本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

海外「大坂なおみがゲームを支配した!」元女王セレナとの大一番、全豪オープン準決勝【海外の反応】

photo credit:@AustralianOpen

2月18日、グランドスラム「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)の準決勝が行われ、世界ランキング3位の大坂なおみ(日清食品)は同11位のセレナ・ウィリアムズ(アメリカ)と対戦。

大坂は6-3、6-4のストレートで勝利し、全豪オープン2年ぶり2度目の決勝進出を決めました。

試合のハイライト動画(YouTube)

この試合の大坂に対する海外の反応をSNS、海外のテニスフォーラムからまとめたので、紹介します。


海外の反応

引用元:tennisforum.comtwitter.com

第1セット

名無しさん@オーストラリア

セレナ・ウィリアムズと大坂なおみの二人を見るのが好きなので、どちらかを選ぶことはできないよ。

だから、良いテニスを!

名無しさん@アメリカ
大坂がナーバスになってるな。
名無しさん@イギリス
第1ゲームでセレナがいきなりブレーク。セレナ1-0。
名無しさん@アメリカ
今日のセレナは調子が良いね。
名無しさん@アメリカ

セレナは大坂を楽にさせてはいけない。

彼女を緊張させて、プッシュし続ける必要がある。

名無しさん@ケニア
ムグルサ戦を見てれば分かるけど、大坂は今ウォーミングアップしてる段階だよ。
名無しさん@アメリカ

大阪がブレークバック!2-2。

今、私は一体どっちを応援しているんだろう!

名無しさん@アメリカ
この試合はすでに誇大な広告に応えている。

すばらしい試合だ。

名無しさん@ナイジェリア
また大坂がブレークして、4-2とリード。
名無しさん@アメリカ

大坂がシャープな男子選手のように見える。

セレナが彼女に勝つのはかなり難しいと思う。

名無しさん@アメリカ

ああセレナ、均衡している間は楽しかったよ。

大坂の調子が良すぎる。

名無しさん@アメリカ
大坂が0-2から4ゲーム連取。
名無しさん@チリ
大坂なおみが6-3で、セレナ・ウィリアムズを相手に第1セットを奪取。
名無しさん@海外

わぉ!大坂なおみがセットポイントでフォアハンドウィナーを決め、38分でセットを6-3で取った。

0-2以降、7ゲーム中6ゲームを奪った彼女のラリーは圧巻だったよ。

名無しさん@海外
セレナはもう大坂にはついていけないかもしれない。
名無しさん@アメリカ
私が間違っていることを願っているけど、もし大坂がドローで他の誰かに負けなければ、セレナはもうグランドスラムで優勝することはないと思う。

第2セット

名無しさん@ブラジル
大坂は本当にクレイジーだ。
名無しさん@フィリピン

第2セット、大坂がブレークしてスタート。大坂1-0。

大坂はこれで直近8ゲームのうち7ゲームを取った。

名無しさん@南アフリカ
今日はセレナが大坂に勝つことを期待していたけど、もしここで負けたら、彼女にとって終わりの始まりだと思う。
名無しさん@海外
大坂はほんとすげえな。
名無しさん@海外
大坂はますますセレナに似てきているし、まだ23歳だよ。
名無しさん@アメリカ

セレナは1ポイントを取るたびに雄叫びを上げ、これがすべてのポイントがこうあるべきだと示唆するかのように身振り手振りをして、自分を鼓舞している。

大坂は変わらず自分のプレーに徹して、ポイントを取っている。

名無しさん@アメリカ

セレナは20年前の自分と対戦している。

大坂はそれくらい強い!

名無しさん@ドイツ
大坂が6-3、4-3とリードしているけど、セレナはまだ諦めていない。
名無しさん@オーストラリア
大坂は今とてもナーバスになってきてる。
名無しさん@アメリカ
大坂が連続ダブルフォルトで0-40。
名無しさん@ナイジェリア
大坂どうした?
名無しさん@スペイン
大坂がズベレフモードに入ったな。
記者@ポルトガル
大坂の恐ろしいサービスゲーム。

ダブルフォルト3本。

セレナがブレークバックして、4-4。

名無しさん@アメリカ
大坂はお化けを見たかのような顔をしているよ。
名無しさん@インド
わぉ!大坂のなんてリターンだ。
名無しさん@オーストラリア
大坂は3本のダブルフォルトでサービスゲームを落とした直後、3本のバックハンドウィナーを決め、ラブゲームでブレーク。
名無しさん@アメリカ

大坂がすぐにブレークして5-4とリード。

大坂のサービングフォーザマッチ。

名無しさん@イギリス
6-3、6-4で大坂の勝利。
名無しさん@アメリカ
大坂おめでとう!
名無しさん@アメリカ
ストレート勝利。大坂は本物だ。
名無しさん@アメリカ
新女王大坂。
名無しさん@アメリカ

セレナが負けるのを見るのはつらいけど、最初の数ゲーム後には大坂が試合をコントロールしていた。

彼女は信じられないくらい強い!

試合後

名無しさん@オーストラリア

ナオミはとても印象的だった。

彼女のサーブとグランドストロークは息をのむような美しさで、誰も彼女を追い詰めることができない。

セレナがコートを去るとき、観客がスタンディングオベーションをしている光景は素敵だったよ。

名無しさん@オーストラリア

大坂は文字通りセレナをお手本にした選手。

でも、セレナが今の状態でできること以上に、大坂はすべての面でうまくプレーをした。

とにかくセレナが戻ってきて、実際に驚くほど良いプレーをしているのを見れて嬉しいし、ウィンブルドンでの彼女の活躍に期待しているよ。

名無しさん@アメリカ

ナオミおめでとう。彼女は勝利に値するすばらしいプレーだった。

彼女がこのレベルを維持できれば、おそらくグランドスラムで二桁は優勝できると思う。

名無しさん@オーストラリア
セレナがグランドスラムで優勝するには、ナオミと逆のドローにいる必要があるね。
名無しさん@アメリカ

セレナはナオミに勝つ答えを持っていない。

まずセレナが勝つチャンスを得るには最高のサーブが必要だけど、ナオミは若い頃のセレナなんだ。
同じようにハードヒットしても、現時点ではナオミの方が上回っている。

セレナにとっては本当にタフな相手で、ナオミのスイッチがオフの日であることを望むしかない。

ナオミは悪い流れを断ち切る方法を学んでいるし、最高の状態でプレーしていなくても勝つことができる。

私の中でナオミは真のNo.1だと思っている。
WTAのランキングが私に同意するのは時間の問題で、彼女はしばらくの間、そこに留まると思う。

スタッツ

大坂ウィリアムズ
6エース3
8ダブルフォルト1
45%1stサーブ確率46%
85% (23/27)1stサーブ得点率65% (15/23)
48% (16/33)2stサーブ得点率44% (12/27)
100% (4/4)ブレーク成功率29% (2/7)
20ウィナー12
21アンフォーストエラー24
56% (62/110)トータルポイント44% (48/110)

管理人ひとこと

試合開始直後は、緊張が見られた大坂に対してセレナはかなり調子が良さそうだったので、どうなるかと思いましたが、終わってみれば完勝でした。

優勝まであと1つ、頑張って欲しいです。


海外「大坂なおみに勝てる選手はいない!」台湾のシェイを圧倒、全豪オープン準々決勝【海外の反応】

続きを見る

海外の反応・新着記事

-テニス, 大坂なおみ
-

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.