本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

【海外の反応】大谷翔平は2試合連続ノーヒット!ブルペンがリードを守り切れずエンゼルスは借金7

image credit:mlb.com

現地時間5月21日、エンゼルスの大谷翔平が、本拠地アナハイムで行われたアスレチックス戦に「2番・DH」で先発出場。

大谷は、3打数0安打、1四球。

1回裏の第1打席は左中間フェンスギリギリのセンターフライ。3回裏の第2打席はサードフライ。6回裏の第3打席は空振り三振。7回裏の第4打席は四球。

エンゼルスは6回裏に逆転して4-3とリードしましたが、直後に3ランホームランを打たれるなどブルペン陣が踏ん張り切れず、4-8でアスレチックスに敗れました。(エンゼルスは2連敗で19勝26敗)。

<今シーズンの大谷の打者成績>
打率.262(164打数43安打)、14本塁打(メジャー全体で1位タイ)、33打点、6盗塁、OPS.920

この試合の大谷とエンゼルスに対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。


海外の反応

引用元:twitter.comtwitter.com

アスレチックスの記者@アメリカ

アスレチックスのジェームス・カプリーリアンはキャリア2度目の先発。

エンゼルスは左腕ホセ・キンタナがマウンドに上がる。

MLBの記者@アメリカ

ホームランのリーダーボードのLIVEを見てみよう。

大谷翔平:14
ロナルド・アクーニャJr.:14
ウラジミール・ゲレーロJr.:12
ラファエル・デバース:12
J.D.マルティネス:12
フレディ・フリーマン:12
ホセ・ラミレス:12
アーロン・ジャッジ:12
ミッチ・ハニガー:12

大谷翔平のスタッツ@海外

1回裏、大谷はフライアウト。

飛距離:375フィート(約114.3メートル)
打球速度:108.5マイル(約174.6キロ)
打球角度:38度

エンゼルスの記者B@アメリカ

大谷翔平は15号ホームランをわずかに逃し、1打席目は左中間のウォーニングトラックでアウトとなった。

アスレチックスの記者@アメリカ

ホセ・イグレシアスがセンターへのロケットを放ち、エンゼルスに点が入る。

ソロホームランで1-1の同点になり、大谷翔平が登場。

大谷翔平のスタッツ@海外

3回裏、大谷はポップフライ。

エンゼルスの記者R@アメリカ

キンタナは6回途中で降板。1アウトを取った後、ランナーを1塁、3塁に置いてマイク・メイヤーズが登板。1-1。

エンゼルスの記者R@アメリカ

ローリーが四球で出塁して満塁となり、マーフィーが2点タイムリーツーベース。この2点はキンタナの自責点。

6回表、アスレチックス 3-1。

エンゼルスのファン@アメリカ

またしてもこの攻撃陣は1点しか取れていないが、トラウトがいないことを言い訳にしてはいけない。まだレンドン、ウォルシュ、大谷、フレッチャーがいる。ただ、このブルペンで試合に勝つことは期待できない。

大谷翔平のスタッツ@海外

6回裏、大谷は三振。

エンゼルスの記者R@アメリカ

ジャレッド・ウォルシュの9号ホームランでエンゼルスは1点差に迫る。アスレチックスはペティットが登板。

6回裏、アスレチックス 3-2。

アスレチックスの記者@アメリカ

フアン・ラガレスがヤスメイロ・ペティットから2点タイムリースリーベースを放ち、エンゼルスがこの夜初めてリードした。

6回裏、エンゼルス 4-3。

エンゼルスの記者R@アメリカ

マウンドに上がった後の初球、メイヤーズがピンダーに3ランホームランを打たれる。エンゼルスはシャットダウンイニングを得ることができなかった。

7回表、アスレチックス 6-4。

大谷翔平のスタッツ@海外

7回裏、大谷は四球。

この試合の大谷
3打数0安打、1四球。

今シーズンの大谷
打率.262/出塁率.316/長打率.604、14本塁打

エンゼルスの記者B@アメリカ

試合終了:アスレチックス 8 – 4 エンゼルス。

キンタナが5回1/3で3失点。メイヤーズが3ランホームランを打たれ、9回にイグレシアスが2本のホームランを打たれた。ウォルシュとホセ・イグレシアスがホームラン。ロハスがツーベース2本、外野補殺を2つ記録。

エンゼルスの記者F@アメリカ

エンゼルスは4-8で敗れ、首位とは今シーズン最多の7.5ゲーム差となった。チーム防御率は5.26でMLBの中で最も悪い数字だ。

エンゼルスのファン@アメリカ

ジョー・マドンは、投手陣はそれほど悪くないと考えているようだ 😳

エンゼルスのファン@アメリカ

今日の失点はマドンの責任だ。キンタナは6回を切り抜けられたはずだし、3ランを打たれる前にメイヤーズが四球を出した時点で交代するべきだった。ああ、でも誰もウォームアップをしていなかったな。愚かだ。

エンゼルスのファン@アメリカ

チームを鼓舞するような素晴らしいディフェンス・プレーがいくつもあったのに、あんな風に失点してしまってはいけない。

エンゼルスのファン@アメリカ

ジョー・マドンは、カブスでワールドシリーズを制したときも、同じような愚かな決断をしていたのだろうか?なぜ彼はセーブが付かない状況でイグレシアスを投入し続けるのだろうか?

エンゼルスのファン@アメリカ

翔平以外の先発がひどすぎる。防御率4点以下の投手を一人でもいいから獲得してくれないかな。

エンゼルスのファン@アメリカ

ブルペン全員をトレードしてくれ。

エンゼルスのファン@アメリカ

我々がメジャーリーグの笑いものであることにうんざりしている。トラウトと大谷がいなくなった途端、ファンも離れてしまうだろう。このフランチャイズに敬意を取り戻すような投手を獲得する必要がある。

エンゼルスのファン@アメリカ

この10年間、エンゼルスは投手を必要としていたが、2、3人とGMが変わっても投手を獲得することを拒否した。まったく学んでいない。

管理人ひとこと

大谷がノーヒットでもせめてチームが勝ってくれたらいいんですが…

【海外の反応】「ひどい判定!」大谷翔平、3打席連続三振!ダブルヘッダー第1試合は今シーズン初の欠場

続きを見る

海外の反応・新着記事

-大谷翔平, 野球
-

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.