本日のおすすめニュース・海外の反応
本日のおすすめニュース

海外の反応「冨安健洋、うちに来てくれ」攻守で奮闘する冨安に海外大絶賛!ベネヴェント戦

photo credit:@BolognaFC1909en

現地時間2月12日に行われたイタリア・セリエA第22節。

日本代表DF冨安健洋が所属するボローニャは、ホームでベネヴェントと対戦し、1-1で引き分け。

開幕から22試合連続でフル出場した冨安は、攻守で高いパフォーマンスを発揮したが、終盤の雪が降り積もったピッチに両チームが苦しむ展開となり、勝ち点1を分け合う結果となりました。

冨安健洋のタッチ集(YouTube)

この試合の冨安に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。


海外の反応

引用元:twitter.com

前半

セリエAファン@海外

今夜は、13位のボローニャが14位のベネヴェントと対戦。

この機会を記念して、今シーズンチームに大きな影響を与えている2人の選手を紹介するよ。

冨安健洋(ボローニャ)とジャンルカ・ラパドゥーラ(ベネヴェント)。

前半1分:ボローニャのサンソーネのゴールで、ボローニャが先制。
ミランサポ@海外
冨安がいるからボローニャの試合を見てるよ。
名無しさん@海外
プレイヤーとしてはもちろん、アジア市場的にも冨安が欲しいね。
名無しさん@海外

冨安はすばらしい選手だね。

ただ、彼が今いいシーズンを過ごしているだけなのか、それとも本物のプレイヤーなのかは分からない。

ローマサポ@海外
冨安はほんといい選手だな
ボローニャサポ@イタリア

前半42分:ノーーーー!

冨安のミサイルのようなロングシュート、枠を外れてしまったよ。

セリエAのファン@ブラジル
うおおおお、冨安おしい!!!
なんてシュートなんだ!
名無しさん@ポーランド
冨安は翼になったのか?
メディア@海外

あと少しで冨安のスペクタクルなゴールが見れたのに!

ボローニャのサイドバックはすばらしい仕事をしているね。

ボローニャサポ@イタリア

冨安はレベルが違うね。

あと数ヶ月間はうちにいるだろうけど…。

後半

ミランサポ@イタリア
冨安はすばらしいね。
後半15分:ベネヴェントのヴィオラのゴールが決まり、1 - 1
ナポリサポ@イタリア
冨安をうちのチームに入れたいな。
ナポリサポ@イタリア
冨安よ、俺たちは落ちぶれてないから、うちに来ないか?
名無しさん@アルゼンチン

冨安はイタリアのビッグクラブでプレーするだろうね。

彼は本当にいい選手だと思うよ。

試合終了:ボローニャ 1 - 1 ベネヴェント
Jリーグのファン@アルゼンチン
冨安健洋は90分プレー。
ボローニャは、ホームでベネヴェント相手に1-1で引き分けに終わった。
ミランサポ@イタリア
冨安は本当に良い選手だぞ。
日本サッカーのファン@イタリア

アビスパ福岡にいた頃から追いかけている私の考えだけど、今、冨安は成長過程でまだたくさんの伸びしろがあるよ。

ボローニャは最低でも2500万ユーロを要求しているけど、4バックのすべてのポジションで仕事ができる22歳の選手なんだから、その価値はあると思う。

ミランサポ@イタリア
同意するよ。
日本サッカーのファン@イタリア

冨安健洋によるすばらしいパフォーマンス。

彼は守備で間違ったプレーはしなかったし、攻撃に参加して、惜しいシュートもあった。

ボローニャサポ@イタリア
オルソリーニには悪いんけど、彼は昔から付加価値がないんだよね。
ディフェンダーはジャンプすることよりも動きを読む回数の方が多いし、彼は間違った選択をすることが多い。いつものようにソリアーノと冨安はいい仕事をしてくれたよ。
記者@イタリア
冨安のコメント「引き分けはうれしくない、もっと積極的にならなければいけなかった。」
メディア@イタリア
冨安のコメント「順位を決める重要な試合だったので、満足していない。」

スタッツ(Sofascore)

冨安健洋
採点(チーム平均)6.8(6.74)
プレー時間90分
タッチ74
パス成功35/49(71%)
シュート (枠内)1(0)
ドリブル成功2/3
デュエル勝利8/13
ファウル1

管理人ひとこと

この試合もベテランのようにしっかりと仕事をこなす冨安、あのシュートはおしかったです。
角度的に一瞬入ったかと思いました。

海外の反応・新着記事

-サッカー, 冨安健洋
-

Copyright © 2021 わーすぽ ~日本人の挑戦~ , All Rights Reserved.