本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

【海外の反応】「本当にすごい」大谷翔平、リアル二刀流6回2失点で7勝目!MVPを争うゲレーロと直接対決

image credit:@MLB

現地時間8月12日、エンゼルスの大谷翔平は、本拠地アナハイムで行われたブルージェイズ戦に「1番・投手」で先発出場。

打者・大谷は、3打数1安打、1四球、1得点。

1回裏の第1打席は左中間へ二塁打。2回裏の第2打席は四球。3回裏の第3打席はセンターフライ。6回裏の第4打席は見逃し三振。

投手・大谷は、6回、3被安打、2失点、6奪三振、3与四球、99球中ストライク62球(エンゼルス6-2リードで降板)。

3回までに5点のリードを奪ったエンゼルスは大谷&ブルペン陣が好投し、6-3でブルージェイズに勝利。大谷は7勝目を挙げました。(エンゼルスは58勝58敗、ア・リーグ西地区4位)。

<今シーズンの大谷の打者成績>
打率.268(385打数103安打)、38本塁打、84打点、16盗塁、OPS1.017(メジャー全体で本塁打1位、打点4位、OPS2位)

<今シーズンの大谷の投手成績>
7勝1敗、防御率2.93、17試合登板、92回、112奪三振

この試合の大谷とエンゼルスに対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。


海外の反応

引用元:twitter.comtwitter.com

エンゼルスの記者H@アメリカ

今日の先発:右腕 大谷翔平 vs. 右腕ホセ・ベリオス

エンゼルスのファン@アメリカ

ア・リーグMVP候補の大谷翔平とブラディミール・ゲレーロJr.が初対決。

エンゼルスの記者F@アメリカ

今夜、大谷翔平が登板。

直近4試合:防御率1.38、23奪三振、1与四球。

今シーズンの防御率は2.93。

(彼のOPSは1.016、本塁打はメジャートップの38本)

MLBの記者G@アメリカ

ブラディミール・ゲレーロJr.と大谷翔平の第1ラウンド。ゲレーロJr.が大谷の初球をレフトへシングルヒット。

ブルージェイズのファン@アメリカ

ブラディが大谷からヒットを打った。彼こそが真のMVPだ!

エンゼルスのファン@アメリカ

1回の大谷のピッチング:三振、ライナーアウト、シングルヒット、フライアウト。13球。

エンゼルスの記者M@アメリカ

1回、大谷翔平は13球で無失点。ブルージェイズは今年そうであるように、大谷に対して非常にアグレッシブにバットを振って来た。

大谷のコマンド/ストライク投球が最近改善されてきているので、見ていてとても楽しいはず。

大谷翔平のスタッツ@海外

1回裏、大谷は二塁打。

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷翔平、リードオフ二塁打!

名無しさん@アメリカ

大谷は何でもこなす。

エンゼルスの記者B@アメリカ

1回、リードオフの大谷翔平が左中間に二塁打を放ち、エンゼルスは先発投手の大谷翔平を援護するチャンスをいきなり作った。

ブルージェイズのファン@カナダ

大谷には高めの速球を投げてくれ。

MLBの記者L@アメリカ

先発投手の大谷翔平がリードオフ二塁打を放った。

打球速度112.0マイル(約180.2キロ)!!!

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷のスイングが戻って来た。

ブルージェイズのファン@カナダ

ブラディのことは大好きだけど、大谷がMVP。

編集者@アメリカ

多くのファンが、おそらくほとんどのファンが、大谷が大谷らしいことをすることに慣れてしまっているような気がする。言い換えれば、私たちは大谷が大谷であることを標準化し、ある種の前進をした。

しかし、それではいけない。

彼は普通ではない。彼は驚くほど普通ではない。

エンゼルスのファン@ブラジル

エンゼルスの得点を待つ大谷。

エンゼルスのファン@アメリカ

エンゼルスは本当にゴミ。ノーアウトで3塁にいた大谷を帰すことすらできない。

エンゼルスの記者@アメリカ

エンゼルスは大谷の二塁打の後、1アウト満塁となったが、得点することができなかった。この回、3つのポップフライのアウト(ブラディJrが落としてヒットとなったのを合わせると4つ)。

エンゼルスのファン@アメリカ

2回の大谷のピッチング:内野ゴロ、フライアウト、ライナーアウト。26球。

ブルージェイズのファン@カナダ

MVPはブラディ。

大谷は投手と打者でチームをポストシーズンに導くことさえできない。

コラムニスト@カナダ

ベリオスがノーアウト2塁3塁のピンチに陥り、カート・スズキのセンターへの犠牲フライでエンゼルスが先制点。大谷の登場。

2回裏、ブルージェイズ 0-1。

大谷翔平のスタッツ@海外

2回裏、大谷は四球。

名無しさん@アメリカ

私は多くのパワーヒッターを見てきたが、大谷のように一貫して絶対的な打球を打とうとする人を見たことがない。

エンゼルスの記者B@アメリカ

大谷翔平は四球で出塁し、ジャレッド・ウォルシュの2点タイムリーヒットで得点し、エンゼルスは2回で3-0となった。すでにホセ・ベリオスに50球投げさせている。

エンゼルスのファン@アメリカ

待って、俺たちが得点しているのか? 大谷がランサポートを受けている?

エンゼルスの記者H@アメリカ

エンゼルスは満塁からジャレッド・ウォルシュとフィル・ゴセリンが連続でシングルヒットを放った。

2回裏、エンゼルス 4-0。

ブルージェイズのファン@カナダ

ジェイズはゲームを戻すために打席で工夫する必要がある。大谷はタフだ。

エンゼルスのファン@アメリカ

3回の大谷のピッチング:四球、フォースアウト、内野ゴロダブルプレー。42球。

エンゼルスの記者M@アメリカ

大谷翔平がカッターに頼るようになったのには理由がある。

偶然ではないかもしれないが、直近4~5試合の登板で大谷のコマンドが大幅に改善している。

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷ナイスピッチング。

エンゼルスの記者H@アメリカ

今夜2打点目となるタイムリーを放ったカート・スズキ。レフト線に二塁打。

3回裏、エンゼルス 5-0。

大谷翔平のスタッツ@海外

3回裏、大谷はフライアウト。

エンゼルスのファン@アメリカ

かわいそうな大谷...3イニングですでに3回も打席に立った...気にすることではないけど、彼は疲れているに違いない。

ブルージェイズのファン@カナダ

打線が大谷から2、3点をもぎ取って、ブルペンゲームにしたいものだ。

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷は外角の完璧なスライダーでブラドJr.とのこの戦いを制した。

MLBの記者G@アメリカ

今夜2度目の対決、大谷はゲレーロJr.をスライダーで空振り三振に仕留めた。

名無しさん@アメリカ

今夜、真のMVPが明らかになった。

エンゼルスの記者H@アメリカ

4回、ブルージェイズはテオスカー・ヘルナンデスのタイムリーヒットとランダル・グリチャックのタイムリー二塁打で2点を返した。

大谷が1イニングで複数失点したのは、ヤンキースタジアムでの先発登板以来。

4回表、エンゼルス 5-2。

エンゼルスのファン@アメリカ

4回の大谷のピッチング:四球、三振、タイムリーヒット、三振、タイムリー二塁打、ライナーアウト。68球。

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷が3イニングですでに3回打席に立っているのはクレイジーなことだ。疲れていないことを祈りつつ、今夜は少なくとも6イニングは投げて欲しい。

エンゼルスのファン@アメリカ

5回の大谷のピッチング:三振、ライナーアウト、三振。86球。

エンゼルスの記者B@アメリカ

大谷翔平はジョージ・スプリンガーを美しいインサイドカッターで三振に仕留め、5回を完璧に抑えた。翔平は5回2失点で3被安打、2与四球、5奪三振。

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷、素晴らしいイニング。

ブルージェイズのファン@カナダ

この審判はどれだけ大谷を贔屓にしているんだ。面白いね。

ベリオスが受けなかったストライクコールをもらっている。

エンゼルスのファン@アメリカ

5回裏、ジョー・アデルがシングルヒットを放ち、エンゼルスが6-2とリードを広げた。

コラムニスト@カナダ

3度目の対決、そしておそらく最後となるブラディ vs. 大谷!

コラムニスト@カナダ

大谷はゲレーロに四球を与えたが、この試合で最も強い球を2球投げた。3球目は98.7マイル(約158.8キロ)、4球目は98.0マイル(約157.7キロ)だった。

名無しさん@アメリカ

ブラディミール・ゲレーロJr. vs. 大谷翔平

2打数1安打、1三振、1四球

エンゼルスのファン@アメリカ
大谷に今までで一番の恐怖を感じた。
エンゼルスのファン@アメリカ

大谷はあの速球が外れたときに「クソッ」と言っていた。😭

エンゼルスのファン@アメリカ

6回の大谷のピッチング:フライアウト、四球、ライナーアウト、三振。99球。

エンゼルスの記者B@アメリカ

大谷翔平は6イニングを投げて2失点。99球の時点で誰もウォーミングアップをしていなかった。スタッフは明らかに、すぐにこのイニングを終わらせることができるという大きな自信を持っていた。

エンゼルスのファン@アメリカ

大谷MVP

ツインズのファン@アメリカ

大谷は本当にすごい。

今まで見てきた中で最高の選手....

名無しさん@アメリカ

大谷はホームラン数でメジャーをリードし、球界一の攻撃力を誇る打線を6回2失点に抑えている。

エンゼルスの記者B@アメリカ

大谷翔平は6回の最後となる99球目でルーデス・グリエルを空振り三振に仕留めた。MLBのホームランリーダーは、ここまで3被安打&3与四球、6奪三振&2失点。防御率は2.93。今シーズンの7勝目まであとアウト9つ。

エンゼルスの記者Oアメリカ

大谷翔平は6イニングを投げて2失点、裏の攻撃の先頭打者。おそらくこの打席の後、彼の夜は終わるだろう。なんて夜だ。エンゼルスは6-2でブルージェイズをリードしている。

エンゼルスの記者Fアメリカ

大谷翔平は2018年のフェリックス・ペーニャ以来、5試合連続で6イニングを終えたエンゼルスの投手となった。

6回表が終わって、エンゼルスは6-2でリード。

大谷翔平のスタッツ@海外

6回裏、大谷は三振。

この試合の大谷
3打数1安打、1四球、1二塁打、1得点

今シーズンの大谷
打率.268/出塁率.363/長打率.655、38本塁打

ESPNの記者Gアメリカ

私たちは大谷翔平について多くを語っているが、彼がしていることの不条理さを、私たちはまだ本当に理解しているとは思えない。

今夜はブルージェイズの強力な打線を相手に6回2失点だった。そして、2度出塁した。

防御率2.93
OPS1.018

ブルージェイズのファン@カナダ

打者大谷と投手大谷はそっくりさんの別人という説がある。それはすべてマーケティングのための策略だ。

MLBの記者L@アメリカ

7月1日以降で最も低い防御率、最小30イニング:

ジェイムソン・タイロン:1.25
ウォーカー・ビューラー:1.62
大谷翔平:1.69

また、大谷は今シーズンのOPSが1.017。

我々はとてもラッキーだ。

名無しさん@アメリカ

大谷はあのヤンキース戦以降、本当に良い投手からエースになった。5連続QS...ワイルド。

エンゼルスの記者H@アメリカ

オースティン・ウォーレンがまたしても素晴らしい活躍を見せた。7回を三者凡退に抑え、8回はマーカス・セミエンに四球を与える前にアウトを2つ取った。

ここでライセル・イグレシアスが登場。厳密にはセーブ機会ではないが、彼は4つの大きなアウトを取る。

8回表、エンゼルス 6-2。

エンゼルスの記者H@アメリカ

試合終了:エンゼルス 6 -3 ブルージェイズ

エンゼルスは58勝58敗。

大谷翔平はまたしても素晴らしかった。エンゼルスはまたしても勝率.500を記録。

エンゼルスの広報@アメリカ

大谷翔平は今年、ホームでの10試合の先発で5勝0敗、防御率1.92となった。

エンゼルス史上初となる、シーズン最初のホームゲーム10試合で防御率2.00以下の無敗の投手となった。

また、ホームゲーム57試合で22本塁打以上を記録した最初のエンゼルスの選手でもある。

MLB公式@アメリカ

大谷翔平の事実:

・勝利投手となった大谷翔平は今夜、リードオフで打席に立った
・7月1日以降の防御率1.69
・ホームラン数はリーグトップ
・信じられないほどだ

管理人ひとこと

投手大谷はゲレーロJr.との直接対決&強力ブルージェイズ打線相手で力む場面もありましたが、今日も好投して7勝目。すばらしい。エンゼルスは打線が大谷を援護し、ブルペンのウォーレンの好投もあり、良い試合内容でした。

【海外の反応】「ショータイム」大谷翔平、14試合ぶり38号2ラン!同点弾後に投手陣崩壊でチームは2連敗

続きを見る

海外の反応・新着記事

-大谷翔平, 野球
-

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.