image credit:@Angels
現地時間7月5日、エンゼルスの大谷翔平は、本拠地アナハイムで行われたレッドソックス戦に「2番・DH」で先発出場。
大谷は、5打数1安打。
1回裏の第1打席は空振り三振。3回裏の第2打席はショートゴロ。5回裏の第3打席はレフト前ヒット(2塁ランナーがホームでタッチアウト)。7回裏の第4打席はレフトフライ。9回裏の第5打席はセカンドゴロ。
エンゼルスは3-5で迎えた9回裏に1点を返し、さらにサヨナラのチャンスで大谷に打席がまわってきましたが、シフトに阻まれてアウトとなり、4-5でレッドソックスに敗れました。(エンゼルスは42勝42敗、ア・リーグ西地区4位)。
<今シーズンの大谷の打者成績>
打率.277(282打数78安打)、31本塁打(メジャー全体で1位)、67打点、12盗塁、OPS1.058
この試合の大谷とエンゼルスに対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。
海外の反応
Behold the Shohei Ohtani Pillow. It’s the giveaway to Angels fans tonight on the occasion of Ohtani’s 27th birthday. pic.twitter.com/XPz5hM956m
— Greg Beacham (@gregbeacham) July 6, 2021
大谷、誕生日おめでとう。
大谷翔平の27歳の誕生日である今夜、エンゼルスでは大谷ピロー(枕)をファンにプレゼントしている。試合前にはこのピローを手に入れるために多くの人が並び、警備員はいつもより早くゲートを開くべきかどうか悩んだそうだ。
大谷ピローはとても柔らかくてふわふわしているだけでなく、ここ数年で最も素晴らしいインテリアになるだろう。
大谷ピローゲット!! 🙌🙌😭😭😁😁
大谷と一緒に50歳の誕生日を迎えることができたよ。
大谷、誕生日おめでとう!
レッドソックスとのシリーズではホームランをたくさん打たないでください。大谷がソックスの投手からホームランを打つシーンをSNSやテレビで何度も見たくないんだ 🥺🙏
ジョー・マドン監督は、ケビン・キャッシュ監督(オールスターゲームでのALチームの監督)からオールスターゲームで大谷翔平を両方でプレーさせると聞いたと語った。
大谷がいつ登板するのか、何回打席に立つのかなど、具体的にどうするのかを考えている。
今日の先発:左腕ホセ・スアレス vs. 左腕マーティン・ペレス
大谷翔平のバッティングを見ていて、ベースの後ろにある普段MLBの試合では見られない広告が面白い。
・Daiso(ダイソー)
・Yakult(ヤクルト)
・Ninjala(ニンジャラ)
Martin Perez made Shohei Ohtani look silly. That’s hard to do. pic.twitter.com/mO3zVlWuKe
— Jordan Moore (@iJordanMoore) July 6, 2021
1回裏、大谷は三振。
マーティン・ペレスが大谷を三振に仕留めた??? それを見るのが大好き。
ペレスの大谷への意地悪なチェンジアップだった。
2回裏、キケ・ヘルナンデスがルイス・レンヒフォの2ランホームランを奪うも、エンゼルスは1点を返して2-1に迫る。
ホセ・スアレスが3回のマウンドに戻って来たが、バンディは投球を止めていない (彼は先発だったので準備に時間がかかるのかもしれない) 。
デビッド・フレッチャーがレフトにヒットを放ち、連続安打が19試合になった。エンゼルスの選手としては、2009年にケンドリス・モラレスが20試合連続でヒットを打って以来の長さとなる。
Sho Time ✅
Shohei Ohtani reaches base after a broken bat avoiding the double play. Legendary David Fletcher is forced out on the play.
Credit: Ballys
#大谷翔平 #Ohtani #Angels pic.twitter.com/H9ERoDEBJI— Anaheim Sports (@AnaheimSports1) July 6, 2021
3回裏、大谷は内野ゴロ。
大谷のバットが割れた。
4回表、バンディがラファエル・デバースに2ランホームランを打たれ、1-4となった。
大谷のホームランが見たい 🙏🏼
5回裏、デビッド・フレッチャーの内野ゴロの間に得点して2-5。1アウト2塁の場面で大谷が登場。
Sho Motion ✅
Shohei Ohtani singles and Jose Rojas is determined to be out at the plate upon umpire review. Ohtani moves to second during play at the plate.
Credit: Ballys#大谷翔平 #Ohtani #Angels pic.twitter.com/LQNNkRmBLv— Anaheim Sports (@AnaheimSports1) July 6, 2021
誕生日にヒットを放つ大谷!
大谷翔平がレフトへヒットを放ち、ホセ・ロハスはホームベーでセーフとコールされたが、ここからはアウトに見えた。様子を見よう。
大谷の誕生日なので、セーフとコールしただけだ。
ロハスは確かにアウトだった。大谷は68打点目を逃したが、6月27日以来のホームランではないヒットを放った。
大谷の誕生日に大谷の打点を覆すなんて、一体どうなってんだ?ブーーー
あのヒットでロハスは一体どうして刺されたんだ?🤦🏻
大谷翔平のヒットで得点しようとしたホセ・ロハスがホームに滑り込んだ。
最初はセーフと判定されたが、レビューで覆された。一番の見所だった。
5回が終わって、レッドソックス 5-2。
マックス・スタッシは二塁打のように見えたが、二塁で刺された。
エンゼルスはレッドソックスの素晴らしい守備に阻まれ、ビッグイニングのチャンスを何度か逃している。
1. 奪われたレンヒフォのホームラン。
2. 大谷のシングルヒットの際のホームベースでのプレー。
3. 今のスタッシのプレー。
7回、ホセ・ロハスがライトにソロホームランを放ち、エンゼルスは3-5。また、ロハスは5回に二塁打を放っている。
ジョシュ・テイラー vs 大谷翔平は入場料を払って見る価値がある。
彼らは大谷ではなく、ジョシュ・テイラーにMVPコールをしているんだよね?
7回裏、大谷はフライアウト。
テイラーのビッグアウト…大谷のバランスを崩した。
ジョシュ・テイラーが8回に戻ってこなければ、連続無失点記録を26試合に伸ばすことができる。レッドソックスの記録(上原浩治)に並ぶためには、あと1つ必要。
テイラーが連続無失点中に大谷を打ち取ったのは2回目。もう1回は5月16日。その時も7回だった。
9回、ホセ・ロハスが逆方向へタイムリーヒットを放つ。2アウトで1点差になった。次はデビッド・フレッチャー、その次は大谷翔平が登場。
9回裏、レッドソックス 5-4。
フレッチャーがヒットを放ち、27歳の誕生日を迎えた大谷翔平に託される。9回2アウト1、2塁。エンゼルス4-5。
Let's hear it for the Birthday Boy‼️#WeBelieve I @Angels pic.twitter.com/dqznBXAWrc
— Bally Sports West (@BallySportWest) July 6, 2021
大谷、試合を決めてくれ。
大谷に回ってしまった。ノーーーーー。
大谷、お願い 😭😭😭😭
レッツゴーオオタニ!!!
大谷はここで何か特別なことをしようとしている。
大谷は誕生日にサヨナラゲームをする!
The shift! Gracias a la formación especial los Red Sox fueron capaces de detener a Ohtani y los Angels. Con esta victoria llegaron a 54 triunfos y son el equipo con mejor récord en la MLB. 10 triunfos en los últimos 11 partidos. pic.twitter.com/PtZFRCdkaz
— Sexta Ronda (@sextaronda) July 6, 2021
9回裏、大谷は内野ゴロ。
この試合の大谷
5打数1安打
今シーズンの大谷
打率.277/出塁率.363/長打率.695、31本塁打
試合終了:レッドソックス 5 – 4 エンゼルス
エンゼルスは42勝42敗。
大谷は強い当たりの打球を打ったが、シフトに阻まれてしまった。エンゼルスは同点と勝ち越しの走者を出した。レッドソックスの守備陣がビッグプレーを連発。
9回は最初の2時間の退屈な時間を補って余りあるものだった。
大谷は同点、逆転のチャンスで打席を迎えたが、シフトに阻まれて試合終了となった。
大谷のバースデーマジックはなかった 😩😩😩
ラッキー。大谷はシフトへ強打。レッドソックスの勝利。
エンゼルスのファンが大谷に向ける愛のレベルを見るのは、とてもクールなことだ。
大谷がシフトに阻まれて試合終了となったことで、俺は「シフト禁止」派になった。
レギュラーシーズンの野球にはドラマがないと皮肉っている人は、レッドソックス戦の大谷翔平の打席を見ていないだろう。9回裏、1点差で2アウト1、2塁の場面だ。7月にまるで10月のように感じた。
私はシフトにうんざりしている。でも、試合中にヒットを防いだときは嬉しい。ただ、大谷の同点のヒットを防いだことには腹が立つ 😔
エンゼルスには厳しい結果となった。明日は大谷翔平がマウンドに立つ。
管理人ひとこと
チームメイトがつないでサヨナラの場面で大谷登場。打った瞬間はライト前かという良い当たりでしたが、残念ながら大谷シフトの正面でした。
-
【海外の反応】「61本のペース」大谷翔平、日本人最多に並ぶ特大31号ソロ!チームはサヨナラ勝ちで4連勝
続きを見る