photo credit:@BfcOfficialPage
現地時間1月30日に行われたイタリア・セリエA第20節。
日本代表DF冨安健洋が所属するボローニャは、ホームで首位ミランと対戦し、1-2で惜敗。
開幕から20試合連続でフル出場した冨安は、強豪ミラン相手に質の高いプレーを見せた。
試合に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。
海外の反応
・記者
今日、冨安はテオ・エルナンデスやレビッチと対峙しなければならず、とても難しい試練となる。
彼が良い結果を残せば大きな評価を得られるよ。
彼が良い結果を残せば大きな評価を得られるよ。
・ミランサポ
開始2分、冨安がサンソーネとのコンビネーションでカラブリアを抜いて好クロスを入れる。
・ミランサポ
冨安は良いディフェンダーだな。
・インドネシア
冨安は契約を延長しないだろうから、ボローニャはすぐに売らないとフリーになってしまうぞ。
・名無しさん@海外
大砲でも冨安は止められないな。
・ミランサポ
カラブリアの次にセリエAの右サイドバックで好きな選手は、冨安とシンゴの2人だよ。
・インドネシア
冨安、オルソリーニ、ドミンゲス、ダイクス、ソリアーノ(若手ではない)のようなボローニャの選手をターゲットにしたセリエAのビッグクラブが少ないのはなぜなの?
層を厚くしたいなら獲得すべきだと思う。
層を厚くしたいなら獲得すべきだと思う。
※前半26分:レビッチのゴールでミランが先制 0-1。
・ミランサポ
冨安いいね。
・名無しさん@海外
冨安がイブラをヘディングで倒す。
・ミランサポ
ミランはトモリを買い取らないなら、冨安を獲得しに行くべきだよ。
・名無しさん@海外
冨安は本当にリーグ屈指のディフェンダーになりつつあるよ。
とても完成度の高い選手だ。
とても完成度の高い選手だ。
・ミランサポ
冨安>>>>>テオ・エルナンデス
・記者
冨安がいるからボローニャをフォローしていて、すべての試合を見てきたけど、このチームのプレーを見るのは楽しいよ。
レヴァンドフスキとは言わないが、普通のセンターフォワードがいれば、実際にはもっと多くゴールを決められるだろうね。
レヴァンドフスキとは言わないが、普通のセンターフォワードがいれば、実際にはもっと多くゴールを決められるだろうね。
・名無しさん@海外
まだ冨安が22歳なのが信じられない。
※後半10分:ケシエのゴールでミランが追加点 0-2。
・名無しさん@海外
ボローニャ(右サイドバック)の富安はトッププレイヤーだね。
・名無しさん@海外
言わずにはいられない…冨安は良い選手だ。
・名無しさん@海外
ボローニャの右サイドバック冨安健洋が本当に好き。
・名無しさん@海外
イェルディ・スハウテンと冨安はすぐにビッグクラブに移籍すると思う。
※後半36分:ポーリのゴールでボローニャが1点を返す 1-2。
※試合終了 ボローニャ 1-2 ミラン。
・名無しさん@イタリア
今日のボローニャで良かったのは、冨安、パラシオ、スコルプスキーだけ。
・インドネシア
この日本人選手の冨安は本当にいいね。
センターバックとサイドバックで優れたプレーができる。
センターバックとサイドバックで優れたプレーができる。
・名無しさん@海外
冨安 vs ミラン。
・ミランサポ
冨安の空中戦は、セリエAのディフェンダーでトップ3に入るよ。
・名無しさん@イタリア
マルディーニが冨安を欲しがった理由が分かったよ!!
・名無しさん@海外
冨安は本当に完成されたディフェンダーで、常に正確で質の高い選手だね。
彼はセリエAのトップチームで活躍できると思うよ。
彼はセリエAのトップチームで活躍できると思うよ。
・ミランサポ@インドネシア
冨安はミランに入って欲しいね。
センターバックでも右サイドバックでも問題ない。
センターバックでも右サイドバックでも問題ない。
・ミランサポ
富安とスヴァンベルク…、ボローニャは良いチームだけど、ストライカーがいないのが残念だね。
・記者
イタリアで冨安の価値に気づいてもらえて嬉しいよ。
福岡出身の22歳はまだまだ改善の余地がある。
ベルギーでの経験は最初のステップであり、ボローニャでもよくやっている。
さらにトップを目指す必要があるけど、ロッソブルは当然高い要求をするでしょう。
(補足:ロッソブルは赤と青の意味でボローニャの愛称)
福岡出身の22歳はまだまだ改善の余地がある。
ベルギーでの経験は最初のステップであり、ボローニャでもよくやっている。
さらにトップを目指す必要があるけど、ロッソブルは当然高い要求をするでしょう。
(補足:ロッソブルは赤と青の意味でボローニャの愛称)
引用元:twitter
-
海外「マルディーニのようだ」吉田麻也、Cロナウドを完封した守備に海外大絶賛!
続きを見る
管理人ひとこと
冨安は守備だけでなく、足元が上手くて攻撃面では起点となるパスが出せるし、本当にいい選手ですね。
ビッグクラブにステップアップして欲しいけど、ボローニャが出してくれるかどうか…