本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

【海外の反応】「楽しかった」大谷翔平、HRダービー1回戦で激闘の末に力尽きる!特大弾連発にファン歓喜

image credit:mlb.com

現地時間7月12日、エンゼルスの大谷翔平はクアーズ・フィールド(コロラド州デンバー)で行われたホームランダービーに出場。

大谷は1回戦でナショナルズのフアン・ソトと対戦。延長戦&再延長戦の3スイングにもつれ込む激闘の末に、1回戦で敗退となりました。

メッツのアロンソが史上3人目の連覇を達成。

ホームランダービーでの大谷に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。


海外の反応

引用元:twitter.comtwitter.com

名無しさん@アメリカ

大谷を見る初めての機会なので、期待していないと言えば嘘になる。

ESPNの記者H@アメリカ

大谷翔平を見るのが楽しみ!!!

名無しさん@アメリカ

大谷はほっぺたをつねりたくなるくらいかわいい。彼は巨大で、私を真っ二つにしてしまうかもしれないが、私には優しい巨人のように感じられる。

名無しさん@アメリカ

ここで大谷が負けたら最悪だけど、みんなが楽しみにしていたので笑ってしまう部分もある。

名無しさん@アメリカ

大谷は何本打ってくれるだろうか?

名無しさん@アメリカ

大谷は500フィート(約152.4メートル)以上のホームランを打つだろう。

名無しさん@アメリカ

フアン・ソトのホームランは22本。大谷がゴルフの拍手をしてくれた。

記者@アメリカ

ケン・グリフィーJr.がカメラを持ち出して、大谷翔平の写真を撮っていた。レジェンド。

エンゼルスのファン@アメリカ

オオタニ???

ワシントンポストの記者@アメリカ

大谷は現在、ライト線に落ちる強いライナーの数でダービーをリードしているが、これは投手としてはまだましな方。

記者W@アメリカ

本当に大谷は自分に自分の球を投げさせるべきだった。

ナショナルズのファン@アメリカ

ライナーを打ち続ける大谷の姿はとても印象的だ。

名無しさん@アメリカ

大谷は0ホームランになりそう (笑)

名無しさん@アメリカ

大谷、大丈夫か?

名無しさん@アメリカ

大谷、これは二塁打ダービーじゃないぞ。

名無しさん@アメリカ

このホームランダービーが大谷の後半戦を台無しにしたら、我々は暴動を起こす。

名無しさん@アメリカ

大谷の今年最初の失敗は、ディラン・バンディを投手に選ばなかったこと。

記者M@アメリカ

大谷が打ったボールはすべて、まったく同じライナー。

エンゼルスの記者H@アメリカ

大谷は10回目のスイングで初ホームランを放つ。

スロースタート。引っ張った低めのライナーをたくさん打っている。

エンゼルスの記者M@アメリカ

大谷翔平は初ホームランを打つのに約1分かかった。

名無しさん@アメリカ

大谷はドラマを作っているだけで、30本打つまでまだ時間がある。

名無しさん@アメリカ

このダービーで大谷が打つのを見るために遅くまで起きていた。もっと早く寝るべきだったようだ。

記者B@アメリカ

大谷はただライナーを打って笑っているだけだ。この男を愛さずにはいられない。

ヤンキースのファン@アメリカ

大谷に何が起こっているのか?

ホワイトソックスのファン@アメリカ

少なくとも大谷はまだ笑顔を見せている。

エンゼルスの記者H@アメリカ

大谷5本のホームランを放ち、残り1分19秒でタイムアウト。これまでの最長飛距離は475フィート(約144.8メートル)なので、30秒のボーナスタイムを獲得したことになる。

記者R@アメリカ

大谷のホームランダービーの序盤のパフォーマンスに影響を与えた緊張は、彼が人間であることを示している。彼のスキルを奪うものではない。

ドジャースのファン@アメリカ

マイク・トラウトがホームランダービーで大谷翔平に電話をかけたところだ (笑) とてもクール。

名無しさん@アメリカ

大谷に投げるリリーフ投手を用意してくれ。

レッズのファン@アメリカ

もし大谷が1回戦を突破できなかったら、ESPNは放送を終了してしまうかもしれない。

名無しさん@アメリカ

エンゼルスのバッティングピッチャーは、大谷に対してどう投球すればいいのかをリーグに提供しようとしている。

記者F@アメリカ

大谷翔平のホームランを阻止するには、球速70マイル(約112.7キロ)のミートボールを投げることだと判明した。MLBの投手は注意してください。

名無しさん@アメリカ

大谷がホームランを打ち出したぞ!

名無しさん@アメリカ

大谷はホームラン16本。

野球のコラムニスト@アメリカ

大谷翔平はタイムアウト後に回復し、1分のボーナスタイムを前に16本となった。フアン・ソトは22本を記録した。

名無しさん@アメリカ

大谷翔平の最後のホームランは、513フィート(約156.4メートル)を飛ぶアッパーデッキショット。彼の最初のセッションでの最長記録。まだボーナスタイムの1分がある。

ドジャースのファン@アメリカ

大谷、信じてるぞ。

ワシントンポストの記者@アメリカ

タイムアウト後、大谷はホームランを打つために待とうとしているのが見えた。ホームランの数が少し増えた。ソトに追いつくにはボーナスタイムでの大活躍が必要だ。6本差をつけられている。

MLBの記者L@アメリカ

大谷翔平は500フィート(約152.4メートル)と513フィート(約156.4メートル)の2本のホームランを打った。

これが大好き。

ヤンキースのファン@アメリカ

ヤンキースは大谷翔平のバッティングピッチャーと契約すべきだ。本当に長打を抑えることができそう。

NBCスポーツの記者@アメリカ

大谷がいつものように回転しているようには見えない。しかし、トラウトからの電話は明らかに役に立った。

ジャイアンツのファン@アメリカ

大谷は人間であることを証明した。そして、彼はまだショーを続けている。

名無しさん@アメリカ

オオタニ!!

記者A@アメリカ

大谷翔平はとても疲れているように見える。ダメかと思ったが、ソトに追い付いた。この男はスペクタクルだ。

ESPNの記者R@アメリカ

大谷はラスト2本のスイングでソトに並んだ。22-22。

延長戦。

ホワイトソックスのファン@アメリカ

オーマイガー、大谷はアメージング。

ホワイトソックスのファン@アメリカ

大谷を初めて見たが、ダービーを制覇しようとする彼の姿に感銘を受けた。彼は見ていて楽しい。

メッツのファン@アメリカ

大谷は観客の誰もが立っている唯一の男だ。

記者E@アメリカ

オオタニ!!! なんて楽しい男なんだ! アメージング。

ヤンキースのファン@アメリカ

大谷は最後にドラマを作るために、わざとスロースタートにした。この男はとても上品だ!

ツインズの記者P@アメリカ

観客は大谷がバットを振るたびに歓声を上げ、唸っている。彼のラウンドが終わった後、小さな「オオタニ」コールもあった。

この男は野球界にとって、とても信じられない存在だ。

名無しさん@アメリカ

ホームランダービーを自分から進んで見たのは初めてだけど、その理由は主に大谷を見たいから。

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷は疲れているようだ。彼に勝ってもらいたいが、彼が勝たなくても構わない。明日のマウンドは大谷が先発し、リードオフも務める。

MLBの記者F@アメリカ

大谷は明日のア・リーグのリードオフの打者と先発投手を務めるだけでなく、ホームランダービーの1回戦のタイブレークにも参加している。

エンゼルスは来週いっぱい彼に休みを与えた方がいい。

ESPNの記者H@アメリカ

フアン・ソト vs. 大谷翔平のスイングオフ!!!

記者K@アメリカ

ソトはタイブレークでさらに6本ホームランを打ち、合計28本。大谷は観客の声援を受ける。勝利のためには60秒で7本が必要。

記者K@アメリカ

大谷は残り15秒で28本。しかし、5回か7回かのスイングで次のホームランを打つことができなかった。それでも28-28の同点。

3スイングのプレーオフ。ソト vs 大谷。

記者R@アメリカ

大谷のおかげでホームランダービーに釘付けになったのは...初めてかな? スポーツの顔はこんなこともしてしまう。

名無しさん@アメリカ

ソトと大谷の戦いは楽しい。この二人は長い間、素晴らしい存在になるだろう。

ブレーブスのファン@アメリカ

もし大谷がこの試合に勝ったら、次の試合に向けて新しい投手が必要だ。

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷 vs ソト 🔥🔥🔥

名無しさん@カナダ

もうやめさせよう。MLBシーズン後半の大谷を楽しみたいんだ。

名無しさん@アメリカ

この大谷とソトの対戦は期待に応えるものになっている。

名無しさん@アメリカ

頑張れ、私はソトvs.大谷を見るためにここにいる 😂

名無しさん@アメリカ

大谷にはアロンソの投手が必要だ。

名無しさん@アメリカ

大谷のことが心配だ。これが選手がホームランダービーに出ない理由だ。この後、彼のスイングが狂っていないことを祈る。

名無しさん@アメリカ

この二人は疲れるだろうな...でも、大谷は明日のマウンドで先発するんだろ (笑)なんということだ。

エンゼルスの記者F@アメリカ

ソトは3回のスイングすべてでホームランを打った。大谷にはもうミスは許されない。

エンゼルスの記者F@アメリカ

大谷の最初のスイングはゴロとなり、決着が付いた。

名無しさん@アメリカ

大谷とソトの非現実的な戦い!

ヤンキースのファン@アメリカ

ノーーーーオオタニ 😭😭😭 ベストを尽くしたよ。

ESPNの記者W@アメリカ

ソト! すごい...素晴らしいパフォーマンスだ...。
大谷がいなくなるのは残念だけど...でも、楽しかった。

エンゼルスの記者H@アメリカ

タイブレークで大谷が7スイングで6本のホームランを放った時、ここでは電気が走った。

さあ、明日の試合に向けて集中しよう (笑)

ヤンキースのファン@アメリカ

大谷のスイングは今まで見た中で一番美しい。

名無しさん@アメリカ

明日は大谷が先発投手。オールスターゲームではナショナルリーグが早々に有利になるはずだ (笑)

記者G@アメリカ

良いニュースは、私の母が大谷の熱烈なファンになったこと。

名無しさん@アメリカ

3スイングオフは大谷にとって良い兆候ではない。エンゼルスの投手は優秀すぎる...。

名無しさん@アメリカ

ソトと大谷は大変だったと思うけど、これはすごい戦いだった。

名無しさん@アメリカ

大谷はとんでもないショーを見せてくれた。本当に素晴らしいものだった。

ロサンゼルスタイムズの記者S@アメリカ

来年のドジャースタジアムで2人のホームランダービーはどうだろうか?

フアン・ソト vs 大谷翔平:再戦

MLBのブロガー@アメリカ

ホームランダービーのフルリザルト

1回戦
マンシーニ 24、オルソン 23
ストーリー 20、ガロ 19
アロンソ 35、ペレス 28
ソト 31、大谷 28(2OT)

準決勝
マンシーニ 13、ストーリー 12
アロンソ 16、ソト 15

決勝
アロンソ 23、マンシーニ 22

管理人ひとこと

多くのファンが戸惑う大谷のスロースターターでしたが、それも演出だったかのように追い上げる展開でファンを楽しませ、ソトとの激闘で記憶に残る戦いとなりました。

大谷はメディア対応やら何やらとにかく忙しい1日だったと思いますが、明日のオールスターゲームも楽しんで欲しいです。

【海外の反応】「HRを打ったのは…」大谷翔平、前半戦最後はマルチ安打!フレッチャーの大活躍でチームは快勝

続きを見る

海外の反応・新着記事

-大谷翔平, 野球
-

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.