本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

【海外の反応】「スーパーマン!」大谷翔平、3号ソロ&3点二塁打で4打点の大暴れ!メジャー通算50号

image credit:mlb.com

現地時間4月9日、エンゼルスの大谷翔平が、敵地フロリダ州ダンイーデンで行われたブルージェイズ戦に「2番・DH」で先発出場。

大谷は5打数2安打、4打点、1得点、1本塁打。打率.300、OPS1.044。

初回の第1打席は空振り三振。2回2死満塁のチャンスで迎えた第2打席は右腕ゾイクから走者一掃の3点タイムリーツーベースヒット(右中間のフェンス直撃)。5回の第3打席はゾイクの初球を捉えてセンターへの3号ソロホームラン(日本人最速のメジャー通算50号)。7回の第4打席はレフトフライ。9回の第5打席は鋭い当たりのセンターへのライナー。

エンゼルスは大谷の4打点の大活躍や先発ヒーニーの好投などがあり、7-1でブルージェイズに勝利。(6勝2敗)

大谷翔平の全打席・試合ハイライト(YouTube)

この試合の大谷に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。


海外の反応

引用元:twitter.com

ブルージェイズのファン@カナダ

1回表のエンゼルス:デビッド・フレッチャー、大谷翔平、マイク・トラウト。

ブルージェイズのファン@カナダ

1回表、大谷は空振り三振。

名無しさん@アメリカ

大谷はこれで、このシリーズの打席(6打席)の半分で三振をしている。

エンゼルスの記者@アメリカ

大谷翔平がフェンス直撃の3点タイムリーツーベースヒットを放つ。

2回表、エンゼルス 4-0。

エンゼルスの記者@アメリカ

大谷翔平は満塁ホームランまであと一歩のところだった。

エンゼルスのファン@アメリカ

オータニ!!

名無しさん@アメリカ

大谷に勝る選手はいない。

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷のとんでもないパワー。

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷、愛してる。

名無しさん@アメリカ

大谷は怪物だ!!!

名無しさん@アメリカ

2回表、大谷翔平は二塁打。

飛距離:371フィート(約113.1メートル)
打球速度:98.3マイル(約158.2キロ)
打球角度:30度

投球:80.5マイル(約129.6キロ)、チェンジアップ

ブルージェイズのファン@カナダ

大谷はとても力強く、漫画のようなスイングスピードを生み出す。あのスイングはバランスを崩していたのに、満塁ホームランまであと2フィート(0.6メートル)だった。

記者@アメリカ

大谷翔平の時代が来ている。この伝説を愛さないわけにはいかない。

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷は本当に見ていてとても楽しい選手だ。

エンゼルスの記者@アメリカ

大谷翔平が3号ホームランを放ち、今夜は4打点。

エンゼルスが5-0でリード。

エンゼルスのファン@アメリカ

オータニ!!!!

エンゼルスのファン@アメリカ

オータニ ビッグフライ!!!!!

ブルージェイズのファン@カナダ

5回表、大谷翔平がセンターへ3号ホームラン。

飛距離:422フィート(約128.6メートル)
打球速度: 108.2マイル(約174.1キロ)
打球角度:30度

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷最高。

エンゼルスのファン@アメリカ

オータニサン!

ブルージェイズのファン@カナダ

大谷という男は特別だ。

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷MVP。

名無しさん@アメリカ

大谷翔平はとにかくすごい。

レッドソックスのファン@アメリカ

野球界には大谷の健康が必要だ。

エンゼルスの記者@アメリカ

大谷翔平が今シーズン3本目のホームランを放ち、逆方向への強力なパワーを見せつけた。

ブルージェイズのファン@カナダ

試合を視聴してみると、大谷がベースを回り、トラウトがフェンスに向かってボールを潰していた。2分前に戻るタイムマシンがあれば、自分に「試合を見るな」と言うことができるのに。

名無しさん@アメリカ

大谷を上位にして、大谷とトラウトを2番3番に並べたことは、今シーズンの序盤で大きな成果を上げている。

エンゼルスの記者@アメリカ

大谷翔平の打球速度105マイル以上(約169.0キロ以上)。

2020年:15回(175打席)
2021年:7回(30打席)

名無しさん@アメリカ

大谷翔平のMLB通算50本目のホームラン。これでエンゼルスの歴代ホームランランキングでは、フランク・ロビンソンと並ぶ41位となった。

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷翔平がホームラン!?そして今度はジャレッド・ウォルシュがホームラン!

今、エンゼルスが7-0でリード!5回目の表!!!! ワォ!

NPBのファン@アメリカ

大谷翔平は今年、本当に打率.310、40本塁打、120打点、25盗塁を達成するだろう。

名無しさん@アメリカ

大谷は本当にスーパーマンだ。

エンゼルスのファン@アメリカ

もし大谷が5年間この状態を維持できれば、投手としても打者としても圧倒的な強さを持っているという点で、史上最高の選手と言えるだろう。

ブルージェイズのファン@カナダ

ジェイズにとっては厳しい夜となった(涙) 大谷はショーを見せてくれたが…。

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷の活躍は本当に素晴らしく、私たちにふさわしいシーズンになることを願っている。

ブルージェイズのファン@カナダ

7回表、大谷翔平はレフトフライ。

エンゼルス 7 – 0 ブルージェイズ

エンゼルスのファン@イギリス

フレッチャー、大谷、トラウト、レンドン、ウォルシュの打順は、他のチームと比べて不公平なほど強力だ。

ブルージェイズのファン@カナダ

大谷とトラウトがいるなんてずるいぞ。

名無しさん@アメリカ

(ブルージェイズの実況の)バック・マルティネスの考えは、大谷が5イニングを投げ、3イニングをライトに回り、その後マウンドに戻って自分の試合をセーブするというものだが、非常に愚かで無責任であり、信じられないほど素晴らしいものだ。

ブルージェイズのファン@カナダ

9回表、大谷翔平はセンターへの鋭いライナーでアウト。

飛距離:325フィート(約99.1メートル)
打球速度: 108.8マイル(約175.1キロ)
打球角度:14度

エンゼルス 7 – 1 ブルージェイズ

エンゼルスの記者@アメリカ

今夜、大谷翔平は当然のことながら、野球で大暴れしている。

エンゼルスの記者@アメリカ

日曜の夜に大谷が放ったライトへのミリオンマイルのホームランも素晴らしかったが、今夜のセンターへの2本のロケット(108マイルと109マイル)は、スプリングトレーニングでの大谷のスイングを再現したものだった。

エンゼルスのファン@アメリカ

エンゼルスが7-1でブルージェイズに勝利。

ヒーニー:6.0イニング、3安打、無失点、2四球、9奪三振(93球中ストライク64球)

大谷:5打数2安打、1得点、4打点、1本塁打
ウォルシュ:3打数2安打、2得点、2打点、1四球、1本塁打
トラウト:4打数2安打、1得点、1四球

エンゼルスの記者@アメリカ

またしてもエンゼルスが勝利した。大谷翔平をはじめ中軸全員がモンスター級の活躍を見せ、アンドリュー・ヒーニーが6回を無失点、9個の三振を奪った。

ホワイトソックス、アストロズ、ブルージェイズとの最初の8試合で6勝2敗。悪くない!

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷はとにかくパワフルで、2回に崩されても370フィート以上の二塁打を放ち、さらに初球の速球を押しつぶして本塁打を放った。彼は本当に特別な選手だ。

エンゼルスの記者@アメリカ

大谷翔平は、マメの状態について「すぐにでも投げられると思う」と語った。また、マメがある状態で投げ続けることと、マメを作ることとの間で、微妙なバランスをとっていると言っている。

エンゼルスの記者@アメリカ

大谷翔平は、シーズン最初の2、3日のスタートが遅かったのは、ワクチン接種(開幕前日に接種)の副作用で少し体調を崩したためだと考えている。現在の自分の状態に満足していると語った。

管理人ひとこと

バランスを崩されながらも右中間フェンスに直撃させるパワーとバッティングセンス、さらにセンター方向にホームランと鋭いライナーを放つなど、大谷の打撃の調子がさらに上がって来た感じです。

開幕してから2試合ほど大谷のバッティングがおかしかった謎も解けたし、本当に楽しみしかないです。

【海外の反応】「強烈だ!」大谷翔平、7回に弾丸ライナーで貴重な同点タイムリーを放つ!延長戦で勝利

続きを見る

海外の反応・新着記事

-大谷翔平, 野球
-

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.