F1

2021/12/27

海外「目を見張るほどの成長」角田裕毅、Q3進出は最初の15戦でたった3回も最後7戦で6回!2021年F1

2021年のF1デビューイヤーを終えた角田裕毅。角田は第15戦ロシアGPまでで予選Q3進出はわずか3回だけでしたが、第16戦トルコGPから最終戦アブダビGPまで7戦中6戦でQ3進出(Q3を逃したのはフリー走行が1時間のみでスプリント予選があったブラジルGP)。
シーズン後半に速さを示し始めた角田に対する海外の反応を海外の掲示板からまとめたので、紹介します。

2021/12/14

海外「力強い締めくくり」角田裕毅、2021年F1最終戦で自己最高4位!来シーズンの活躍に期待高まる

12月12日、F1第22戦アブダビGPの決勝が行われ、アルファタウリ・ホンダの角田裕毅は8番手からスタートして自己最高の4位でフィニッシュ。
角田は最終戦では全セッションでガスリーを上回る速さを見せ、自己最高の4位と最高の形でシーズンを締めくくった角田に対する海外の反応を海外の掲示板からまとめたので、紹介します。

2021/12/13

海外「何というフィナーレ」F1第22戦アブダビGP決勝、フェルスタッペンが初チャンピオン!角田は自己最高4位

12月12日、F1第22戦アブダビGPの決勝が行われ、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが最終ラップでの大逆転で優勝し、初のワールドチャンピオンに輝きました。
その他のホンダ勢は、角田裕毅が自己最高の4位、ガスリーが5位、ペレスがリタイア。
アブダビGP決勝に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。

2021/12/12

海外「見事なラップ」F1第22戦アブダビGP予選、フェルスタッペンがポール獲得!角田は3戦連続で8番手

12月11日、F1第22戦アブダビGPの予選が行われ、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがポールポジションを獲得。
その他のホンダ勢は、ペレスが4番手、角田裕毅が8番手、ガスリーが12番手。
アブダビGP予選に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。

2021/12/6

海外「感情のジェットコースター」F1第21戦サウジアラビアGP決勝、ハミルトンが今季8勝目!角田は14位

12月4日、F1第21戦サウジアラビアGPの予選が行われ、メルセデスのルイス・ハミルトンが優勝。
ホンダ勢は、マックス・フェルスタッペンが2位、ピエール・ガスリーが6位、角田裕毅が14位、セルジオ・ペレスがリタイア。
サウジアラビアGP決勝に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。

2021/12/5

海外「限界に挑戦」F1第21戦サウジアラビアGP予選、ハミルトンがポールポジション獲得!角田は8番手

12月4日、F1第21戦サウジアラビアGPの予選が行われ、メルセデスのルイス・ハミルトンがポールポジションを獲得。
ホンダ勢は4台がQ3に進出し、マックス・フェルスタッペンが3番手、セルジオ・ペレスが5番手、ピエール・ガスリーが6番手、角田裕毅が8番手。
サウジアラビアGP予選に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。

2021/11/22

海外「アロンソ表彰台おめでとう」F1第20戦カタールGP決勝、ハミルトンが今季7勝目!角田は13位

11月21日、F1第20戦カタールGPの決勝が行われ、ポールポジションからスタートしたメルセデスのルイス・ハミルトンが優勝を飾りました。
ホンダ勢は、フェルスタッペンが2位、ペレスが4位、ガスリーが11位、角田裕毅が13位でフィニッシュ。
カタールGP決勝に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。

2021/11/21

海外「レールに乗っていた」F1第20戦カタールGP予選、ハミルトンがポールポジション獲得!角田は8番手

11月20日、F1第20戦カタールGPの予選が行われ、メルセデスのルイス・ハミルトンがポールポジションを獲得。
ホンダ勢は3台がQ3に進出し、フェルスタッペンが2番手、ガスリーが4番手、角田裕毅が8番手、ペレスが11番手。
カタールGP予選に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。

2021/11/15

海外「ブラジルの名作」F1第19戦サンパウロGP決勝、ハミルトンが異次元の速さで10番手から大逆転優勝!

現地時間11月14日、F1第19戦サンパウロGPの決勝が行われ、10番手からスタートしたメルセデスのルイス・ハミルトンが優勝を飾りました。
ホンダ勢は、フェルスタッペンが2位、ペレスが4位、ガスリーが7位、角田裕毅が15位。
サンパウロGP決勝に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。

2021/11/14

海外「ファンタスティック」F1第19戦スプリント予選、ボッタスがPP獲得!ホンダ勢は4台とも順位落とす

現地時間11月13日、F1第19戦サンパウロGPのスプリント予選レースが行われ、2番手からスタートしたバルテリ・ボッタスがポールポジションを獲得。
ホンダ勢は、フェルスタッペンが2番手、ペレスが4番手、ガスリーが8番手、角田裕毅が15番手タイム。
サンパウロGPスプリント予選レースに対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。

2021/11/13

海外「最高のライバル関係」F1第19戦サンパウロGP予選、ハミルトンがトップタイム!ホンダ勢はトップ5に3台

現地時間11月12日、F1第19戦サンパウロGPのスプリント予選レースのスターティンググリッドを決める予選が行われ、メルセデスのルイス・ハミルトンがトップタイムをマーク。
ホンダ勢は、フェルスタッペンが2番手、ペレスが4番手、ガスリーが5番手、角田裕毅が13番手タイム。
サンパウロGP予選に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。

2021/11/10

海外「純粋で正直」角田裕毅、自身の主張に対してファンの反発を予想していた!メキシコGP予選での事件

現地時間11月6日に行われたF1第18戦メキシコGPの予選直後、フェルスタッペンとペレスのQ3の最後のアタックの邪魔をしたとレッドブル首脳陣から痛烈な批判を受けたアルファタウリ・ホンダの角田裕毅。
この件で自身に非はないと主張したが、ファンの反発を予想していたと語った角田に対する海外の反応を海外の掲示板からまとめたので、紹介します。

2021/11/8

海外「チェコおめでとう」F1第18戦メキシコGP、フェルスタッペン連勝!ペレスは母国GPで初表彰台

現地時間11月7日、F1第18戦メキシコGPの決勝が行われ、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが優勝。その他のホンダ勢は、ペレスが3位、ガスリーが4位、角田裕毅はスタート直後の混乱に巻き込まれてリタイア。
メキシコGP決勝に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。

2021/11/7

【海外の反応】「驚いた」F1第18戦メキシコGP予選、ボッタスがPP獲得!角田は3戦連続Q3進出

現地時間11月6日、F1第18戦メキシコGPの予選が行われ、メルセデスのバルテリ・ボッタスがポールポジションを獲得。
その他のホンダ勢は、フェルスタッペンが3番手、ペレスが4番手、ガスリーが5番手、角田裕毅が9番手タイム。
メキシコGP予選に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。

2021/10/26

【海外の反応】「良くなっている」角田裕毅、見事なレース運びで6戦ぶりの9位入賞!F1アメリカGP

10月24日、F1第17戦アメリカGP(サーキット・オブ・ジ・アメリカズ)の決勝が行われ、アルファタウリ・ホンダの角田裕毅は10番手からスタートして9位入賞。
角田は第11戦ハンガリーGP以来の6戦ぶり6度目の入賞となりました。
アメリカGP決勝の角田に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。

2021/10/25

【海外の反応】「最高級のレース」F1第17戦アメリカGP、フェルスタッペンが激闘を制して優勝!角田は9位

10月24日、F1第17戦アメリカGP(サーキット・オブ・ジ・アメリカズ)の決勝が行われ、レッドブル・ホンダのフェルスタッペンが優勝。その他のホンダ勢は、ペレスが3位、角田裕毅が9位で6戦ぶりの入賞、ガスリーはサスペンションのトラブルでリタイア。
アメリカGP決勝に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。

2021/10/24

【海外の反応】「エキサイティング」F1第17戦アメリカGP予選、フェルスタッペンがPP獲得!角田は10番手

10月23日、F1第17戦アメリカGP(サーキット・オブ・ジ・アメリカズ)の予選が行われ、レッドブル・ホンダのフェルスタッペンがポールポジションを獲得。
その他のホンダ勢は、ペレスが3番手、ガスリーが9番手、角田裕毅が10番手タイム。
アメリカGP予選に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。

2021/10/18

【海外の反応】「ファンにとっては嬉しいが…」F1、2022年のカレンダーを発表!8ヵ月で史上最多の23戦

10月15日にF1の2022年のカレンダーが発表されました。
開幕戦のバーレーンGP(3月20日)から最終戦のアブダビGP(11月20日)まで、8ヵ月で史上最多となる23戦が行われる予定です。
2022年F1カレンダーに対する海外の反応を海外の掲示板からまとめたので、紹介します。

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.