photo credit:@AustralianOpen
1月29日、オーストラリア・アデレードでテニスのトップ選手たちによるエキシビションマッチ「A Day at the Drive」が開催されました。
世界ランキング3位の大坂なおみ(日清食品)は同11位のセレナ・ウイリアムズ(アメリカ)と対戦し、2-6、6-2、[7-10]で敗戦。
この試合の大坂とセレナに対する海外の反応を動画のコメントからまとめたので、紹介します。
海外の反応
・名無しさん@海外 +103
エキシビションマッチだったので、セレナがとても落ち着いてプレーしていたのが分かる。
彼女はペースを落としてショットを打ってたけど、それでも勝った。
多分これが彼女に必要なことで、ハードヒットにこだわらずにショットをコントロールしていたね。
最高の女王セレナ。
彼女はペースを落としてショットを打ってたけど、それでも勝った。
多分これが彼女に必要なことで、ハードヒットにこだわらずにショットをコントロールしていたね。
最高の女王セレナ。
・名無しさん@海外 +14
セレナは強打にこだわらなくても普通に強い。
まだ全力でプレーしてないよ。
まだ全力でプレーしてないよ。
・名無しさん@海外 +10
今、彼女が新しいラケットを試しているのは、ショットをもっとコントロールしたいと思ったからだよ。
どうなるか来週見てみよう。
どうなるか来週見てみよう。
・名無しさん@海外 +12
まぁ、なおみにも同じことが言えるよね。
・名無しさん@海外 +16
この試合の大坂のプレーを見たか?
彼女はどんなボールにも一度も走らなかった。
彼女は試合を通して3、4ポイントくらい真剣にプレーしていたと思う。
セレナはポイントによっては不機嫌になることもあったけど、もっと頑張ろうとしていたよ。
エキシビションマッチなんだから、2日後の大会が本番だよ。
彼女はどんなボールにも一度も走らなかった。
彼女は試合を通して3、4ポイントくらい真剣にプレーしていたと思う。
セレナはポイントによっては不機嫌になることもあったけど、もっと頑張ろうとしていたよ。
エキシビションマッチなんだから、2日後の大会が本番だよ。
・名無しさん@海外 +46
このようなエキシビションは、セレナの助けになるはずだよ。
このように落ち着いてプレーしながらも気持ちの入ったプレーをするのは、メンタル的にもいいかもね。
このように落ち着いてプレーしながらも気持ちの入ったプレーをするのは、メンタル的にもいいかもね。
・名無しさん@海外 +70
テニスが帰って来た!
・名無しさん@海外
エキシビションだけど、本物のセレナが戻ってくるのを期待しよう。
全盛期のセレナは男子並みの強さがあるけど、強さだけではなく、戦術とスピードについてパトリックとともに取り組んで、アンフォーストエラーを減らすことを願ってるよ。
全盛期のセレナは男子並みの強さがあるけど、強さだけではなく、戦術とスピードについてパトリックとともに取り組んで、アンフォーストエラーを減らすことを願ってるよ。
・名無しさん@海外 +34
セレナをとても愛してるよ。
もちろん、なおみへのリスペクトも。
今年の活躍を願ってるよ。
もちろん、なおみへのリスペクトも。
今年の活躍を願ってるよ。
・名無しさん@海外 +9
大坂が戻って来てよかった。
めっちゃかっこよかったよ。
戦いはもう始まってる。
めっちゃかっこよかったよ。
戦いはもう始まってる。
・名無しさん@海外 +14
私のお気に入りの二人。
二人とも愛してるよ。
二人とも愛してるよ。
・名無しさん@海外
二人の女王様が戻ってきてくれて嬉しいよ。
・名無しさん@海外
大坂はセレナに気を使っていたね。いい子だよ。
・名無しさん@海外 +3
第1セット、なおみはわざと負けてたね。
・名無しさん@海外 +1
そして、第2セットではセレナがそうしたね。
これはエキシビションだよ。
これはエキシビションだよ。
・名無しさん@海外 +1
まぁ最終セットのタイブレークもね。
・名無しさん@海外 +3
大坂はとても敬意を払ってプレーしてたね。
大会ではセレナを走らせるだろうけど。
私のお気に入りの選手だよ。
大会ではセレナを走らせるだろうけど。
私のお気に入りの選手だよ。
引用元:youtube
-
海外の反応「強すぎる」大坂なおみ、2021年初戦で圧巻のプレーを披露し海外大絶賛!
続きを見る