photo credit:@Arsenal
現地時間12月15日に行われたプレミアリーグ第17節。冨安健洋が所属するアーセナルはホームでウェストハムと対戦し、2-0で勝利(勝点29、9勝6敗2分)。
リーグ戦14試合連続で先発出場した冨安は右サイドバックでフル出場し、安定したパフォーマンスでチームの勝利に貢献。アーセナルは2連勝で暫定4位に浮上。
この試合の冨安に対する海外の反応をSNSからまとめたので、紹介します。
海外の反応
引用元:twitter.com
今夜の試合は素晴らしかった。アンサングヒーローである富安はあまり注目されないが、彼が来てからめちゃめちゃ良くなったよ。
冨安はエクセレントなRB。
冨安はチームにとって素晴らしい存在だ。
冨安は見ていて本当に楽しい。なんて素晴らしい契約なんだろう。
冨安とラムスデールは今年のサプライズだね。
静かで控えめな冨安は今夜、レンガの壁を築き、誰も彼を通り過ぎることができなかった。
冨安はアーセナルの18番ナチョ・モンレアルを彷彿とさせる。守備では常に信頼でき、決して派手ではないが、絶え間なく前進し続ける。
冨安は今までで最悪のゲームだったが、それでも7/10だ。いったいどうやってこの男をこんなに安く手に入れられたのだろう。素晴らしい。毎日、私と選手全員に感銘を与えてくれる。ジャカはボールと集中力を失うことが多く、十分とは言えない。
またも素晴らしいパフォーマンスを発揮した冨安。
スミス・ロウもサカもマルティネリも素晴らしかった。ガブリエウ、ティアニー、冨安、ラムスデール。我々は23歳以下のチームになれるかもしれない。クラブ全体ではまだ大きな問題があるけど、良いこともたくさん起こっている。現在トップ4だが、道のりは非常に長い。
スミス・ロウのゴールのためにボールを奪取した冨安を忘れてはいけない。この夏最高の契約。
冨安は山だ。派手さはない。ただ、堅実に仕事をこなす。
黙々と仕事をこなす冨安は本当にもっと評価されるべきだよ。毎試合ボスを務め、冷静に記者を打ち負かし、物事を成し遂げ、自分の仕事をこなす。私にとってこの夏の最高の契約。
冨安は毎週さわやかに安定した仕事をしてくれるので、近々冨安のファンクラブを作ろうと思う。
冨安はすごくいい。堅実なディフェンダーで技術もある。黙々と自分の仕事をこなす。彼の堅実で良いパフォーマンスを期待できるという意味では、モンレアルに少し似ている。
エミレーツを出たところだけど、素晴らしい雰囲気と若者たちの素晴らしいパフォーマンスだったよ。冨安は本当に掘り出し物で、なんて選手なんだろう。生で見ていて90分間目立ったリーダーは1人、ラムスデールだった。情熱的で声がよく出ていて、キャプテンの座にふさわしい。
冨安のプレーを見る喜びは何物にも代えがたい。彼は信じられないほど安定しているし、今はとても快適で自信に満ちているように見える。
何度でも言うよ。冨安はリーグで今シーズン最高の補強だ。アーセナルのユニフォームを着て以来、彼は本当に素晴らしい。
マルティネリの信じられないほどのスピード、スミス・ロウの傑出したフィニッシュ、ラムスデールの最高級のセービング、富安の並外れたディフェンススキル。来シーズンのリーグ優勝は間違いないだろう。
このようなパフォーマンスを毎週、毎週、見たいものだ。ホームでもアウェーでも。あと、冨安とラカは本当に素晴らしかった。次はリーズ戦だ。
冨安への感謝のツイート。この男は止まらない!! すべての試合で戦い、エネルギーが満ち溢れ、良い決断をする。彼のことが大好き。
ベジェリンを支持していた人たちは、なぜこの男と交代させることが重要だったのか、ようやく理解したようだ。冨安はフルバックに必要な全てを兼ね備えている。
-
海外「本物だ」冨安健洋、堅実な守備でサポ高評価!チームはC・ロナウドの2発などでマンチェスターUに惜敗
続きを見る