本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

【海外の反応】「3三振!」大谷翔平、ノーヒットに終わるもチームは逆転勝利!明日はリアル二刀流で出場

image credit:mlb.com

現地時間5月10日、エンゼルスの大谷翔平が、敵地ヒューストンで行われたアストロズ戦に「2番・DH」で先発出場。

初回の第1打席は空振り三振。3回の第2打席は空振り三振。5回の第3打席は空振り三振。6回の第4打席はセカンドゴロ。8回の第5打席はファーストゴロ。

エンゼルスは6回にウォルシュとアップトンの連続ホームランなどで4点を奪って逆転し、5-4でアストロズに勝利(エンゼルスは2連勝で16勝18敗)。

大谷は5打数0安打。
今シーズン打率.266、10本塁打(1位タイ)、26打点(7位タイ)、6盗塁(8位タイ)、OPS.915(18位)。※順位はメジャー全体。

この試合の大谷に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。


海外の反応

引用元:twitter.com

エンゼルスの記者@アメリカ

ジョー・マドン監督は、大谷翔平が明日の先発で投手と打者でのプレーを希望していると語った。大谷は今年の4回の先発登板のうち2回でそれを行っている。

エンゼルスのファン@アメリカ

問題は彼が降板したときに、彼の打席をどうするかということだね。もし、何か悪いことが起こって早めに交代した場合、多くのピンチヒッターを管理しなければいけない。

アストロズのファン@イギリス

ガルシアが大谷を3球で空振り三振に仕留め、2アウト!

大谷翔平のスタッツ@海外

3回表、三振。

アストロズのファン@アメリカ

大谷は空振り三振で、ガルシアに対して2打席連続三振。

アストロズのファン@アメリカ

ガルシアは大谷を2打席ともチェンジアップで仕留めた。

エンゼルスのファン@アメリカ

真ん中の速球を2球見逃して、プレート外のボールを追いかける大谷。

名無しさん@アメリカ

なぜもっと多くの投手が、大谷に対して外角低めに変化球を投げないのか分からない。

エンゼルスのファン@アメリカ

今夜、ルイス・ガルシアの外角低めのチェンジアップが大谷翔平を苦しめている。彼が次の打席で調整できるかどうかに興味がある。

大谷翔平のスタッツ@海外

5回表、三振。

エンゼルスのファン@アメリカ

ルイス・ガルシアは今夜、大谷翔平を本当に翻弄している。

ロイヤルズの記者@アメリカ

大谷を三振させるのは気持ちがいいだろうね。

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷は信じられないような才能の持ち主だが、ルイス・ガルシアは今夜、彼を完璧に抑えている。大谷から3奪三振。5回表が終わって、アストロズは3-1でリード。

エンゼルスの記者@アメリカ

大谷翔平はライトポール際にライナーを放ったが、その後3度目の三振...シーズン2試合目以来の3三振ゲーム。

アストロズのファン@イギリス

ガルシアは今夜、大谷から空振り三振3つ!ガルシアは5イニングで7奪三振!

ヤンキースのファン@アメリカ

今夜の大谷には参った。彼が3打席でノーヒットなのは気にしていないが、そのうち2打席は3アウトでイニングが終わってしまった。これでまたトラウトがイニングの先頭で打席に立つことになる。

名無しさん@アメリカ

エンゼルスの上位3人の打者フレッチャー、大谷、トラウトは、ルイス・ガルシアに対して合わせて8打数0安打、1四球。

エンゼルスの記者@アメリカ

ジャレッド・ウォルシュの今シーズン7本目のホームラン。これでMLB2位タイの29打点。

エンゼルスの記者@アメリカ

さらにジャスティン・アップトンがホームランを放ち、再び1点差のゲームとなる。

6回表、アストロズが4-3でリード。

エンゼルスの記者@アメリカ

ドリュー・ブテラがスクイズを決め、エンゼルスがこの回4点を奪ってリード。

6回表、エンゼルスが5-4でリード。

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷、ホームランを打ってくれ。

アストロズの記者@アメリカ

大谷翔平の打順でブルックス・ラリー(左腕)が登場。

エンゼルスのファン@アメリカ

エンゼルスは大谷の内野ゴロで6回の攻撃を終えた。

アストロズのファン@アメリカ

今夜、少なくとも大谷翔平は何の役にも立っていない。

大谷翔平のスタッツ@海外

8回表、内野ゴロ。

この試合の大谷
5打数0安打

今シーズンの大谷
打率.266/出塁率.314/長打率.602、10本塁打

大谷の通算成績
打率.267/出塁率.336/長打率.514、57本塁打

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷翔平は今夜5-0で、ランナーが3塁に残塁。エンゼルスは5-4でリードして8回裏を迎える。

名無しさん@アメリカ

大谷5-0。トラウトは9回表も先頭で打席に立って汗を流す...。

エンゼルスの記者@アメリカ

エンゼルスが5-4でアストロズに勝利した。

ウォルシュ:4打数4安打、1本塁打、2打点、1四球

ワトソン、メイヤーズ、イグレシアスは、1点リードの場面で対戦した12人の打者のうち11人を退けた。メイヤーズとイグレシアスはともに3日連続での登板だった。

エンゼルスのファン@アメリカ

フレッチャー、大谷、トラウトが5-0、5-0、3-0でノーヒットだったが、エンゼルスが5-4で勝利した。エンゼルスは通常、このような試合には勝てない。

管理人ひとこと

残念ながら大谷はまったく良いところがありませんでしたが、エンゼルスは勝利。ブルペン陣は今日もいい仕事をしてくれました。

明日、大谷はリアル二刀流で出場予定です。

【海外の反応】「すごい!」大谷翔平、快足飛ばして内野安打!接戦を制しドジャースとの3連戦勝ち越し

続きを見る

海外の反応・新着記事

-大谷翔平, 野球
-

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.