外

おー、いいね。試合中、ずっと気になっていたんだ。正義。

名無しさん@海外

イエス!!!!

私がこのことをほとんど忘れてしまっていたことが信じられない。この件についての報告は見ていなかったので、ありがとう!!

【海外の反応】「ビッグフライ!」大谷翔平、今季初ホームラン!初安打が特大弾となりファン大歓喜

続きを見る

管理人ひとこと

あの時のファンの反応を見てもほぼ全員が三塁打と判断する打球だったので、記録が訂正されて良かったです。

エンゼルスは今日からロード7連戦(ブルージェイズ4戦、ロイヤルズ3戦)となります。

【海外の反応】「HRに手を振ってるw」大谷翔平、今季初のマルチ安打&1盗塁!今日もファンを魅了

続きを見る

海外の反応・新着記事

-大谷翔平, 野球
-

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.