image credit:mlb.com
現地時間9月25日、エンゼルスの大谷翔平は、本拠地アナハイムで行われたマリナーズ戦に「2番・DH」で先発出場。
大谷は、3打数2安打、2四球、3得点、3打点。
1回裏の第1打席はライト線へタイムリー三塁打、3回裏の第2打席はライト線へタイムリー三塁打、3回裏の第3打席は押し出し四球、5回裏の第4打席は四球、6回裏の第5打席は三振。
エンゼルスは打線が爆発し、14-1でマリナーズに勝利しました。(エンゼルスは74勝81敗、ア・リーグ西地区4位)。
<今シーズンの大谷の打者成績>
打率.257(513打数132安打)、45本塁打、98打点、24盗塁、OPS.968(メジャー全体で本塁打3位、打点17位タイ、盗塁9位、OPS5位)
この試合の大谷とエンゼルスに対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。
海外の反応
Your recipient of the 2021 Nick Adenhart and Angels MVP Award winner...We'll let you guess...😏😏
Congrats to Shohei Ohtani!!#WeBelieve | @Angels pic.twitter.com/FS5uSywepE
— Bally Sports West (@BallySportWest) September 26, 2021
大谷翔平がエンゼルスのプレーヤー・オブ・ザ・イヤーに選ばれ、ニック・アデンハート賞(エンゼルスのピッチャー・オブ・ザ・イヤー)を受賞した。
大谷について、マイク・トラウト「彼はMVPだ。彼は本当に素晴らしい才能の持ち主だ。ブラディがやっていることは信じられないし、彼はレースに参加している。彼の(攻撃面での)数字は大谷より少し良いかもしれないが、ブラディの投球を見てくれ。俺は彼の投球を見たことはないけど。」
Sho Triple & RBI ✅
Shohei Ohtani triples & plates Brandon Marsh with his first at bat of the night against the Seattle Mariners. 😎
Credit: Ballys
Mariners 0 - Angels 1 Bottom 1st#大谷翔平 #Ohtani #Angels pic.twitter.com/6TUtulCAsB— Anaheim Sports (@AnaheimSports1) September 26, 2021
1回裏、大谷は三塁打。
マリナーズは今回、大谷翔平に投球し、大谷はライトにタイムリー三塁打を放った。1回、エンゼルスは1-0でリード。今シーズン6本目の三塁打。
そうか、だから彼らは大谷に投球していなかったのか。
大谷を歩かせて。
大谷には投球してはいけない。
昨晩の9回に大谷を歩かせて同点のランナーを出したことは、最悪の判断ではなかった。
1シーズンに45本塁打以上、20盗塁以上、6三塁打以上を達成した選手:
大谷翔平、エンゼルス(2021年)
ウィリー・メイズ、NYジャイアンツ(1955年)
Speedy Shohei. pic.twitter.com/Pc2MQsLEOY
— MLB (@MLB) September 26, 2021
大谷は本当にすごい。
マリナーズはなんで大谷を歩かせないんだ。
これが大谷の今夜の最後のスイングになるだろう。彼は今夜の残りの打席で歩かされるだろう。
大谷は決してあきらめない。それがボールゲームだ。
フィル・ゴセリンは内野ゴロ。大谷が得点。エンゼルス2-0。
大谷とウィリー・メイズは、MLBの1シーズンに45本塁打、20盗塁、6三塁打を記録したユニークな選手だ。
2人のうち1人だけが彼のチームの先発投手でもあった。
2回、ルイス・レンヒフォがレフトにソロホームランを放ち、エンゼルスは3-0。今シーズン6本目のホームラン。
We promise...we didn't post the same clip twice, Ohtani just DID IT AGAIN!! 😱😱
Ohtani gets his 2nd triple in as many ABs and scores Marsh...AGAIN. #WeBelieve | @Angels pic.twitter.com/5ZdoBfyNnR
— Bally Sports West (@BallySportWest) September 26, 2021
3回裏、大谷は三塁打。
非現実的。大谷の連続三塁打。最悪だ!
なぜ大谷に投球するのか?
大谷MVP。
大谷翔平のこの試合2本目の三塁打。2本のタイムリー三塁打をライト線のほぼ同じ位置に放った。これで今シーズン7本目。3回でエンゼルスは4-1。
デジャブ!
大谷、今晩2本目のタイムリー三塁打。
3回、エンゼルスは4-1でリード。
ワォ、大谷はスペシャルな男だ。
史上唯一の選手...?
1シーズンに45本塁打以上、20盗塁以上、20二塁打以上、6三塁打以上を記録した選手:
大谷翔平(2021年)
リスト終了。
7本の三塁打! もう1本打ったぞ!
Holy cow! Another triple for Shohei Ohtani! Another RBI too. pic.twitter.com/L8QB7s5Z3T
— Ohtani-san (@Ohtani_Fans) September 26, 2021
大谷はとても足が早い。
もしこのシリーズでもう一度大谷に投球したら監督はクビだ。
大谷翔平は今夜、2本の三塁打を放った。彼は2本の三塁打で2打数2安打。シリーズ序盤では大谷に投球しなかったスコット・サーバイス監督が突然彼に投球するようになった。彼にできないことはない。彼はMVPだ。
大谷は3試合で11回も歩かされたが、投球されるとすぐに連続で三塁打を放つ。
それが私のMVP。
大谷翔平は、本塁打数MLBトップと三塁打数MLBトップにあと1本と迫っている。
両方でMLBをリードした最後の選手:殿堂入りしたジム・ライス、1978年のMVPシーズンに記録。
エンゼルスの選手が1試合で2本の三塁打を打つことは約10年ぶりだが、大谷翔平は先月のブランドン・マーシュの偉業に並んだ。
大谷は2011年4月26日のオークランド戦でピーター・ボージャスが記録して以来、1試合で連続して三塁打を放った最初のエンゼルスの選手となった。
1試合で3連続で三塁打を放ったのは、1958年9月8日のロベルト・クレメンテ(シンシナティ戦)が最後。
ゴセリンのタイムリーヒットで大谷が得点。現在、エンゼルスは5-1。
3回、ジャレッド・ウォルシュが満塁から2点タイムリーヒットを放ち、エンゼルスは7-1でリード。タイラー・アンダーソンから2+イニングで9安打。
今夜、プレッシャーが増したとは言わないが、ヤンキースが勝ち、ブルージェイズも勝ち、そして明日は大谷が投げる。
アンダーソンが最適ではないものを持ってくるのは最悪の夜だ。
3回、今夜すでに2本の三塁打を放っている大谷翔平が満塁になったところで再び登場。
大谷がここで満塁ホームランを打つ予感がする。
Sho Walk ✅
Shohei Ohtani walks for his third at bat of the evening and a run scores against the Seattle Mariners. 😎
Credit: Ballys
Mariners 1 - Angels 9 Bottom 3rd 👀#大谷翔平 #Ohtani #Angels #MVP pic.twitter.com/HfMi3hABz3— Anaheim Sports (@AnaheimSports1) September 26, 2021
3回裏、大谷は四球。
このイニング、2度目の打席となった大谷は満塁で四球を選ぶ。エンゼルス9-1。
大谷は今、投手から恐れられていて、満塁でも歩かされている。この男にはストライクは投げられないだろう。
満塁で大谷は四球。
これで直近4試合で12四球となった。4試合連続での四球のMLB記録は、ベーブ・ルース(1930年)、ブライス・ハーパー(2016年)、ヤスマニ・グランダル(2021年)の13個。
フィル・ゴセリンがセンターへの2点タイムリーヒットを放ち、エンゼルスは11-1とした。これで3回に8得点。
ワイルドカード2位の座を争うマリナーズ にとって、とてもタフな夜が続いている。エンゼルスは3回までに11-1とリード。タイラー・アンダーソンは2イニングで9自責点。大谷は2打席連続で三塁打を放ち、その後、満塁で四球を選んだ。大谷は3打点。
Sho Sky-Walker ✨✅
Jedi Shohei Ohtani walks for his 4th at bat of the evening. Ohtani has two triples, two walks, two runs and 3 RBIs through 5 innings against the Mariners tonight. Ohtani will pitch for Anaheim tomorrow. 😎
Credit: Ballys#大谷翔平 #Ohtani #Angels #MVP pic.twitter.com/4HV9SVJcL2— Anaheim Sports (@AnaheimSports1) September 26, 2021
5回裏、大谷は四球。
大谷は3塁打を2本打ってもなお、四球の記録を更新しようとしている。
5回の四球で大谷翔平は4試合連続での四球の数を13とし、MLB記録に並んだ。また、ベーブ・ルース(1930年)、ブライス・ハーパー(2016年)、ヤスマニ・グランダル(2021年)がこれを記録している。
10点差でも大谷を歩かせる...。
大谷翔平はこの試合で2本の三塁打と2つの四球を記録。メジャーリーグの試合で最後にそれをした選手は...今日、球場にいる。
大谷を歩かせるのはやめてくれ、彼が打つのを見たいんだ。
大谷は今夜、4回出塁している。実際、直近25打席のうち17回出塁している。出塁率は.680。
大谷を歩かせた投手には10日間の出場停止処分を科すという、野球がもっと楽しくなるようなひどいアイデアがある。
Shohei Ohtani scores, then signals to Mayfield to slide home on Walsh’s pretty double. pic.twitter.com/m72GzhQe3m
— Ohtani-san (@Ohtani_Fans) September 26, 2021
5回、ジャレッド・ウォルシュが2点タイムリー二塁打を放ち、エンゼルスは14-1とした。
6回裏、大谷は三振。
この試合の大谷
3打数2安打、2四球、2三塁打、3得点、3打点
今シーズンの大谷
打率.257/出塁率.371/長打率.596、45本塁打
もし大谷が満場一致でア・リーグのMVPに選ばれなかったら、投票の機会を得た深刻なピエロたちがいることになる。
大谷翔平の直近22打席:
三振
四球
四球
三塁打
三塁打
四球
四球
四球
四球
三振
四球
四球
四球
三振
三振
四球
四球
内野ゴロ
四球
四球
ホームラン
ヒット
Saturday night fireworks. 💥
Jhonathan Diaz gets win #1 with 7 great innings and Halos offense EXPOLDES in the win!!! 🅰️#WeBelieve | @Angels pic.twitter.com/6GP7vuytRv
— Bally Sports West (@BallySportWest) September 26, 2021
試合終了:エンゼルス 14 - 1 マリナーズ。
大谷翔平が2本の三塁打と2つの四球。ジャレッド・ウォルシュとフィル・ゴセリンはそれぞれ4打点。ジョナサン・ディアスは7イニング1自責点でキャリア初勝利。バリアは腕の疲労で2イニングで降板。
ジョナサン・ディアスが注目の7イニングを終え、エンゼルスが14-1でマリナーズを下した。
今夜、2本の三塁打と2つの四球を記録した大谷は、明日の先発投手を務める。エンゼルスは74勝81敗。
管理人ひとこと
久しぶりに躍動する大谷が見れて満足です。明日も今日のように打線がつながって大谷を援護してくれることを期待してます。
-
【海外の反応】「腰抜けのマリナーズ」大谷翔平、今日は4四球!3試合11四球はア・リーグ新&メジャータイ記録
続きを見る