本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

【海外の反応】「絶好調だ!」大谷翔平、2試合連発の7号ソロホームラン!決勝弾で連敗を4で止める

image credit:mlb.com

現地時間4月25日、エンゼルスの大谷翔平が、敵地ヒューストンで行われたアストロズ戦に「2番・DH」で先発出場。

大谷は5打数1安打、1打点、1得点、1本塁打。
今シーズン打率.286、OPS.983。

初回の第1打席は見逃し三振。4回の第2打席はサードゴロ。5回の第3打席はセンターフライ。2-2で迎えた8回の第4打席はセンターへの7号ソロホームラン(2試合連発)。9回の第5打席は空振り三振。

エンゼルスは4-2でアストロズに勝利し、連敗を4で止めました。(エンゼルスは10勝10敗)

この試合の大谷に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。


海外の反応

引用元:twitter.com

エンゼルスの記者@アメリカ

マイク・トラウトは、肘の状態について「毎日良くなっている。今日は何度かスイングしてみた。まだ100%ではないが、明日のラインナップに入ることを楽しみにしている。」と語った。

エンゼルスの記者@アメリカ

ジョー・マドン監督は、アンソニー・レンドン(鼠径部の怪我)が火曜日でなくても、明日のテキサスでの試合で早急に復帰できる可能性があると語っている。

エンゼルスの記者@アメリカ

初回、大谷翔平は見逃し三振でアウトとなったが、彼はこの判定に納得していなかった。

名無しさん@アメリカ

あれはストライクじゃない!!! 彼らに負けないで!! 頑張れ、大谷!!!

大谷翔平のスタッツ@海外

4回表、内野ゴロ。

大谷翔平のスタッツ@海外

5回表、フライアウト。

アストロズのファン@アメリカ

大谷はセンターフライに倒れ、エンゼルスは2-0でこのイニングを終えた。

エンゼルスのファン@アメリカ

エンゼルスは試合の流れを変えるチャンスがあっても、いつもそれを生かせず、最後に痛い結果を見ることになる。大谷はフレッチャーの後にヒットを打つ必要があった。

名無しさん@アメリカ

8回表ノーアウト、エンゼルス 3 -2 アストロズ。

大谷翔平、センターへの7号ソロホームラン。

飛距離:440フィート(約134.1メートル)💣
打球速度:107.1マイル(約172.4キロ)
打球角度:27度 🚀

投球:右腕ルイス・ガルシアの92.5マイル(約148.9キロ)のフォーシーム

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷やばすぎる。

エンゼルスのファン@アメリカ

オータニ!!!

アストロズの記者@アメリカ

8回、大谷の7号ホームランでエンゼルスがリード。

アストロズのファン@アメリカ

あーあ。大谷は本当に良い選手だよ。

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷は怪物だ。

エンゼルスのファン@アメリカ

オータニサン!!

アストロズのファン@アメリカ

なぜ大谷との対戦でガルシアに投げさせたのか、その理由はよく分からないが、言うまでもなく、うまくいかなかった。

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷がホームランを打つような気がしていたけど、本当に打ってくれたよ 🤯

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷翔平は今年、開幕からこのチームを背負っている!この男に助けを求めよう!

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷のとんでもないパワー!

ワシントンポストの記者@アメリカ

2019年のワールドシリーズで私が座っていた場所に大谷がボールを打ったのは間違いないが、あの場所にボールを打つことができる人間はいないと思っていたので、これは絶対にとてつもないことだ。

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷MVP!! 💣 🏆

エンゼルスの記者@アメリカ

大谷翔平の今季シーズン7本目のホームラン。彼は今、まさに絶好調だ。

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷はレギュラーで出場すれば、50本以上のペースでホームランを量産している。

エンゼルスのファン@アメリカ

(元GMの)エプラーをどう思うかは別にして、少なくとも大谷にエンゼルスのユニフォームを着せたことは評価できると思う。

エンゼルスの記者@アメリカ

指名打者・先発投手・左翼手の大谷翔平は、リーグトップタイの7本のホームランを放っている。

アストロズのファン@アメリカ

リードされたのは気に食わないが、大谷翔平のプレーを楽しまないわけにはいかない。彼はセンターにホームランを放ち、塁上でハッスルしている。

大谷翔平のスタッツ@海外

9回表、三振。

この試合の大谷
5打数1安打、1本塁打、1得点、1打点

今シーズンの大谷
打率.286/出塁率.321/長打率.662、7本塁打

大谷の通算成績
打率.270/出塁率.339/長打率.516、54本塁打

エンゼルスの記者@アメリカ

大谷翔平のヘルメットロスカウンター:5

2019年:32
2020年:9
2021年:5

MLBの記者@アメリカ

今のうちに言っておくが、もし大谷翔平とフランミル・レイエスが今年のホームランダービーに出場しなければ、それは正当なホームランダービーではない。

エンゼルスの記者@アメリカ

試合終了:エンゼルス 4 – 2 アストロズ

エンゼルスは10勝10敗。

大谷が勝ち越し弾を放ち、イグレシアスがセーブした。そして、エンゼルスはスイープを回避した。

エンゼルスの記者@アメリカ

エンゼルスはかなり残酷な1週間を過ごした後、とにかく勝利を必要としていた。ディラン・バンディの力強いパフォーマンスと、大谷翔平の大きなホームランでスイープを回避した。

そして、クリス・ロドリゲスがMLB初勝利を挙げた。

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷はまだ全盛期ではない。28歳のシーズンから2、3年の健康的なシーズンがあれば、彼がどんな選手になるか想像してみてください。ちなみに彼は今、56本塁打のペースで進んでいる。

ブレーブスのファン@アメリカ

もし大谷がブレーブスでプレーしていたら、彼は我々のチームで最高の投手と打者になっていただろう。

エンゼルスの記者@アメリカ

ジョー・マドン監督は、明日の先発登板の大谷が打席に立つかどうかは未定だと話している。大谷は打席に立つことを望んでいるが、エンゼルスのベンチが少ないため難しいとの考えだが、マドン監督は「明日、彼を打席に立たせないというのは難しい。」と認めた。

エンゼルスの広報@アメリカ

大谷翔平が月曜日のエンゼルスの先発投手を務めることになった。

メジャーの本塁打トップの選手が先発投手を務めるのは、ほぼ100年ぶりのことだ。

ベーブ・ルースが1921年6月13日のタイガース戦に先発した時、19本塁打でMLBトップに立っていた。

管理人ひとこと

今日は投手陣が好投し、大谷がホームランを打ってチームが勝つ、最高の試合でした。また、トラウト、レンドンら故障者の復帰が近づいているのも朗報です。

明日、大谷はリアル二刀流で出場する気満々ですが、明日も活躍を期待してます。

【海外の反応】「レフトに大谷!?」大谷翔平、6号ソロホームラン!8回からメジャー初の外野の守備

続きを見る

海外の反応・新着記事

-大谷翔平, 野球
-

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.